津島の新聞記事

2023年05月04日

中日新聞

事件事故 愛西で死亡事故

2日午後3時25分ごろ、愛西市落合町下通の市道交差点で、住居、職業不詳の中国籍(26)の方が運転する軽乗用車が、右から来た岐阜県大垣市林町の会社員男性(37)の大型トラックと衝突。中国籍(26)の方は病院へ搬送されたが間もなく脳挫傷で死亡した : 現場は信号のない交差点で、会社員男性は配送中。中国籍の方の車の方に一時停止の規制があった ; 津島警察署

2023年05月03日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 2日発表分

2日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は212万3505人(+846): 津島市では新たに7人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

「花の撓」豊作を願う 津島神社

津島市の津島神社で農作物の豊凶を示す行事「花の撓(とう)」が、5日まで開かれている : 事前に行った五穀豊凶神卜祭(しんぼくさい)で宮司が神託を受けた豊凶の結果を、人形などの模型で示す行事。参拝者はこの模型を見て農作業の参考にする : 模型の蔵には米俵が積まれたり、造花がたくさん植えられたりと全体として豊作であることを感じさせる : 神社では3日午前10時に献茶祭、5日午前9時に流鏑馬祭、同日午後2時に献詠祭が予定されている

2023年05月02日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 1日発表分

1日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は212万2659人(+176): 津島市では新たに15人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

ウサギやヤギに餌 津島で移動動物園 きょうも開催

津島市の天王川公園で1日、移動動物園のイベントがあり、家族連れらが触れ合いや餌やりを体験した。2日も開かれる : 移動動物園「なかよし生き物倶楽部プチZOO」(岐阜県可児市)がヤギ、ヒツジ、ウサギ、モルモットを展示 : 公園では3~7日にフワフワドームなどで遊べるイベントを開催。7日までは園内に露店も出ている

2023年04月30日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 29日発表分

29日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は212万2277人(+568): 津島市では新たに8人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

画家・横井照子さん 変遷たどる24点展示 津島神社

津島市出身で、国際的に活躍した画家横井照子さん(1924~2020年)の作品展が29日、同市の津島神社社務所で始まった : 今回は、横井照子ひなげし美術館(岐阜県恵那市)や津島市役所などが所蔵する24点を展示 : この日は、同美術館の館長で恵那川上屋社長の鎌田真悟さんや愛西市生涯学習課の石田泰弘課長による講演会もあった。30日午前10時半から、津島市の浅井厚視教育長が横井さんの生涯などについて講演する : 横井さんは29歳で米国に渡った後、フランスを経てスイスに拠点を移し、花などの自然をモチーフに描いた抽象画で評価された : 作品展は5月5日まで

2023年04月29日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 28日発表分

28日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は212万1709人(+524): 津島市では新たに6人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

海部・津島地域の2JAが合併調印 来年7月誕生へ

海部・津島地域で事業展開する「JAあいち海部」と「JA海部東」が28日、合併契約書に調印した。対等合併により、2024年7月1日に新たに「JAあいち海部」が誕生、海部・津島地域のJAは全て合併し、1つのJAとなる : 貯金残高は22年度末に5530億円と県内で7番目の規模になり、組合員数は33000人に上る

中日新聞

事件事故 津島で事後強盗

28日、午前1時40分ごろ、津島市愛宕町7のファミリーマート津島愛宕7丁目店で、食料品数点を万引した男が、止めようとしたアルバイト女性(22)ともみ合いになり、女性は転倒して両手にすり傷と、左肘に打撲などの軽傷を負った。男は商品を置いて、走って逃げた。署は事後強盗事件として調べている : 男は20代ぐらいで、身長170㎝、体格は中肉。黒い上着に白い半ズボンだった ; 津島警察署