津島の新聞記事

2022年04月05日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 4日現在

4日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は423104人(+1074): 津島市では累計3790人(9人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 1074人感染 4人死亡

愛知県内では4日、1074人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は4人 : 津島市では新たに16人の感染が確認された(3日発表分)

読売新聞

新型コロナ 1074人感染 5日連続前週下回る

愛知県内では4日、新たに1074人の新型コロナウイルス感染と4人の死亡が確認された。前週より10人減り、1日あたりの新規感染者数は5日連続で前週を下回った : 津島市では新たに9人の感染が確認された

2022年04月04日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 3日現在

3日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は422031人(+2088): 津島市では累計3781人(16人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 2088人感染 1人死亡

愛知県内では3日、2088人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は1人 : 津島市では新たに13人の感染が確認された(2日発表分)

読売新聞

新型コロナ 2088人感染 1人死亡

愛知県内では3日、新たに2088人の新型コロナウイルス感染と1人の死亡が確認された : 津島市では新たに16人の感染が確認された

毎日新聞

仮放免者に生きる環境を 津島・吉祥寺「お国料理」通じ地域と交流

津島市の仏教寺院で3月、異国料理を味わうイベントが開かれた : テーブルに並んだのは日本であまりなじみのないウガンダなどの「お国料理」。参加した地域住民からは「思っていたより食べやすい」と好評。スープを調理したウガンダ人男性のウイリアム・カブゴさん(44)は「僕の料理を食べてくれてめちゃくちゃうれしい。少し辛かったから次は完璧に作りたい」と笑顔を見せた : このイベントのタイトルは「かりほうめんダイニング」。入管施設の収容をいったん解かれ仮放免となった外国人たちと地域住民が交流しようと企画された。ウイリアムさんも仮放免中のひとり。カレーと自国の炊き込みご飯「ピラウ」を用意したウガンダ人女性ルーバ・ナカシさん(46)も仮放免中だ : 仮放免が認められず収容先の名古屋入管で2021年3月に死亡したスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33)と面会や手紙で交流を続けていたシンガー・ソングライターの真野明美さん(68)が「地域の中で仮放免者が生きていく環境を作りたい」と企画。賛同した「保証人の会」(津島市)が主催した

2022年04月03日

中日新聞

事件事故 大治で民家火災

1日午後7時15分ごろ、大治町北間島の内装業の男性(57)方から出火。木造2階建て住宅を全焼した。けが人はいなかった : 男性は妻と子2人の4人暮らしで、全員外出中だった。近くに住む女性が家から火が出ているのに気付き、119番した ; 津島警察署

中日新聞

事件事故 元交際相手の女性を脅迫した疑い

1日、本籍岐阜県、会社員男性容疑者(33)を脅迫の疑いで逮捕 : 逮捕容疑では、昨秋に別れた大治町の元交際女性(37)に着信拒否などをされて坂恨みし、3月16日夜に女性の友人に電話し、「これで連絡返ってこんかったら、もう、そのまま死んでもらおうと思って」などと言い、友人から送信された録音データを女性に聞かせ、脅迫した疑い ; 津島警察署

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 2日現在

2日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は419943人(+2564): 津島市では累計3765人(13人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 2564人感染 2人死亡 

愛知県内では2日、2564人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は2人 : 津島市では新たに16人の感染が確認された(1日発表分)

読売新聞

新型コロナ 2564人感染 2人死亡

愛知県内では2日、新たに2564人の新型コロナウイルス感染と2人の死亡が確認された : 津島市では新たに13人の感染が確認された

2022年04月02日

中日新聞

津島市議補選は市長選と同日に 17日告示、24日投開票

津島市選管は1日、市議補選を、市長選と同じ17日告示、24日投開票で実施すると発表した : 立候補予定者説明会は5日午後2時から、市役所別棟の入札室で。事前審査は12、13日。市長選に立候補する山田真功さん(50)が3月末に市議を辞職し、1人欠員となった

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 1日現在

1日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は417379人(+2690): 津島市では累計3752人(16人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

津島市議補選、24日に

津島市長選に立候補するため山田真功氏(50)が市議を辞職したことに伴い、津島市選挙管理委員会は1日、市議補選(被選挙数1)を市長選と同じ17日告示、24日投開票の日程で実施すると発表した

朝日新聞

新型コロナ 2690人感染 1人死亡

愛知県内では1日、2690人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は1人 : 津島市では新たに11人の感染が確認された(3月31日発表分)

読売新聞

津島市議補選 市長選と同日 24日投開票

津島市選挙管理委員会は1日、市議補選(欠員1)を市長選と同じ17日告示、24日投開票の日程で行うことを決めた。市議が市長選出馬で辞職したため : 立候補予定者説明会は5日午後2時から、市役所別棟入札室で行う

読売新聞

新型コロナ 2690人感染 2日連続前週下回る

愛知県内では1日、新たに2690人の新型コロナウイルス感染と1人の死亡が確認された : 津島市では新たに16人の感染が確認された

2022年04月01日

中日新聞

地元JCや社協と災害時支援で協力 大治町が協定

大治町は3月29日、海部津島青年会議所(JC)と町社会福祉協議会との三者で、災害時の支援活動で協力する協定を締結した : 協定は、自然災害などの際、町社協が開設する災害ボランティアセンターの円滑な運営を図ることが目的。町と社協は、海部津島JCに対して運営スタッフとしての協力や、支援物資などの調達、災害に関する情報収集などを要請できる : 町役場で、村上昌生町長と町社協の安井宏会長、海部津島JCの平野伸弥理事長が協定書を交わした

津島市、デジタル化推進 行政手続きなど 22年度から3年計画

津島市は31日、策定した「デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画」について発表した : 情報通信技術(ICT)を使って行政サービス向上や地域活性化を図り、観光や防災にも役立てる : 計画期間は2022年度から3年間。行政手続きのオンライン化を進め、市役所に来なくても、インターネットで手続きができる体制を整備。窓口でのタブレット入力の導入も目指す : 日比一昭市長は「市民も行政も、デジタル化によって幸せになれるような施策を目指したい」と話した

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 31日現在

31日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は414689人(+2693): 津島市では累計3736人(11人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

弥富ふ頭事故で不起訴

愛知県弥富市の名古屋港弥富ふ頭で2020年2月、貨物船の積み荷が崩れて作業員2人が死傷した事故で、名古屋地検は31日、業務上過失致死傷と労働安全衛生法違反の疑いで書類送検された港湾運送会社「杤木合同輸送」の現場責任者だった男性(51)を不起訴にした。同法違反の疑いで書類送検された同社も、不起訴にした : 事故は弥富ふ頭に接岸した貨物船で発生。コンクリート板の陸揚げ作業の際にコンクリート板が崩れ、同社作業員の男性=当時(24)=が亡くなり、別の男性が両足切断の重症を負った。名古屋海上保安部と津島労働基準監督署が、現場責任者と同社を書類送検していた

朝日新聞

新型コロナ 2693人感染 5人死亡

愛知県内では31日、2693人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は5人 : 津島市では新たに10人の感染が確認された(3月30日発表分)

読売新聞

新型コロナ 2693人感染 8日ぶり前週下回る

愛知県内では31日、新たに2693人の新型コロナウイルス感染と5人の死亡が確認された。前週の木曜日を531人下回り、1日当たりの新規感染者は8日ぶりに前週を下回った : 津島市では新たに11人の感染が確認された

中部経済新聞

天王川公園にサクラの苗木2本 津島ライオンズクラブが植樹式

津島ライオンズクラブ(LC、長尾日出男会長)はこのほど、サクラの苗木2本を津島市に寄贈した。来賓を含め関係者約20人が集まり、天王川公園(津島市宮川町)の片岡春吉銅像前(北側)で植樹式を行った : 津島LCは津島市の要望を受け、新規事業として津島市にサクラの苗木2本を寄贈することにした

2022年03月31日

中日新聞

コロナ情報 30日 【津島市】

新型コロナウイルスワクチンの3回目接種で、12~17歳への接種券を4月1日から発送する : 2回目から6ヶ月以上経過した人に、順次発送する。対象は約1900人

中日新聞

あま市で不審火 容疑の54歳逮捕 津島署

津島署は30日、あま市市内の資材置き場でコンテナバッグなどを燃やしたとして、器物損壊の疑いで同市甚目寺山之浦、作業員男性容疑者(54)を逮捕した : 逮捕容疑では、29日午後11時5分ごろ、同市西今宿の資材置き場で、コンテナバッグにライターで火をつけて、バッグ5個、プラスチック製パレット1個を焼損させたとされる : 北に約400メートル離れた清須市上条でも、同じ時間帯にビニールハウス2棟の一部が焼け焦げる不審火があり、署は関連を調べる : 男性容疑者は昨年10~11月にあま市内であった不審火2件に関与したとして逮捕されたが、名古屋地検が今年1月に不起訴としていた

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 30日現在

30日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は411996人(+3277): 津島市では累計3725人(10人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

資材置き場の包材など焼損させた疑い

愛知県警は30日、あま市甚目寺、自称作業員男性容疑者(54)を器物損壊の疑いで緊急逮捕し、発表した : 津島署によると、同容疑者は29日午後11時5分ごろ、あま市西今宿の資材置き場にあった包材に火を放ち、包材5個などを焼損させた疑い : 西枇杷島署によると、同45分ごろ、清須市上条の畑でビニールハウスの一部が燃えた跡を、あま市の火災の通報で現場に向かっていた警察官が発見した。二つの現場は約400メートル離れており、県警は関連を調べる

朝日新聞

新型コロナ 3277人感染 6人死亡

愛知県内では30日、3277人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は6人だった : 津島市では新たに19人の感染が確認された(29日発表分)