津島の新聞記事

2022年06月17日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 16日現在

16日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は558084人(+819): 津島市では累計4908人(4人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

泥んこ楽しい はだしで田植え 津島・蛭間小 地元農業関係者ら指導

津島市蛭間小学校の5年生児童約30人が16日、学校近くの水田で田植えを体験した。地元の農業関係者らがボランティアで指導し、30年近く続く行事 : 中川農機が管理する水田約600平方㍍に児童がはだしで入り「あいちのかおり」の苗を手で植えた : 5年生の太田暖君(10)は「初めての作業だけど、みんなと一緒に植えて楽しかった。大きく、おいしく育ってほしい」と話した : 秋には収穫作業もし、収穫祭で食べる予定という

朝日新聞

新型コロナ 819人感染

愛知県内では16日、819人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は3人だった : 津島市では新たに4人の感染が確認された(15日発表分)

朝日新聞

衆院選区割り変更 愛知

16日勧告された衆院の区割り改定案 : 愛知県内では現在の15選挙区のうち7選挙区に影響が及ぶ大幅な変更となった : 変更後の区割り 新9区は津島市、稲沢市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村=44万8791人となっている

朝日新聞

衆院選区割り変更 1増16区勧告 尾張北部に新選挙区 1票の格差1.53倍 県内

1票の格差を是正するための衆院選の「10増10減」の区割り変更で、政府の衆院選挙区画定審議会(区割り審)は16日、尾張地方北部に新たな選挙区を設け1増とし、全16区とする区割り案を勧告した。選挙区ごとの人口は約34万8千~約53万4千人となった : 新しい区割りは2020年国勢調査の人口で決まり、次回以降の衆院選で適用される見通し : 変更後の区割り 新9区は津島市、稲沢市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村=44万8791人となっている

読売新聞

衆院区割り改定案 犬山、小牧などで16区 瀬戸、一宮、豊田の分割解消 

16日勧告された衆院の区割り改定案で、県内では複数の選挙区に分かれていた瀬戸、一宮、豊田市の分割が解消され、新たに犬山市や小牧市、北名古屋市などで構成する「新16区」ができるなど、現在の15選挙区のうち7選挙区に影響が及ぶ大幅な変更となった : 9、10区にまたがっていた一宮市は統合の上、岩倉市と合わせて新10区とし、一宮市以外の9区地域が新9区になった : 9区は津島市、稲沢市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村となっている

読売新聞

新型コロナ 819人感染

愛知県内では16日、新たに819人の新型コロナウイルス感染と3人の死亡が確認された : 津島市では新たに4人の感染が確認された

読売新聞

イベント開催 割れる対応 縮小し3年ぶり 今年も中止

新型コロナウイルス感染の収束が見通せない中、夏の行楽イベント開催で対応が分かれている。規模を縮小するなど感染防止策を講じて再開する動きが広がる一方、クラス
ター(感染集団)発生の懸念から見送られるイベントもあり、主催者は判断に苦慮している : 愛知県津島市の「尾張津島天王祭」の宵祭も7月23日夜、規模を縮小して開く。尾張津島天王祭はコロナ禍前も台風で中止されるなどし、本格的な舟を出すのは5年ぶり : 出船する「筏場車」を指揮する星野雅俊さん(69)は「飾り付けの技術伝承は不可欠で、開催はうれしい」と胸をなで下ろす : 宵祭では、通常5艘の舟を2艘に減らす予定で、鳴り物は取りやめる。見物用の桟敷席や観覧舟も設けない

中部経済新聞

津島ライオンズクラブ60周年式典 天王川公園にLED灯40基 記念事業 フジ棚をライトアップ

津島ライオンズクラブ(LC、長尾日出男会長)は、名古屋市の名古屋マリオットアソシアホテルで結成60周年記念式典を開催した。津島市の日比一昭市長や津島商工会議所の伊藤彰浩会頭ら、来賓を含めて84人が出席。節目を祝うとともに記念事業の発表などを行った : 記念事業の発表では、津島市へのLED(発光ダイオード)灯40基の寄贈が紹介された。LED灯は天王川公園フジ棚のライトアップに使われ、咲き誇るフジ棚は夜間に散策する人々の憩いの場となる。昨年12月には、フジ棚で点灯式を行った。長尾会長は記念事業の目録を日比市長に贈呈。日比市長からは感謝状を受け取った : 津島ライオンズクラブは本年度実行してきた実績をもとに7月に新年度を迎え、新たなスタートを切る

2022年06月16日

中日新聞

大規模災害 備えが大切 津島市消防本部 藤浪中で防災講話

津島市消防本部の防災・減災講話が14日、同市藤浪中学校であり、1年生約120人が大規模災害への備えの大切さを教わった : 前消防長の安川和宏さん(60)が講師となり、南海トラフ地震による被害想定や緊急地震速報が出た場合の対処方法、市内の地盤などについて説明した : 同様の講話は市内の他の3中学校でも開かれ、8月には救命救急の実技講習会も開く

中日新聞

所有者 空き家仲介 利用希望者 津島市が「バンク」開設

津島市は、増加する市内の空き家を活用するため、空き家の所有者と利用希望者をつなぐ空き家バンクを開設した。市と協定を結んでいる県宅地建物取引業協会が相談や交渉、契約などを担う : 同市の空き家は2013年~18年の5年間で3020戸から3700戸に増えており、17年に対策計画をつくり、空き家の適正な管理を進めている。管理を指導している空き家は113戸あるという(2022年4月1日現在) : 同市都市計画課では「空き家のままでは町が廃れていってしまう。町の景観を保つ意味でもバンクの活用を促していきたい」と話す

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 15日現在

15日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は557265人(+913): 津島市では累計4904人(4人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 913人感染

愛知県内では15日、913人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は2人だった : 津島市では新たに4人の感染が確認された(14日発表分)

読売新聞

新型コロナ 913人感染

愛知県内では15日、新たに913人の新型コロナウイルス感染と2人の死亡が確認された : 津島市では新たに4人の感染が確認された

2022年06月15日

中日新聞

ドン横キッズ どう守る 14歳にみだらな行為 24歳男を逮捕、容疑否認

名古屋・栄の繁華街の一角に昼夜を問わず集まる「ドン横キッズ」と呼ばれる若者たちがいる。家庭や学校とは違う居場所を求め、SNSなどをきっかけに人間関係をつくっているとされる。児童買春などさまざまな犯罪に巻き込まれる恐れもあり、愛知県警は犯罪の防止に向けて対策に乗り出している : 津島署は13日、県青少年保護育成条例違反の疑いで、同県高浜市青木町5、無職男性容疑者(24)を逮捕した。逮捕容疑では、5月13日、18歳未満と知りながら当時14歳だった少女にみだらな行為をしたとされる。容疑者は「性行為をした覚えはありません」と容疑を否認 : 容疑者と少女は2月、名古屋・栄の通称「ドン横」で知り合ったという。少女は5月上旬に家出し、他の仲間の家などでも寝泊まりしていた

中日新聞

バスケットボール 3人制W杯代表 馬瓜スら候補に 男子は落合ら

日本バスケットボール協会は14日、3人制のワールドカップ(W杯)(ベルギー・21~26日)に出場する男女の日本代表の最終候補選手を6人ずつ発表 : 男子は東京五輪代表の落合知也(越谷)と保岡龍斗(秋田)、37歳で3人制プロの斉藤洋介(宇都宮ブレックス)ら : 女子は同五輪代表の馬瓜ステファニーと山本麻衣(ともにトヨタ自動車)、3人制の日本選手権を制したBEEFMANの前田有香、桂葵ら : W杯の登録メンバー4人は大会前日に正式に決まる : 山本選手は津島市立藤浪中学校でバスケ日本一を経験。2018年にトヨタ自動車へ入社し、2019年のワールドカップで日本人初の国際大会優勝を果たした

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 14日現在

14日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は556352人(+1068): 津島市では累計4900人(4人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 1068人感染 

愛知県内では14日、1068人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は3人だった : 津島市では新たに1人の感染が確認された(13日発表分)

読売新聞

新型コロナ 1068人感染 

愛知県内では14日、新たに1068人の新型コロナウイルス感染と3人の死亡が確認された : 津島市では新たに4人の感染が確認された

2022年06月14日

中日新聞

来春の統一地方選 自民1次公認発表 県連大会

自民党県連大会が12日、名古屋市内のホテルで開かれた。国会議員や地方議員、党員など約千人が出席。22日公示が見込まれる参院選に結束して取り組むことを誓った : 大会では、来春の統一地方選の一次公認候補も発表された : 選挙区と一次公認 津島市 中野治美さん

中日新聞

一週間の新型コロナ感染者数(6~12日)

6月6日~12日の津島市の新型コロナ感染者数は60人となっている

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 13日現在

13日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は555284人(+332): 津島市では累計4896人(1人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

珍しい野鳥の姿を写真に 津島で愛好家の杉本さんが個展

津島市の元中学校教論で、野鳥写真愛好家の杉本松男さん(83)が、同市藤浪町のみゆきカメラで8年ぶりの個展「野鳥様々写真展」を開催 : 杉本さんは撮影歴20年。これまで国内の350種類の野鳥を捉えてきたが、「まだ撮影していない野鳥を近県でも探していきたい」と意欲を語る : 個展は27日まで

中日新聞

津島ロータリークラブ新役員

津島ロータリークラブの新役員 : 会長 中野義光氏、副会長 加藤隆朗氏などの新役員を紙面にて掲載 : 任期は7月1日から1年

中日新聞

事件事故 津島の林で不審火か

13日午前5時55分ごろ、津島市中一色町中山の林から出火。枯れ草など約2.25平方㍍を焼いた。けが人はいなかった : 散策中の女性が枯れ草のほか、紙パック、チラシなどが燃えているのを見つけ、119番した : 現場は同市下水終末処理場から南に約50㍍。署は不審火の可能性もあるとみて調べている ; 津島警察署

朝日新聞

新型コロナ 332人感染

愛知県内では13日、332人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は1人だった : 津島市では新たに9人(11日発表分)、6人(12日発表分)の感染が確認された 

読売新聞

新型コロナ 332人感染

愛知県内では13日、新たに332人の新型コロナウイルス感染と1人の死亡が確認された : 津島市では新たに1人の感染が確認された

2022年06月12日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 

11日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は554238人(+888): 津島市では累計4889人(9人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 888人感染

愛知県内では11日、888人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は1人だった : 津島市では新たに12人の感染が確認された(10日発表分): 津島市では障害者施設で22人のクラスターも発生している(9日午後6時時点)

読売新聞

新型コロナ 888人感染

愛知県内では11日、新たに888人の新型コロナウイルス感染と1人の死亡が確認された : 津島市では新たに9人の感染が確認された