図書館だより

 

2025年10月01日(水)

あっという間に10月です。今年も残すところ3分の1だなんて……

あれやこれやで9月はSNSの更新がほぼ出来ず…やっとはっとりひろきさん原画展のお知らせも単独で載せたぞ! と思ったら、自動トリミングで変な感じに切れてしまいました…また後日改めて投稿します。すみません……
アカウントのタグ付けもしたかったのですが、こちらもうまくできず…やっぱりアプリからでないと扱いにくいですね…。
というわけでちょっと中途半端な状態ではありますが、原画展は好評開催中です。
ぜひゆっくりじっくりご覧くださいませ。
はっとりひろき絵本原画展のお知らせはこちら→

そしてまもなく秋の読書週間のイベントも始まります!
オリジナルで作ることになったなぞときも、なんとか無事、形になりそうです。
(謎解きとよぶのもおこがましいようなささやかなものですが…)
楽しんでもらえるか不安は残りますが、少なくとも作り手としてはクリア特典の「あれ」を作っているときが一番楽しかったかもしれません。
小学校低学年以下を主対象として作ったので難易度は低いですが、ご参加はどなたでも大丈夫です。
また、スタンプラリーの「読書週間専用マス」対象のおはなし会は、10/18 英語のおはなし会、10/19 ストーリーテリングのおはなし会からスタートです。
こちらもどうぞご参加ください。
読書週間のお知らせはこちら→

原画展と言えば、先日まで清須市はるひ美術館で開催されていた、町田尚子さんの「隙あらば猫展」を先月見に行ってきました。
たくさんの猫ねこネコ! はるひ美術館のための描きおろしのねこちゃんたちも可愛かったです。
ミュージアムショップでは厳選してお迎えしましたが、やっぱり描きおろしのポストカードは全部買っても良かったかも…。
行きたい! と思ってもタイミングがあわず行けずに終わってしまった原画展もいろいろあるので(ヨシタケさんの2周目来ませんか…)、久しぶりに足を運べて良かったです。
『ネコヅメのよる』『ねこはるすばん』