2023統一地方選挙 市議選立候補者数
統一地方選挙 : 市議選候補者数 : 津島市の市議選では定数18議席に対し立候補者は19人(維新1、公明2、共産2、参政1、無所属13)、うち現職12人、元職2人、新人5人が争う
統一地方選挙 : 市議選候補者数 : 津島市の市議選では定数18議席に対し立候補者は19人(維新1、公明2、共産2、参政1、無所属13)、うち現職12人、元職2人、新人5人が争う
統一地方選挙 : 市議選候補者 : 津島市の市議選では定数18議席に対し立候補者は19人(維新1、公明2、共産2、参政1、無所属13)、うち現職12人、元職2人、新人5人が争う
尾張地域5市の商工会議所は19日、一宮市の一宮商工会議所で「尾張五市商工会議所正副会頭会議」を開催した : 江南、犬山、津島、稲沢、一宮の各商工会議所の正副会頭ら約30人が出席し、重点事業などを発表した : 津島、江南の両会議所は「藤まつり」での取り組みについて報告 : 次回は9月25日、江南市で開催
20日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は211万7936人(+501): 津島市では新たに4人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
一宮商工会議所で19日、「尾張五市商工会議所正副会頭会議」が開かれた。一宮、津島、稲沢、江南、犬山の各市の商工会議所から、会頭や副会頭が出席。各商議所が本年度の事業方針やイベントなどを紹介し合い、意見交換した
愛知労働局は20日、愛知県春日井市の織物・衣服などの小売業「アイメン」が、新型コロナウイルス対策の雇用調整助成金など計1億2千487万円を不正受給したと発表した。愛知県を管轄する同労働局管内のコロナ対策での不正受給としては、過去2番目に多い : ほかにも、愛知県内9事業者で虚偽申請による不正受給を発表した。津島市では専門サービス業「酒井笑店」が917万円の不正受給を行っている
県内では37の市町村で議員選が告示され、無投票で当選が決まった2町村をのぞいて23日に投開票される。町村議会を中心に議員の「なり手不足」が深刻で、4年前の前回選挙後に議員報酬を引き上げた議会も少なくない : 朝日新聞のアンケートによると、津島市の議員の報酬月額は41万7千円となっている(2023年1月時点)
19日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は211万7435人(+526): 津島市では新たに1人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
一宮総合運動場で行われた尾張陸上記録会の結果 : 高校・一般男子の部 100mで津島高校の北村竜之介さんが1位、5000m競歩で津島北高校の渡辺寛典さんが1位となっている
津島市南本町の南コミュニティーセンターで16日、子どもを対象にした「エジソンキッズ広場」があり、参加者がプランターやアクセサリーなどの工作を楽しんだ : 参加した子どもらが木製のプランターを組み立てて表面に塗料を塗ったり、段ボールを材料にした工作を体験したりした : プランターを作った望月明香里さん(11)は「思ったよりもうまくできた。花を育てている祖母にプレゼントしたい」と笑顔で話した ; 南小学校区コミュニティ推進協議会主催