海部の郷土料理 未来へ伝えたい 津島で研究会が講座
海部・津島地区の女性らでつくる「海部地方郷土料理研究会」が27日、津島市莪原町のJA海部東営農センターで料理講座を開いた : 郷土料理を守っていこうと、研究会は25年ほど前に農村輝きネット・海部のメンバーを中心に結成。この日は、14人のメンバーがみょうがまんじゅうや酢みそそうめんなど地元に伝わる郷土料理をつくった : 研究会の笹野明美会長は「みんなで練習を重ね、次世代に伝えていきたい」と話した
海部・津島地区の女性らでつくる「海部地方郷土料理研究会」が27日、津島市莪原町のJA海部東営農センターで料理講座を開いた : 郷土料理を守っていこうと、研究会は25年ほど前に農村輝きネット・海部のメンバーを中心に結成。この日は、14人のメンバーがみょうがまんじゅうや酢みそそうめんなど地元に伝わる郷土料理をつくった : 研究会の笹野明美会長は「みんなで練習を重ね、次世代に伝えていきたい」と話した
愛知県津島市の住宅敷地内の物置から2人の遺体が見つかった死体遺棄事件で、津島署は27日、司法解剖の結果、2人の遺体に刺し傷があり、殺害された可能性があると明らかにした。また、この家に住んでいる高齢夫婦の息子とみられる男性が同日、県外で死亡しているのが見つかった。署は、男性が自殺を図ったとみて事件との関連を調べる : 署によると、2遺体は60~80代の男女で、いずれも死後6~9カ月が経過していた : 男性は胸を中心に刺し傷や切り傷が複数あり、女性も背中を中心に同じような刺し傷などが複数あった : 捜査関係者によると、現場の住宅は70代の夫婦と40代の息子の3人暮らしだったとみられるが、全員と連絡が取れていない。県外で亡くなっているのが見つかった男性は、夫婦の息子の身分証を所持していたという : 事件は26日午後4時半ごろ、津島市宇治町の住宅で、解体作業をしていた男性が物置の中で1人の遺体を見つけて発覚。通報を受けた警察官が調べたところ、物置からさらに1人の遺体が見つかった
愛知県津島市宇治町の空き家の物置で26日に男女2人の遺体が見つかる事件があり、遺体にはいずれも複数の刺し傷があったほか、ビニールにつつまれた状態だったことが捜査関係者への取材でわかった。愛知県警は殺人・死体遺棄事件として捜査をはじめた : 愛知県警は2人はこの家に住んでいた70代の夫婦とみて、身元の確認を急いでいる。同居していた40代の息子は27日朝、静岡県で死亡しているのが見つかったといい、3人が亡くなったいきさつを調べている : 1人の遺体は26日午後4時半ごろ、戸建ての空き家の解体作業をしていた作業員が物置で発見。愛知県警が調べたところ、物置からさらに1人の遺体が見つかった。司法解剖の結果、遺体は死後6~9カ月程度経っていたという : 近くに住む女性は「ここ1年ほどは姿を見ていなかった」と話した
愛知県は27日、新型コロナウイルスの感染状況(17~23日)を発表した : 195定点医療機関の報告数は3838人。1定点あたり19.68で、前週の1.34倍と増加傾向が続く : 津島市では定点医療機関数7、報告数178、定点あたり25.43となっている
愛知県津島市の民家にある物置で2人の遺体が見つかった事件で、遺体は住人だった70歳代の夫妻とみられることが、捜査関係者への取材でわかった。遺体はいずれも刺し傷などが複数確認され、愛知県警津島署は殺人・死体遺棄事件として捜査する : 一方、夫婦と同居していた40歳代の息子が県外で死亡していたことも判明。愛知県警は息子が夫妻を殺害した可能性もあるとみて、慎重に調べている : 2人の遺体は26日午後、民家の解体工事に入った作業員らが物置内で発見した。愛知県警の司法解剖の結果、2人は60~80歳くらいの男女とわかり、男性は胸、女性は背中を中心にそれぞれ複数の刺し傷や切り傷が見つかった。いずれも死後6~9カ月ほどが経過しているという : この民家ではかつて夫妻と息子が暮していたが、3人とも連絡が取れていない
愛知県津島市宇治町の民家の物置から2人の遺体が見つかった事件で、司法解剖の結果、遺体は男性と女性で、複数の刺し傷や切り傷が確認され他殺と判明した。死後6~9カ月が経過しているという : この家に住んでいた夫婦の息子が県外で死亡していたことも判明。遺体はこの夫婦とみられ、息子が関与した可能性があるとみて捜査している : 捜査関係者によると、民家には以前、70代の夫婦と40代の息子の3人が住んでいた。その後、民家は競売にかけられ不動産会社が購入していた : 遺体は、民家の解体のため訪れた作業員が敷地内の物置内で発見し、駆けつけた警察官がさらに別の遺体を見つけた。愛知県警は死体遺棄容疑で捜査している
26日、午後4時半ごろ、愛知県津島市宇治町の住宅で、解体作業をしていた男性が、敷地内の物置の中に遺体があるのを見つけ、元請けの会社を通じて110番した。現場に駆けつけた津島署員が、同じ物置でもう1人の遺体を見つけた。津島署は2人の身元を調べるとともに、死体遺棄の疑いで捜査している : 署によると、遺体はいずれも成人とみられるが、年齢や性別は不明という。27日に司法解剖して死因などを調べる : 近隣住民によると、この住宅は父母と息子の3人暮らしで、家庭で建築関係の仕事をしていた : 近所の30代男性は「ここ1年ぐらいで息子1人になっていたようだ」と話した。最近になって「売り家」の看板が出ていたという ; 津島警察署
津島署は26日、津島市宇治町の戸建て住宅の敷地内から2人の遺体が見つかったと発表した。この日午後4時半ごろ、解体作業中の作業員が物置から1人の遺体を発見し、110番通報した。その後の警察の調べで、敷地内から、もう一人の遺体が見つかった。遺体は大人とみられるものの、年齢や性別などは不明という。署が身元を調べている ; 津島警察署
26日午後4時半ごろ、愛知県津島市宇治町の民家を解体していた男性従業員から「人の遺体らしきものがある」と110番があった : 津島署員が駆けつけると、民家敷地内にある物置から性別不明の遺体が見つかった。さらに署員が物置内を調べていたとことろ、別の性別不明の遺体も見つかった。同署は2遺体の身元などを調べるとともに、死体遺棄事件として捜査を始めた ; 津島警察署
第66回県警柔道大会が21日、名古屋市港区の県武道館であった : 県内の警察署、警察学校など計59チームが団体戦のトーナメント方式で競った : 警察署の規模ごとに分かれた「警察署の部」では、A組で中川署、B組で津島署、C組で稲沢署が優勝した