[読者投稿]自転車のスピード反省
愛知県津島市の高校生、丹羽麻菜さん(16)の自転車のスピードに関する読者投稿を掲載
愛知県津島市の高校生、丹羽麻菜さん(16)の自転車のスピードに関する読者投稿を掲載
新型コロナウイルスの感染拡大で外出できない高齢者らの運動不足解消につなげようと、津島市ではご当地体操「つし丸たいそう」の動画配信と、CD・DVDの無料貸出を始めた : 映像を見ながら体操をして、筋力の低下など心身機能の衰えを防いでもらうのが目的 : 子ども向けのアップテンポ版「つし丸たいそうキッズバージョン」も公開(問い合わせは津島市役所高齢介護課0567-24-1118)
津島市議会、最終日 : 23議案を可決、請願2件を不採択、意見書1件を可決した : 市介護保険条例の改正案については、介護保険法を改正する政令が公布されておらず、慎重な審査を要するとして閉会中の継続審査となった
津島市は24日、4月1日付の人事異動を発表 : 異動総数は昨年より18人多い133人
津島市の80代無職女性が、ニセ電話詐欺で100万円をだまし取られた : 23日正午ごろ、女性宅に孫をかたる男から「蓄のうになり、財布や大切な書類が入ったポーチを落とした。手術代金と会社に納めるお金が300万円必要だ」などと電話があり、女性は同日午後3時半ごろ、自宅前の路上で孫の上司の息子を装ったスーツ姿の若い男に、現金100万円を渡した。犯行後に女性が本物の孫に電話をかけ、だまし取られたと気づいた ; 津島警察署
政府は24日、歴史的な風情を生かしたまちづくりを支援するため、津島市、新潟県佐渡市、長崎市がそれぞれ申請した歴史的風致維持向上計画を認定 : 建造物の補修などに交付金を支給する : 津島市は600年近く続く「尾張津島天王祭」の山車が通る地区で道路を改良する
新型コロナウイルスの感染拡大で外出できない子どもたちやお年寄りに楽しんでもらおうと各地で様々な試み : 津島市では、お年寄りに自宅で体を動かしてもらおうと、ご当地体操の動画の配信と、DVDの貸し出しを始めた : 映像を見ながら体操をして、筋力の低下など心身機能の衰えを防いでもらうのが目的 : 市のホームページのほか、動画サイトで見られ、DVDの無料貸出も行っている(問い合わせは津島市役所高齢介護課0567-24-1118)
政府は24日、歴史的な風情を生かしたまちづくりを支援するため、津島市、新潟県佐渡市、長崎市がそれぞれ申請した歴史的風致維持向上計画を認定 : 建造物の補修などに交付金を支給する : 津島市は600年近く続く「尾張津島天王祭」の山車が通る地区で道路を改良する
2月28日に津島市中一色町の会社員男性(55)方が全焼した火災で、津島署は23日、焼け跡から見つかった遺体は、男性会社員の長女で、この家に住むアルバイトの女性(30)と判明した ; 津島警察署
4月24日から5月5日まで津島市宮川町の天王川公園で開催を予定していた「尾張津島藤まつり」の中止を決めた : 新型コロナウイルス感染症の拡大が著しいため、観光客の安全を考慮した : まつり会場のイベント、藤棚ライトアップ、飲食ブース出展を見合わせる : 公園近くの津島神社や中心市街地で同時開催を予定していた伝統文化イベント「信長の台所 津島・まちあそび」も中止する ; 津島市立図書館にて4月29日(水)に予定されていた「地域の歴史に親しむ講座」も中止
洗浄剤など各種溶剤メーカーの東洋石油化学(本社津島市昭和町)が、新型コロナウイルス感染拡大防止に役立ててもらおうと、津島市にアルコール製剤100リットルを寄贈
3月22日午前1時20分ごろ、津島市津島北新開の土木建築会社「美希産業」の従業員寮から出火 : 男性従業員(33)が煙を吸ったため病院へ搬送 : 津島警察署は不審火の可能性があるとして捜査
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため「東洋石油化学」(本社:津島市昭和町)が洗浄用のアルコール製剤100リットルを津島市へ寄贈 : 津島市は保育所などで使用するとのこと
3月は2020年度予算案が議会に審議される : 予算に対する地域医療について愛知県各市町村の動きを見る : 津島市では胃がんの発生要因となっているピロリ菌の有無がわかる血液検査を始め、40歳以上の市民なら通常5千円程度かかる検査料を、自己負担額1千円で受けられるようにする
3月22日午前1時20分ごろ、津島市津島北新開の土木建築会社「美希産業」の従業員寮から出火 : 男性従業員(33)が煙を吸ったため病院へ搬送 : 津島警察署は不審火の可能性があるとして捜査
尾張津島秋まつり(津島市)の登場する山車・石採祭車の中部車の修理費にあてるため、インターネットによるクラウドファンディングで募っていた寄付金に対し、締め切りの2月29日までに目標額を上回る106万円が寄せられたと、津島市教育委員会が発表 : 山車は江戸期に造られ、老朽化が目立っていた
新型コロナウィルスの感染拡大により、各地で花見の自粛要請やイベントの中止が相次いでいる : 津島市は、300本超の桜がある天王川公園の桜並木の夜間照明をやめる : 例年3月半ばに480㍍にわたって120個の提灯をつるし、夜9時まで点灯していた : 露店は出店を自粛
新型コロナウィルス感染症の拡大を受け、津島市は19日、4月24日から5月5日まで、同市宮川町の天王川公園で開催予定だった「尾張津島藤まつり」を中止すると発表 : 中止は初 : 会場でのイベント、藤棚のライトアップなどは行わないが、園内に咲く藤は見ることができる : 藤まつりは1987年に始まり、昨年は期間中に約31万人(市観光協会発表)が訪れた
津島市で1年半以上、副市長の不在が続いている問題 : 市が副市長の派遣を要望していた総務省などから、人材が派遣されないことが決まった : 官僚らを全国に派遣する「地方創生人材支援制度」を主導する内閣府が17日、2020年度に派遣する自治体を公表したが、その中に津島市は含まれていなかった
津島市は、4月24日から5月5日まで、天王川公園で予定していた「尾張津島藤まつり」の中止を決めた : 夜間の藤棚のライトアップをしないほか、露店、飲食ブースは出さず、各種のイベントも取りやめる : 藤の見物は出来るため、臨時駐車場(1台500円)は設ける方針
国土交通省発表の公示地価 : 津島市は住宅地11ヶ所、商業地3ヶ所が公示
国土交通省発表の公示地価 : 津島市は住宅地11ヶ所、商業地3ヶ所が公示
国土交通省発表の公示地価 : 津島市は住宅地11ヶ所、商業地3ヶ所が公示
国土交通省発表の公示地価 : 津島市は住宅地11ヶ所、商業地3ヶ所が公示
三重県四日市市日永3、無職の男性容疑者(20)を窃盗未遂の疑いで現行犯逮捕 : 15日午後4時45分ごろ、銀行協会職員をかたって津島市の無職女性(59)宅を訪れ、キャッシュカードを盗もうとした疑い ; 津島警察署
新型コロナウイルス感染症の拡大による学校の休校措置を受け、ショッピングセンター「ヨシヅヤ」を展開する義津屋(津島市)は18日から、児童に食事を提供しようと4店舗(佐屋店、甚目寺店、平和店、新稲沢店)で子ども食堂を開催 : 対象は小学6年生までで、各店舗1日30食限定 : 4月6日までの平日午前10時~午後3時に開催
東海3県でショッピングセンター・ヨシヅヤなどを展開する義津屋(本社津島市新開町、伊藤彰浩社長): 18日から、新稲沢店、佐屋店、平和店、甚目寺店の尾張地区4店で小学生対象の「こども食堂」を開設 : 新型コロナウィルス感染症拡大の影響を受けている小学生と保護者の支援が狙い : 開設は平日のランチタイムで4月6日までの期間限定で実施し、メニューは「お子さまカレーライスとジュースのセット」(税込100円、1日30食)を提供
名古屋市名東区で「Terracehair&relax」を経営する石井秀明さん(44)を小学生記者が取材 : 技術を追究する職人魂と人を喜ばせるサービス精神を兼ね備えたプロの仕事ぶりに小学生記者たちの興味はつきなかった : 小学生記者の1人、愛知県津島市の瀬尾華那さん(高台寺小6年)は、「たくさん役立つことを教えてもらい、美容師という将来の夢に少し近づいたと思います」と語った
津島市出身で名古屋市在住の歴史作家・奥山景布子さん(53)による、歴史小説や古典をおすすめする読書案内 : これらのジャンルは、歴史の興味深い事実を知ることができるだけでなく、世の中を見るための「目盛りの長いものさし」を持てるようになる。出版各社が児童向けの文庫や新書で、歴史もの、特に人物伝に力を入れている例も紹介
海部地域の医師らでつくる「海部構想区域地域医療構想推進委員会」は、地域医療体制の連携を強化するため、同地域の公立、公的3病院の院長による作業部会を設ける : 3病院は津島市民病院(津島市)、あま市民病院(あま市)、海南病院(弥富市)