津島の新聞記事

2022年03月22日

朝日新聞

新型コロナ 2037人感染 死者なし

愛知県内では20日、2037人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表はなかった : 津島市では新たに44人の感染が確認された(19日発表分)

読売新聞

新型コロナ 2037人感染

愛知県内では20日、新たに2037人の新型コロナウイルス感染が確認された : 津島市では新たに36人の感染が確認された

2022年03月20日

中日新聞

中日歌壇

読者投稿「中日歌壇」の島田修三氏の選に、津島市の広森敬子さんの短歌が掲載

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 19日現在

19日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は386664人(+2408): 津島市では累計3515人(44人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 2408人感染 5人死亡

愛知県内では19日、2408人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は5人だった : 津島市では新たに41人の感染が確認された(18日発表分)

読売新聞

新型コロナ 2408人感染 5人死亡

愛知県内では19日、新たに2408人の新型コロナウイルス感染と5人の死亡が確認された : 津島市では新たに44人の感染が確認された

2022年03月19日

中日新聞

父の期待背負い 甲子園に 津島・稲沢出身2選手 大垣日大から選抜へ

雨天順延となり、19日に開幕予定の第94回選抜高校野球大会。大垣日大(岐阜)のメンバーとして、津島市出身の1年袴田好彦選手(16)と、稲沢市出身の2年山田翔太選手(17)の2人が大舞台に立つ。ともに寮生活をしながら大きくステップアップし、高校球児だった父の期待も背負う : 袴田選手は背番号4で、二塁手でのスタメンが濃厚。父の克彦さん(50)は、坂口監督がかつて率いた東邦が1989年の春の甲子園を制した時のマネージャーで、その影響もあって津島市神守中から、大垣日大の門をたたいた。打撃センスも抜群で1年夏から攻守でチームに貢献してきた : 袴田選手は「家族にいい姿を見せられたら。勝つためにできることを精一杯やる」と頼もしく語った

中日新聞

卒業ソング 手話で披露 津島・神守小 感染防止 合唱に代わり

津島市神守小学校で18日、卒業式があった。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、合唱ができない中、6年生たちが手話で卒業曲を披露した : 同校では、卒業曲に「旅立ちの日に」を選び、練習を始めたが、年明けからまん延防止対策の期間に入り、合唱ができなくなった。以前から音楽の授業で合唱ができないときには手話で表現することもあったため、生徒側からの提案で、卒業曲を手話にすることになった : 伊藤武司校長は「自分たちで工夫し、演出した頑張りをうれしく感じる。歌うように表現した手話を見て、胸が熱くなった」と話した

中日新聞

建て替えが完了 愛宕交番開所式 津島

津島署が建て替え工事を進めてきた愛宕交番(津島市西愛宕町)が完成し、18日に開所式があった : 新しい交番は鉄骨2階建て、延べ床面積75平方メートルで、1階には、地域の住民らが相談できる「コミュニティルーム」を新たに設置 : 福冨達也所長は「安全安心のよりどころとなる。地域に頼りにされる交番になることを期待する」とあいさつした

中日新聞

コロナ情報 18日 【津島市】

津島市内の小学校1校で複数の感染者が分かり、1学級を19~22日に閉鎖する

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 18日現在

18日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は384256人(+2601): 津島市では累計3471人(41人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 2601人感染 17人死亡

愛知県内では18日、2601人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は17人だった : 津島市では新たに54人の感染が確認された(17日発表分)

読売新聞

[新型コロナ] 2601人感染

愛知県内では18日、新たに2601人の新型コロナウイルス感染と17人の死亡が確認された : 津島市では新たに41人の感染が確認された

2022年03月18日

中日新聞

児童虐待ゼロ 私の使命 津島の中川さん 毎月2回駅前で訴え

津島市の中川喜文さん(37)が、仲間とボランティア団体「津島市の子どもを守る会」をつくり、児童虐待防止を目指している。昨年11月から毎月2回、名鉄津島駅前での呼び掛けを開始。亡くなった父親が一時、児童養護施設にいたことを最近初めて知り、活動への思いをさらに強くしている : 変わるきっかけは6年前に父親が亡くなったこと。葬式に訪れた多くの人から、父親が信頼を得ていたことを知り、「自分も、高齢者や子どもが安心して過ごせるように社会貢献する」と決めた。すぐに、脱サラして介護の訪問マッサージ業を開始。事業が安定してくると、オレンジリボン運動に寄付をするようになり、自らも活動を始めた。今年2月、母親から父親が児童養護施設で数年過ごしていた時期があったと聞き、志はより高まった : 地元でも児童虐待の事例はあり、中川さんは「他のボランティア団体とも連携して、地域の人々に問題を身近に感じてもらい、虐待ゼロを目指したい」と話す : チラシ配布は毎月第1、第3木曜日の午前7時半から名鉄津島駅前で行っている

中日新聞

事件事故 強制わいせつなどの疑い

津島署は17日、強制わいせつと暴行の疑いで三重県四日市市、会社員男性容疑者(40)を逮捕した : 逮捕容疑では、1月26日午前9時半ごろ、大治町のスーパー駐輪場で、女性(34)の背後から抱きつき体を触るなどわいせつな行為をしたとされる。また、3月2日午後3時20分ごろ、同店の駐車場で女性(35)の後頭部を殴る暴行をしたとされる

中日新聞

来月の津島市長選 説明会に計3陣営

4月17日告示、24日投開票の津島市長選の立候補予定者説明会が17日、市役所であり、現職と新人の計3陣営の関係者が出席した : 市長選には、現職の日比一昭市長(68)と新人で市議の山田真功さん(50)が立候補を表明している。他にも、新人1人が立候補を検討している

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 17日現在

17日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は381655人(+2786): 津島市では累計3430人(54人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

市長選説明会に3陣営

4月17日告示、24日投開票の津島市長選の立候補予定者説明会が17日、同市役所であった : すでに立候補の意思を表明している現職の日比一昭氏(68)と市議の山田真功氏(50)の2陣営と、出馬を検討中という1陣営の計3陣営が出席した

朝日新聞

新型コロナ 2786人感染 20人死亡

愛知県内では17日、2786人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は20人だった : 津島市では新たに35人の感染が確認された(16日発表分)

読売新聞

県警人事 警視級(1)

【警視級】津島署長(刑事部参事官兼警察学校捜査官研修所長)西脇真二署長 

読売新聞

新型コロナ 2786人感染 20人死亡

愛知県内では17日、新たに2786人の新型コロナウイルス感染と20人の死亡が確認された : 津島市では新たに54人の感染が確認された

2022年03月17日

中日新聞

組織犯罪特別捜査課 新設 県警人事 ニセ電話詐欺対策に力

県警は16日、警部級以上の人事異動と組織改正を発表した : 県内45署のうち20署の署長が交代する。ニセ電話詐欺などの特殊詐欺や、「半グレ」などの準暴力団組織の捜査に力を入れるため、刑事部に組織犯罪特別捜査課を新設する : 人事異動の発令は一部を除いて25日。組織改正は4月1日付 : 津島市の異動者 津島署長(刑事部参事官兼警察学校捜査官研修所長)西脇真二署長 : 福冨達也現津島署長は退職する

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 16日現在

16日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は378869人(+3761): 津島市では累計3376人(35人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

津島市職員採用試験 一般教養試験を廃止 動画選考など導入へ

津島市は来春入庁予定の職員採用試験で、一般教養試験を廃止し、動画選考や適性検査、自己PR方式の面接試験を導入する : 一次試験は動画選考で、受験者にメールでテーマを送り、それに答える動画を提出してもらう。二次は集団面接などと、特徴や能力が分かる適性検査「SPI」を実施。三次は個人面接で、パソコンなどを使ったプレゼンテーションを含む自己PR方式も取り入れる

中日新聞

岡山の准教授らが高齢者の健康調査 津島で開始、3年間

岡山県の美作大生活科学部の坪内美穂子准教授らが8日、津島市の市文化会館で、市内の高齢者らの健康チェックを開始した : この日は、坪内准教授や、管理栄養士、健康運動指導士、学生ら8人が訪れ、参加した高齢者約100人に、食事や生活習慣について聞いたり、身体機能、口腔機能などの項目でチェックをした : 年に2回ずつ、3年間にわたって実施し、結果や1人1人への助言を郵送して、健康維持に役立ててもらうという

中日新聞

津島珠算競技大会 小学生60人が参加

「第56回津島珠算競技大会」が津島市の同商議所であり、海部・津島地域などの小学生60人が参加した ; 津島商工会議所など主催 中日新聞社など後援

朝日新聞

新型コロナ 3761人感染 14人死亡

愛知県内では16日、3761人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は14人だった : 津島市では新たに41人の感染が確認された(15日発表分)

朝日新聞

県警人事異動 20署長が交代 

県警は16日、春の人事異動を発表した : 対象は、20署長を含む警部以上の階級が772人で、25日付で発令する : 津島市の異動者 津島署長(刑事部参事官兼警察学校捜査官研修所長)西脇真二署長 : 福冨達也現津島署長は退職する

読売新聞

県警人事 20署長交代 組織犯罪対策強化 異動89人減3195人

県警は16日、春の人事異動を発表した : 津島市の異動者 津島署長(刑事部参事官兼警察学校捜査官研修所長)西脇真二署長 

毎日新聞

愛知県 県警人事異動 上 

県警は16日、春の組織改正と警部級以上の人事異動を発表した : 津島市の異動者 津島署長(刑事部参事官兼警察学校捜査官研修所長)西脇真二署長