津島の新聞記事

2023年07月23日

読売新聞

光揺らめく水面 尾張津島天王祭

日本三大川祭りの一つ「尾張津島天王祭」の宵祭が22日夜、愛知県津島市の天王川公園であり、水面に浮かび上がる幻想的な光景に訪れた人たちが見入っていた : 600年近く続くとされる津島神社の祭礼。ちょうちんを飾り付けた5艘のまきわら船が池を静かに進むと、水面に映る明かりが揺らめき、幻想的な雰囲気に包まれた

2023年07月22日

中日新聞

せっけんの彫刻 スポーツの教室 夏休み 津島で体験して汗流して 

夏休みに津島児童科学館など津島市内の施設で、タイの伝統工芸をルーツとするせっけんの彫刻「ソープカービング」の体験講座などが開かれる : ソープカービング講座は8月11日に津島児童科学館で、同27日に錬成館で開く : ソープカービングを10年前から学ぶ同館の岡本貴美さんが講師を務め、せっけんを彫ってダリアの花を作る。岡本さんは「誰でも気軽にでき、香りにも癒される。ぜひ楽しんで」と参加を呼びかける : このほか児童科学館がある東公園では小学生向けに、7月26日~8月30日に陸上やサッカー、野球の教室を開く。葉苅スポーツの家ではボール遊び教室もある ; 津島児童科学館

2023年07月21日

中日新聞

[読者投稿]梅干しは欠かせない薬

愛知県津島市の横井真人さん(80)の梅干しに関する読者投稿を掲載

中日新聞

[読者投稿]生活 くらしの作文 四つ手網

愛知県津島市の横井真人さん(80)のメダカ捕りに関する読者投稿を掲載

朝日新聞

車体番号偽装し車検登録 容疑でトルコ人を逮捕

車体番号を偽装したトヨタ「クラウン アスリート」を車検に通したなどとして、愛知県警は20日、トルコ国籍の職業不詳の容疑者(31)=津島市宇治町=を公電磁的記録不正作出・同供用容疑などで逮捕し、発表した : 国際捜査課によると、同容疑者は4月20日、別のクラウンの車体番号を刻印した車を車検に通し、運輸支局に虚偽の登録をさせた疑いがある : 愛知県警が津島市内のヤード(解体施設)を立ち入り検査したところ、同じ車体番号の車が2台あるのを発見。同課は盗難車のクラウンに正規の車体番号を付け替えていた疑いもあるとみて調べる

読売新聞

別の車台番号で車検通した疑い

別の車の車台番号を流用し、不正に車検を通したとして、愛知県警は20日、津島市宇治町に住むトルコ国籍の職業不詳の容疑者(31)を電磁的公正証書原本不実記録・同供用などの疑いで逮捕した : 発表によると、同容疑者は今年4月、車検の際に、虚偽の車台番号が記載された書類を中部運輸局愛知運輸支局に提出し、誤った記録をさせた疑い。愛知県警が同5月、津島市内の中古車の解体施設「ヤード」に立ち入り検査を行った際、同じ車台番号の車両が2台見つかり、容疑が浮上した

読売新聞

新型コロナ 知事「第9波の入り口」 前週比1.29倍

愛知県は20日、新型コロナウイルスの感染状況(10~16日)を発表した : 195定点医療機関の報告数は2872人、1定点あたりでは14.73で前週の1.29倍と増加傾向が続く。記者会見をした大村秀章知事は「第9波の入り口に来た」として、注意を呼びかけている : 津島市は定点医療機関7、報告数111、定点あたり15.86となっている

2023年07月20日

中日新聞

高校総体 県勢メンバー紹介 下

北海道と山形、栃木、和歌山3県で21日から開かれる全国高校総体(インターハイ)には、東海地区の予選が終わっていない水泳競技を除き、愛知県内から選手686人の参加が決まっている : 津島市では陸上競技で津島高校の木村翔吾選手が紹介されている

中日新聞

sports愛知 尾張・知多

9日に行われた津島若鳩杯ルーキーMIXダブルスナイトマッチテニスの結果を紙面にて掲載 

中日新聞

おばけやしき「怖かった」 津島市中央児童館で4年ぶり

津島市中央児童館で16日、夏の恒例行事「おばけやしき」があり、子どもや大人のボランティアがふんしたお化けや怖い映画の主人公が来場者をもてなした : この日は190人が訪れ、回転する壁からお化けが現れたり、手術台の上で刃物を振り回す人物、壁から腕が飛び出てくる場所など、様々な仕掛けが用意された : 1976年から続いている行事で、コロナ禍で4年ぶりの開催となった。協力したのは、ボランティアサークル若竹のメンバーやジュニアリーダー養成研修を受けている小学生、津島北高校ボランティア部 : 30日には同館で納涼夏祭りが開かれる

中日新聞

オリジナル新聞できた 津島・神守小 販売店会が出前授業

中日新聞の販売店でつくる津島販売店会による出前授業が18日、津島市神守小学校であり、4年生の児童約70人がオリジナルの新聞づくりを体験した : 神守専売店店主の長谷川潤さんらが講師となり、新聞が印刷され、家庭に届くまでを説明。楽しみながら読む方法も教えた : 新聞作り体験では、子どもたちが取材したり、アンケートをとった内容を用紙に書き込み、撮影した写真を張り付けた。題字も自分で考えて書き込んだ : 完成したオリジナル新聞は、創立50周年を迎えた同校の記念事業で展示される

中日新聞

22日 天王通り沿い ダンスや特産品販売 おもてなしイベント

津島市の尾張津島天王祭で22日、名鉄津島駅から津島神社につながる天王通り沿いで、おもてなしイベントが開かれる : 天王通りは午後5時から歩行者天国になる。午後3時から同9時までおもてなし市場があり、市の特産品や雑貨などの販売、キッチンカーも登場する。祭りの観覧席が当たる期間限定のおもてなし商品券も販売する : 午後5時から7時半までは、ダンスや太鼓のグループなどのパフォーマンスが行われる

中日新聞

神事に使うヨシ刈り取り 尾張津島天王祭 愛西の田で行事

22、23の両日に開かれる尾張津島天王祭(津島市)の神事で使うヨシを刈り取る神葭刈(みよしがり)が19日、愛西市の神饌田(しんせんでん)で行われた : 神職のおはらいを受けた津島神社の奉仕員が、神饌田からヨシを鎌で刈り取り、社務所に運び込んだ : 刈り取ったヨシから1本を選び出し、それを1年間本殿に飾ると参拝者のけがれなどを吸い取ってくれるとされる。このヨシは「真の神葭」と呼ばれ、神葭神事で新たなヨシに更新する : 尾張津島天王祭は、まきわら船が登場する宵祭などの「川祭」と「神葭神事」が合わさった伝統行事。1年間飾られた真の神葭は、宵祭や朝祭に続いて天王川公園の丸池に放流される

読売新聞

全国に挑む県勢 競技あすから 高校総体2023 選手名簿(上)

全国高校総体(インターハイ)が21日から8月21日まで北海道などで開催される : 愛知県内から出場する選手を掲載 : 津島市では陸上競技5000メートルWで津島高校の大島璃胡選手が出場する

中部経済新聞

なばなの里で婚活イベント 津島・江南会議所が参加者募集【尾張】

津島、江南の両商工会議所は9月10日午前10時から、桑名市長島町の植物公園の「なばなの里 ビール園」で、婚活イベント「縁結び交流会」を実施。自己紹介とフリータイムを通じて出会いの機会を提供する : 25~45歳くらいの独身者が対象。男性は津島市、または江南市に在住・在勤が参加条件。男女各30人を募集する : 締め切りは8月10日

2023年07月19日

中日新聞

Sports愛知 尾張・知多

津島市制記念軟式野球A級(6月25日まで)、津島市老人クラブ連合会親睦ボウリング(8日)、百島グラウンドゴルフ同好会親睦(6日)等の結果を紙面にて掲載 

中日新聞

なばなの里で良縁を 9月に婚活イベント 津島、江南商議所

津島、江南の両商工会議所は9月10日、三重県桑名市のなばなの里で婚活イベント「ラブ☆ちゃン!縁結び交流会」を開く : 現在、参加者を募集しており、対象は津島、江南の両市に在住・在勤の25~45歳くらいまでの独身男性と、25~45歳くらいの独身女性。男女30人ずつで応募者多数の場合は抽選 : 当日は午前10時から午後2時半まで、昼食を挟んで自己紹介とフリータイムで出会いの機会をつくる

中部経済新聞

宇佐美鉱油 災害時の給油所利用で協定 陸自東部方面総監部と 【尾張】

ガソリンスタンドを全国展開する宇佐美鉱油(本社津島市)は18日、災害時の給油所利用に関して、陸上自衛隊東部方面総監部と協定を締結した : 陸上自衛隊東部方面総監部が給油所を運営する企業と協定を結ぶのは3社目、愛知県に本社を置く企業では初めて : 全国にある陸上自衛隊の車両が災害時に関東、静岡県にある同社の中核給油所20ヵ所を利用する際、迅速に給油と決済ができるようになる

2023年07月18日

中日新聞

暑くてアイスが食べたかった 津島署が女逮捕 配送車から盗み、店員にけが 容疑認める

ドラッグストアの配送車からアイスクリームを盗んだうえ、店員にけがを負わせたとして16日、強盗致傷の疑いで、あま市新居屋、作業員女性容疑者(56)を現行犯逮捕 : 逮捕容疑では、同日午前10時40分ごろ、あま市の「ゲンキー新居屋西店」で配送車の荷台に乗り込みアイスクリーム5点(計530円)を盗んだ上、男性従業員(21)に見つかって同行を求められると、男性の足を蹴ったり、左手の指をかんだりしたとされる。男性は左手薬指から出血するなどの軽傷を負った : 「暑くてアイスが食べたいと思い盗んだ」と容疑を認めている。同日は猛暑日となっていた ; 津島警察署

中日新聞

高校野球愛知大会 15日の成績

15日に行われた第105回全国高校野球選手権愛知大会 2回戦の試合結果 : 刈谷球場 一宮南7-0津島東で津島東が敗退 : 試合結果および成績表を掲載 ; 県高校野球連盟

中日新聞

中日俳壇 高柳克弘選

読者投稿の中日俳壇 : 「高柳克弘選」に、津島市の相原利沙さんの作品が掲載

中日新聞

津島ご当地新曲 加藤さんらPR 市役所訪問

津島市のご当地ソングを歌う同市在住の歌手、加藤訓音さんや作詞家の高山ひでおさんらが市役所を訪れ、新曲「尾張津島は俺の故郷」などをPRした : 高山さんの妻で作詞家の美恵子さんが手がけたこの新曲には尾張津島天王祭、フジ棚、津島神社などが盛り込まれている。日比一昭市長の歓迎を受けた美恵子さんは「津島市のことを東京の人にも知ってほしいと作詞した」と曲にかけた思いを語った

中日新聞

はしご車試乗など楽しむ 津島 消防フェスタで家族連れら

消防活動を身近に感じてもらおうと「津島市消防フェスタ」が15日、同市の天王川公園であり、家族連れらがはしご車試乗や消火作業体験などを楽しんだ : 同公園が14日にリニューアルオープンしたのを記念して開催。会場には、導入したばかりの救助工作車や救急車などの展示、改修されたステージ前では、消防署員による救助訓練などもあった : はしご車に試乗した同市の小学校3年、福嶋美結さん(9)は「高かったけど、景色がきれいだった」と喜んだ

中日新聞

全国高校野球 愛知大会 第7日 きのうの成績 刈谷球場 打者11人の猛攻 一宮南大量得点

第105回全国高校野球選手権愛知大会は15日、2回戦17試合が県内8球場であった : 刈谷球場で行われた津島東-一宮南の試合では、津島東0-7一宮南(7回コールドゲーム)で津島東が敗退した : 一宮南は4回、打者11人の猛攻。津島東は序盤、得点圏に走者を進めたが、あと1本が出なかった ; 県高校野球連盟

朝日新聞

第105回全国高校野球選手権記念 愛知大会 きのうの勝敗

第105回全国高校野球選手権記念愛知大会2回戦 : 15日、刈谷球場で行われた津島東-一宮南の試合は、津島東0-7一宮南(7回コールド)で津島東が敗退した ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催

読売新聞

夏 高校野球 県大会 きのうの成績

第105回全国高校野球選手権記念愛知大会は15日、2回戦17試合が行われた : 刈谷球場で行われた津島東-一宮南の試合は、津島東0-7一宮南(7回コールド)で津島東が敗退した ; 県高校野球連盟

読売新聞

第105回全国高校野球選手権記念 愛知大会 15日結果

第105回全国高校野球選手権記念愛知大会2回戦 : 15日、刈谷球場で行われた津島東-一宮南の試合は、津島東0-7一宮南(7回コールド)で津島東が敗退した ; 県高校野球連盟

2023年07月15日

中日新聞

再整備の天王川公園 「市民の憩いの場に」 オープンセレモニー

津島市の天王川公園で再整備事業がほぼ完了し、14日に関係者によるオープンセレモニーが開かれた : 芝生広場やスターバックスコーヒーの店舗などが整備されたほか、宇佐美鉱油グループの寄付でジョギングコースや屋外ステージ、フジのトンネルも整備された : 式では関係者がテープカットを行い、宇佐美鉱油の宇佐美三郎会長は「市民の憩いの場として、明るい輪が広がっていくことを願っている」とあいさつした

中日新聞

音でつくり上げる津島天王祭 おはやしの太鼓や横笛 22,23日 6年ぶり通常開催 練習に熱

津島市の天王川公園で22,23日の両日に開かれる「尾張津島天王祭」でおはやしを演奏する子どもたちが本格的に練習を始めた。13日夜、同市本町の町家「三養荘」で、小学生から大学生までの15人が横笛の音色に合わせて太鼓をたたく練習を行った : 天王祭のおはやしは、まず小学生で太鼓をたたきながら笛の音色を覚え、中学生になると横笛を演奏する。太鼓を担当する小学6年の佐久間誠剛君は「みんなと演奏をするのが楽しい。本番で頑張る」、横笛を担当する大学4年、堀田悠生さんは「小学生時代から参加しているけど、祭りに参加することは誇り。自分の音色に酔うぐらい参加することは楽しい」と語った : 台風や新型コロナの影響で、過去5年間は規模縮小や中止となり、今年は6年ぶりの通常開催となる

中日新聞

高校総体 県勢メンバー紹介 上

北海道と山形、栃木、和歌山3県で21日から開かれる全国高校総体(インターハイ)には、東海地区の予選が終わっていない水泳競技を除き、愛知県内から選手686人の参加が決まっている : 津島市では陸上競技で津島高校の大島璃胡選手が紹介されている