(す)さんが映画館の話をされていたので、今度栄にオープンする劇場の話でも…と思っていたところ、ちょうど昨日、関連する商業施設についてさらに発表がありましたね。
そんな栄に新しくオープンするのはTOHOシネマズ、津島でもお馴染みのシネコンなので、正直目新しさがないと言ったらなんですが、郊外になんぼでもあるやん…! と思ってしまいました。
導入すると言われているIMAXも、既に名駅の劇場やそれこそちょっと郊外のシネコンでも導入されているし…せっかく都心部の旗艦店、まだ名古屋周辺にはない(もしくは1館しか導入のない)轟音などを導入してくれたら特別感が出るのにな…と思いました。
まぁ開業は来年なのでたとえ轟音が導入されても、いまもう都内でも残り上映館が少なくなっている推しの作品が名古屋で開業後に見られるとは思えないわけですが…とは言え次の作品が公開されるときにはまた再上映があるだろうし、他に目新しい音響で見たい映画が公開されるかもしれないし、希望は欲しいですよね。
などと書いていると映画好きに見えるかもしれませんが、推しの作品をリッチな音響で見たいだけのただのおたくです…。
話題の『国宝』も見たいなと思いつつまだ見れていないですし…ミッドランドでの上映がまた良いスクリーンに戻ってきているこのタイミングで見に行こうかな。
さて、いよいよ本日からはっとりひろきさんのワークショップ参加申込の受付が始まっております。
こちらの投稿(Instagram)も参考にお申し込みください。
(特に参加者の年齢制限はありませんが、未就学児は保護者の方と一緒にご参加ください)
ご参加お待ちしております^^