津島の新聞記事

2024年03月05日

中日新聞

尾張カフェ巡り(80) 境内で食す沖縄の味 お寺cafe結人(ゆいんちゅ)[津島市中野町]

お寺cafe結人は沖縄の味をメインにくつろげる場所を目指し、2021年4月に名鉄津島駅に近い住宅街にオープンした。吉祥寺という寺の境内にあり、店主の小山初子さん(69)が寺の管理も手伝いながら運営している : 寺の事情で2022年6月から一時営業を休止していたが、今年1月から金、土、日の週3日という形で再オープンした。店内はグランドピアノが置かれ、落ち着いた雰囲気。25席が用意されている

中日新聞

選挙人名簿登録者数 3月選挙人名簿 12月から8320人減 県選管発表

愛知県選管は、3月1日時点での県内の選挙人名簿登録者数が609万4679人となったと発表。前回登録時(2023年12月1日)より8320人減った : 津島市の選挙人名簿登録者数(2024年3月1日現在)では、男24,542、女25,839 計50,381人となっている

朝日新聞

グッドスピード宇佐美TOBへ 「ウソ納車」不適切会計

宇佐美鉱油(愛知県津島市)が、中古車販売大手グッドスピード(GS、名古屋市)を株式公開買い付け(TOB)などで買収する方針を明らかにした : TOBは4月上旬以降に実施する予定で、GSの経営陣はこのTOBに賛同する意見を表明した : GSは不適切な会計処理で財務状況が悪化。GSの第三者委員会が公表した報告書によると、納車前の車を売り上げに先行計上する「ウソ納車」が約6年間で136億円分あり、当時の取締役が主導する組織ぐるみの不正だったという。

中部経済新聞

24年度当初予算案 玄関まちづくり構想推進【津島市】

「津島玄関まちづくり構想」を進めるため、天王川公園整備事業に4億5千万円、津島駅東側駅前広場整備事業に4億3千万円、都市計画道路整備事業に1億1千万円、津島駅周辺から津島神社・天王川公園周辺のまちづくりに7700万円などを計上 : 子育て支援では18歳までの医療費無料化に3億円、小中学校給食費無料化に2億円などを充てる : 一般会計は前年度当初比6.7%増の258億円

中部経済新聞

税に関する絵はがきコンクール 入選者17人を表彰 津島法人会【尾張】

津島法人会は3日、津島市北新開のヨシヅヤ津島本店で「税に関する絵はがきコンクール」の優秀作品表彰式を行った : 2014年から国税庁や教育委員会の後援により、同法人会女性部会が実施しており、今回で9回目。海部・津島地区の小学校31校から1570点の応募があり、入選者17人を表彰した。表彰式では、津島税務署長賞をはじめ優秀賞、各支部長賞の受賞者13人が出席し、小川署長らから表彰状を受け取った : 入選作品と入賞作品(31点)は17日まで、ヨシヅヤ津島本店で展示されている

2024年03月04日

中日新聞

3ミリコント

津島市の含笑子さんの投稿掲載

2024年03月03日

中日新聞

オンライン交流 世界から学ぶ フィリピンの児童に 尾張津島天王祭紹介 南小

2月13日、津島市南小学校の5,6年生約130人が、フィリピンの小学生とオンラインで交流した : 領事館との交流プロジェクトの一環で、在名古屋フィリピン総領事館の計らいで、マニラ近郊にあるUPインテグレーテッド・スクールとオンラインで結び、互いの学校や文化などを紹介した : 南小の6年生は英語で学校行事や日本の伝統食、地元の尾張津島天王祭などを説明。けん玉や羽子板など伝統的な遊びを実演した。同スクールの児童も学校生活やフィリピンの料理などを紹介、合唱も披露した

中日新聞

自転車の運転 児童にも気配り 津島署管内5高校 200日間無事故無違反

自転車での200日の無事故・無違反を目指した津島署管内の5つの高校の生徒たちが目標を達成し、2月20日に署で表彰式があった : 同署管内の高校9校が、昨年6月1日から12月17日までを期間に定めて取り組んだ。津島市の津島北、愛西市の清林館、愛西工科、佐織特別支援、あま市の五条の5校が達成

中日新聞

五輪出場への道のり語る 津島 男子マラソン元選手・実井さん

2日に津島市文化会館で、男子マラソンの元オリンピック選手の実井謙二郎さん(55)= 岐阜県多治見市 = が市スポーツ少年団の指導者ら約70人を前に、オリンピック出場までの軌跡を語った : 市スポーツ少年団指導者協議会主催で、同少年団50周年を記念した行事 : 実井さんは幼少期の一時期を津島市で過ごした縁があり、大東文化大で箱根駅伝2連覇に貢献したあと、実業団時代の1996年の東京国際マラソンで日本人トップの成績を収め、同年のアトランタ五輪に出場した

中日新聞

津島の小6・伊藤君 ラグビー全国大会でV 「努力実った」喜び語る

今年1月に神奈川県で開かれた小学生ラグビー大会「第16回ヒーローズカップ」で優勝した豊田ラグビースクール(豊田市)のメンバー、津島市の小学6年生伊藤龍生くんが2月22日、市役所で日比一昭市長と浅井厚視教育長に出場を報告した : 小学生のラグビーは9人制で、伊藤くんはフォワードで出場。「1年間の努力が実ってうれしかった」と喜んだ