津島の新聞記事

2022年06月22日

中日新聞

津島・天王祭の「筏場車」 小中学生 おはやし練習

今夏に津島市で開かれる「尾張津島天王祭」で当番車となった「筏場車」のおはやし練習が18日、同市の津島神社社務所で始まり、小中学生20人が小太鼓や大太鼓を打ち鳴らす音が響いた : 例年、筏場車での太鼓演奏は小学生の役割だったが、ここ数年、練習をしてきた中学生にも出演してもらうことになった : 初めて参加した沢村駿伍君(9)は「緊張したけど、分かりやすく教えてもらった。もっとうまくなりたい」と他の仲間と何度も小太鼓をたたいていた : 指導にあたる日比康詞さん(52)は「今年は祭りの開催が決まり、夏がやっと来るという思い。続けていく大切さを伝えていきたい」と語った : おはやしは、宵祭前夜の稚児打ち廻しや祭り本番の朝祭で演奏する予定

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 21日現在

21日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は561762人(+1089): 津島市では累計4928人(1人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

事件事故 愛西市で民家3棟焼損

20日午後11時30分ごろ、愛西市草平町新佐屋川の無職女性(85)方から出火、木造2階建て1棟と隣接する木造平屋2棟を焼損した。女性は、左手などに軽いけがをした : 女性は1人暮らし。3棟は全て平野さんの所有で出荷原因を調べている ; 津島警察署

中日新聞

参院選あいち2022 「戦い抜く」各党誓う

参院選は22日公示され、7月10日の投開票に向けて18日間の選挙戦が始まる : 公示に先立ち、愛知選挙区(改選数4)に候補者を擁立する9政党が談話を発表した : 津島市の選挙人名簿登録者数 男25,049 女26,325 計51,374(2022年6月21日現在 在住登録者含む)となっている 

朝日新聞

新型コロナ 1089人感染

愛知県内では21日、1089人が新型コロナウイルスに感染したと発表された : 津島市では新たに3人の感染が確認された(20日発表分)

朝日新聞

きょう公示 選挙戦へ 

参院選は22日公示され、7月10日の投開票に向けて18日間の選挙戦が始まる : 県選管の加藤茂委員長は「選挙の重要性を改めて認識いただき、棄権することなく主権者として責任ある1票を投じられることを切望します」とコメントを出した : 選挙人名簿登録者数 津島市 男性25,049 女性26,325 計51,374(21日現在、県選管発表)となっている

読売新聞

新型コロナ 1089人感染

愛知県内では21日、新たに1089人の新型コロナウイルス感染と5人の死亡が確認された : 津島市では新たに1人の感染が確認された

読売新聞

各陣営 準備は万全 きょう公示 いざ舌戦

参院選は22日公示され、7月10日の投開票に向けて18日間の選挙戦が始まる : 津島市の選挙人名簿登録者数は総数51,374人となっている(21日現在、県選管調べ)

2022年06月21日

中日新聞

事件事故 交番のガラスを割った疑い

ベトナム国籍の愛西市北一色町西田面、会社員の容疑者(27)を器物損壊の疑いで逮捕 : 19日午後11時50分ごろ、津島署の佐屋交番で、右ひじで出入り口の窓ガラスをたたき割った疑い : 当時、容疑者は酔っぱらっていた。友人とけんかしたことを相談しようと交番を訪ねたが、署員が不在で怒り、割ったとみられる ; 津島警察署

中日新聞

事件事故 傷害の疑い

愛西市早尾町長瀬、作業員の容疑者(24)を傷害の疑いで逮捕 : 19日午後7時ごろ、自宅で同居するベトナム人の男性(27)の顔面を拳で、頭をレンガのような物で殴り、打撲や外傷などのけがを負わせたとされる : 2人は同じ配管関係の職場の技能実習性 : 容疑者は容疑を否認している ; 津島警察署

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 20日現在

20日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は560673人(+275): 津島市では累計4927人(3人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 275人感染

愛知県内では20日、275人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表はなかった : 津島市では新たに3人の感染が確認された(19日発表分)

読売新聞

新型コロナ 275人感染

愛知県では20日、新たに275人の新型コロナウイルス感染が確認された : 津島市では新たに3人の感染が確認された

2022年06月20日

中日新聞

注意!!ニセ電話 80代女性が100万円被害

あま市の80代女性がニセ電話詐欺で100万円をだまし取られた : 18日午後1時10分ごろに、女性宅に財務局を名乗る女から「あなたの口座が被害に遭っている」などの電話があり、女性宅を訪れた捜査員を名乗る男にキャッシュカード2枚を入れた封筒をすり替えられ、盗まれた。その後、現金が引き落とされていることが分かった : 捜査員として現れた男は、20~30代ぐらいで、身長170センチ、黒色半袖シャツ、マスクを着用していたという ; 津島警察署

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 19日現在

19日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は560398人(+690): 津島市では累計4924人(3人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 690人感染

愛知県内では19日、690人が新型コロナウイルスに感染したと発表された : 津島市では新たに4人の感染が確認された(18日発表分)

読売新聞

新型コロナ 690人感染

愛知県内では19日、690人の新型コロナウイルス感染が確認された : 津島市では新たに3人の感染が確認された

2022年06月19日

中日新聞

開催できる感謝届けたい 高校野球愛知大会 組み合わせ決まる

第104回全国高校野球選手権愛知大会の抽選会が18日、刈谷市総合文化センターであり、8強がそろう5回戦までの組み合わせが決まった : 連合を含めて186校175チームが出場 : 大会は7月2日に開幕し、決勝は30日に開かれる。準々決勝以降の組み合わせは、大会の進行に合わせて後日抽選する : 津島市からはAブロック 津島‐三谷水産、Cブロック 津島北‐豊川、Fブロック 清林館‐新川、津島東‐高浜 の組み合わせが決まった ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 18日現在

18日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は559708人(+830): 津島市では累計4921人(4人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 830人感染

愛知県内では18日、830人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表はなかった : 津島市では新たに9人の感染が確認された(17日発表分)

朝日新聞

[第104回全国高校野球選手権愛知大会] 175チーム 高まる 来月2日開幕 組み合わせ決定

第104回全国高校野球選手権愛知大会の組み合わせ抽選会が18日、刈谷市総合文化センターで行われ、5回戦までの組み合わせが決まった : 1大会で全国最多の175チーム(186校)が出場 : 7月2日に開幕し、日程が順調に進めば、30日に岡崎レッドダイヤモンドスタジアムで決勝が行われる : 津島市からはAブロック 津島‐三谷水産、Cブロック 津島北‐豊川、Fブロック 清林館‐新川、津島東‐高浜 の組み合わせが決まった ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催

読売新聞

175チーム 球児夏へ 高校野球県大会 組み合わせ抽選

第104回全国高校野球選手権愛知大会の組み合わせ抽選会が18日、刈谷市総合文化センターであり、5回戦までの組み合わせが決まった : 去年と同じ186校、4チーム少ない175チームが参加。準々決勝以降の組み合わせは5回戦終了時に抽選で決定 : 津島市からはAブロック 津島‐三谷水産、Cブロック 津島北‐豊川、Fブロック 清林館‐新川、津島東‐高浜 の組み合わせが決まった ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催

読売新聞

新型コロナ 830人感染

愛知県内では18日、830人の新型コロナウイルス感染が確認された : 津島市では新たに4人の感染が確認された

毎日新聞

[第104回全国高校野球選手権] 5回戦までの対戦決定 愛知大会 186校175チーム 7月2日開幕

第104回全国高校野球選手権愛知大会の組み合わせ抽選会が18日、刈谷市総合文化センターで行われ、5回戦までの対戦カードが決まった : 全国最多と見込まれる186校175チームが甲子園を目指して熱戦を繰り広げる : 津島市からはAブロック 津島‐三谷水産、Cブロック 津島北‐豊川、Fブロック 清林館‐新川、津島東‐高浜 の組み合わせが決まった ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催

2022年06月18日

中日新聞

目耳録 沖縄のために

愛知県津島市の寺で、サーターアンダギーや沖縄そばを提供する店を開いて1年になる、店主の小山初子さん(68)についての記事を掲載

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 17日現在

17日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は558878人(+794): 津島市では累計4917人(9人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 794人感染

愛知県内では17日、794人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表はなかった : 津島市では新たに4人の感染が確認された(16日発表分)

読売新聞

新型コロナ 794人感染

愛知県内では17日、794人の新型コロナウイルス感染が確認された : 津島市では新たに9人の感染が確認された

毎日新聞

衆院区割り案 7選挙区変更へ 尾張北部「16区」新設 政党関係者ら戸惑いの声

16日に勧告された衆院の区割り改定案で、県内は尾張北部に「16区」が新設され、7つの選挙区で区割りが変更される見通しとなった : 改定案で変更される選挙区 愛知9区は津島市、稲沢市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村となっている : 新たな区割りに政党関係者から戸惑いの声の上がる選挙区もあった

2022年06月17日

中日新聞

衆院小選挙区 改定案 区割り見直し 影響は 愛知に「16区」犬山 江南 小牧 北名古屋 豊山 大口 扶桑

「1票の格差」を是正するため、16日に勧告された衆院小選挙区の区割り改定案 : 中部地方でも選挙区の増減や区割りの再編成など大きな見直しが示された : 愛知県については、現在の15選挙区を1増とするだけでなく、7選挙区の区域を再編成する大幅な変更が勧告された : 改定案では9区は一宮市の旧尾西市の区域が外れ、津島、稲沢、愛西、弥富、あまの5市と大治、蟹江、飛島の3町村で構成される