中日新聞
王鵬関活躍願い 新化粧まわし 「天王祭」の宵祭デザイン 愛西の企業 津島神社で祈禱し贈る
稲沢市に稽古場や宿舎を構える大相撲大獄部屋の王鵬関に贈る化粧まわしのご祈祷が6月28日、津島市の津島神社であった : 今回の化粧まわしは、稲沢市の版画家伊藤弘道さんが、尾張津島天王祭の宵祭に登場する幻想的なまきわら船や花火を表現した版画をデザインした : 化粧まわしは30日に王鵬関に渡された : 寄贈した三和スクリーン銘板(愛西市)の後藤務会長は「きちっとした相撲をとって、頑張ってほしい」とエールを送った
中日新聞
子どもの成長に応じ 服 上手にリユースを 津島市が回収&譲渡 初開催へ
津島市は、不要になった子ども服を無料で回収し、必要な家庭に譲る「こども服リユーズ会」を初めて開く : 西地区子育て支援センター前で6、7の両日に回収を行い、8日から14日まで譲り渡す : 引き取りの対象となるのは、新品または洗濯済みの身長90cm~130cmの子ども服。無記名のもの。帽子やくつ、下着、パジャマなどは回収しない : 回収と譲渡を行う時間は午前9時~11時半、午後1時半~3時半となっている
読売新聞
[読者投稿]とうかい文芸 俳句 中村正幸選
読者投稿の俳句の部に、津島市の野村千寿子さんの句が佳作として掲載
中日新聞
高校野球愛知大会 29日の成績
29日に行われた、第106回全国高校野球愛知大会の成績を紙面にて掲載 : 津島市では、津島東4-1岡崎商で津島東が勝利、津島北1-8天白で津島北が敗退した
中日新聞
津島の2JA対等合併 新生「あいち海部」誕生
海部津島エリアで事業を展開するJAあいち海部とJA海部東が1日に合併し、新しい「JAあいち海部」(本店・津島市大縄町)が誕生した : 経営基盤を強化するのが狙いで、合併により海部津島のJAは1つに集約される。預金残高は5400億円で、県内のJAでは8番目の規模となる : 組合員数はあいち海部が2万2千人、海部東が1万1千人で、合併で3万3千人となる
中日新聞
ニセ電話詐欺の認知状況 6月28日~30日
ニセ電話詐欺の認知状況 : 愛知県における前兆の電話やメールは計74件(被害15件) : 津島市ではニセ電話詐欺の前兆電話やメールが確認されている
中日新聞
成年後見センター 津島市役所に設置
津島市は1日、成年後見センターを市役所内に設置した。知的障害や認知症などで意思決定能力が十分でない人の財産などの保護にあたる。無料で利用できる : センター開設で、地域包括支援センターや今春から活動を始めた市基幹相談支援センターなど、高齢者や障害者を支援する団体や、弁護士、社会福祉士などの専門家と連携して支援体制を強化する狙い : 相談は今までどおり福祉課と高齢介護課で受け付ける
中日新聞
最高路線価18地点上昇 県内20地点中 名駅は増え幅小さく
1日に公表された県内の税務署ごとの最高路線価は、新型コロナウイルス感染症が5類に移行して人の動きや経済活動が回復したことなどを受け、県内の20地点のうち18地点で前年より上昇した : 最高路線価トップは名古屋市中村区名駅1の「名古屋通り」で、価格は1平方メートル当たり1288万円で、3年連続の上昇となったが、増え幅は0.6%にとどまり、上昇した18地点で最も小さかった : 津島税務署管内の最高路線価は蟹江町城4(近鉄蟹江駅前線通り)で路線価は95、対前年変動率は2.2となっている[※1平方メートルあたり、単位千円]
中日新聞
国会議員総所得平均2231万円 県関係35人 全国平均下回る
愛知県関係の国会議員の2023年の所得に関する報告書が1日、公開された : 計35人の総所得の平均は2231万円で、全国の国会議員平均の2530万円を約300万円下回った : 紙面には愛知県選出国会議員35人の総所得、給与所得が掲載 : 愛知9区(津島市含)の長坂康正さんの2023年総所得は1996万円、給与所得は1996万円となっている
朝日新聞
ハラスメントの相談窓口を設置 副市長辞職で津島市
津島市は1日、外部の弁護士事務所にハラスメント相談窓口を設置したと発表した : 副市長の辞職に至ったパワハラ問題で、昨年末の第三者委員会からの提言を受けて設置。電話やメール、事務所での面談のほか、オンラインでの相談も受け付ける : このほか、市長を含む全職員を対象に、ハラスメント防止の研修も6月から始めたという
朝日新聞
最高路線価 18地点で上昇 人流の回復影響 平均3.2%増
国税庁は1日、1月1日現在の路線価を発表した : コロナ禍からの商業や観光などの需要回復を背景に、県内20税務署管内の最高路線価は18地点(前年比1地点増)で上昇。対前年変動率の平均値は県内では3.2%の増で、3年連続で上昇した : 津島税務署管内の最高路線価は蟹江町城4(近鉄蟹江駅前線通り)で路線価は95、対前年変動率は2.2となっている[※1平方メートルあたり、単位千円]
読売新聞
路線価 3年連続上昇 平均3.2% 全県的に回復傾向
国税庁が1日に公表した2024年分(1月1日現在)の路線価で、県内の平均変動率は前年から3.2%上昇(昨年2.6%上昇)した。コロナ禍の影響で9年ぶりにマイナスに転じた21年以降、3年連続の上昇で、全県的に安定して回復している傾向が明らかとなった : 津島税務署管内の最高路線価は蟹江町城4(近鉄蟹江駅前線通り)で路線価は95(23年は93)、変動率は2.2となっている[※一平方メートルあたり、単位千円]
毎日新聞
路線価 愛知 3年連続上昇 マンション開発ラッシュ 岐阜は15年連続下落
国税庁が1日に発表した2024年分の路線価(1月1日時点)で、愛知県内の平均変動率は前年比プラス3.2%と3年連続で上昇した : 県内20税務署ごとの最高路線価は18地点で前年を超えた。岐阜県内は15年連続で下落した : 津島税務署管内の最高路線価は蟹江町城4(近鉄蟹江駅前線通り)で路線価は9.5、対前年変動率は2.2となっている[※1平方メートル当たり、単位は万円、対前年変動率は%]
毎日新聞
毎日書道展 2県会友出品者
第75回毎日書道展が、10日東京展から開幕 : 愛知と岐阜両県の会友出品者を紙面にて掲載 : 津島市からは式守白萩さんが近代詩文書で出品する
中部経済新聞
レジ接客で林さん優勝 義津屋がコンテスト【尾張】
総合ショッピングセンターのヨシヅヤ、食品スーパーのYストアを展開する義津屋(本社津島市)は、津島市の本社事務センターで、レジ接客コンテスト「チェッカーフェスティバル」を開いた。新入社員16人とレジ担当従業員4人が参加し、ヨシヅヤ津島本店の林莉子さんが優勝した : 販売部の鈴木輝久部長は「接客にゴールはない。今日の結果以上に大切なのはこれから。今日の良かったところは伸ばし、反省点は改善し、これからも頑張ってほしい」と激励した
中日新聞
ニュースファイル あまで列車事故
30日午前10時15分ごろ、あま市木田の名鉄津島線の線路上で、吉良吉田発弥富行き普通列車に同市の無職女性(50)がはねられ、その場で死亡が確認された : 男性運転士が線路内に人影を見つけ、ブレーキをかけたが間に合わなかった。乗客30人にけがはなかった : 須ヶ口-津島間で一時運転を見合わせ、1時間半後に再開した ; 津島警察署
朝日新聞
第106回全国高校野球選手権愛知大会 6・7日の試合日程
愛知県高野連は大会日程の一部変更を発表 : 6日15時から2回戦 松蔭-津島の試合が春日井市民[球場]で行われる
中日新聞
白球 津島北・田中主将 唯一の3年 意地の適時打
29日に阿久比球場で行われた津島北-天白の試合 : 2点を追う四回2死二塁で打席に立った津島北の田中羅生(らき)主将(3年)が適時打を放ち、チームで唯一の打点を上げた。チームは敗れたが、試合後は「後輩が盛り上げてくれたおかげ」と頬を緩めた : 田中主将は中学時代から一緒に野球をしてきた同級生が退部し、同学年の選手がいなくなった。しかし、2年になって後輩ができると「やるしかない」と奮起。今年は唯一の3年生として、後輩12人を引っ張ってきた : 試合後、井上大輔監督(35)が適時打をたたえると、田中主将の目からこらえていた涙があふれた。「後輩たちのおかげで主将としての自覚が持てた」と、後輩たちへの感謝を何度も口にした
中日新聞
全国高校野球愛知大会 快音響かせ 球児の夏開幕 第1日
第106回全国高校野球選手権愛知大会が29日に開幕した : 全国最多の173チーム(連合5チーム含む)が、7月28日の決勝を目指して熱戦を繰り広げる : 津島市からの出場校は、津島東4-1岡崎商で津島東が勝利し、津島北1-8天白で津島北が敗退した
朝日新聞
第106回全国高校野球選手権愛知大会 仲間と白球追う夏 幕開け 愛工大名電、コールド発進
愛知大会は29日、9球場で試合が始まり1回戦23試合があった。4年連続の優勝をめざす愛工大名電は、丹羽にコールド勝ちして初戦を突破した : 津島市からの出場校は、津島東4-1岡崎商で津島東が勝利し、津島北1-8天白で津島北が敗退した ; 朝日新聞社、県高野連主催
読売新聞
夏 高校野球県大会 愛工大名電 圧勝発進 津島東 和田 投打に躍動
第106回全国高校野球選手権愛知大会の試合が29日、県内各地の球場で始まった。前回覇者の愛工大名電は、丹羽を17-0(七回コールド)で下し、好発進した。30日は、9球場で1回戦24試合が予定されている : 津島東の主戦で、4番の和田幸大選手(3年)が投打で躍動した。二回は先頭打者で、先制となる左越え本塁打。「『点を取る』と自分に言い聞かせて、真ん中にきた直球を振り抜いた」と振り返った。投げても、8回を4安打1失点と好投した : 津島市からの出場校は、津島東4-1岡崎商で津島東が勝利し、津島北1-8天白で津島北が敗退した
毎日新聞
全国高校野球 愛工大名電が大勝 愛知大会、熱戦スタート
第106回全国高校野球選手権愛知大会が29日開幕し、全国最多181校173チームによる熱戦が始まった : 初日は9球場で1回戦23試合があり、今春のセンバツに出場したものの今大会のシード権を逃した愛工大名電はコールド勝ちした : 津島市からの出場校は、津島東4-1岡崎商で津島東が勝利し、津島北1-8天白で津島北が敗退した ; 愛知県高校野球連盟、朝日新聞社主催
中日新聞
パラ五輪バド 今井選手激励 母校の愛工大名電高で在校生ら
8月に開幕するパリ・パラリンピックに出場するバドミントンの今井大湧選手(25)=ダイハツ、津島市出身=の激励会が28日、母校の愛工大名電高(名古屋市千種区)で開かれた : 激励会にはバドミントン部の30人や教職員らが出席。今井選手は「東京大会では悔しい思いをしたので、パリ大会はまず楽しみ、自分らしいプレーを発揮し、メダルを持って帰ってこられるよう頑張ります」と意気込んだ : 今井選手は小学4年生でバドミントンを始め、右腕前腕に障害がありつつ、健常者の大会に出場。同校2年の時にパラバドミントンを始めた。パリ大会では男子シングルス(上肢障害SU5)と、混合ダブルス(下肢障害SL3、上肢障害SU5)に出場する
中日新聞
津島ライオンズクラブ新役員
津島ライオンズクラブの新役員を紙面にて掲載 : 役員の任期は7月1日から1年間となっている
中日新聞
ボクシング日本ユースで初V 津島・宮沢さん 市長に喜び語る
若手ボクシング選手の登竜門とされる日本ユースのミニマム級(47.6㎏以下)王座決定戦でチャンピオンに輝いた津島市の宮沢蓮斗さん(21)が28日、市役所に日比一昭市長を訪ね、全身から汗が出ない難病と闘いながら初タイトルを獲得した喜びを語った : 宮沢さんは東京で4月末に行われた王座決定戦で、8ラウンドを最後まで戦い、判定勝ちでタイトルを手にした : 宮沢さんは高1でボクシングを始め、2年前に世界チャンピオンを輩出する松田ボクシングジム(名古屋市)に入門。19歳でプロテストに合格し、これまでの戦績は7勝2敗、1分。2年前に難病の「突発性後天性全身性無汗症」にかかり、全身から汗が出ない状態になった。4月の王座決定戦の時も少し症状が残った。宮沢さんは「周囲の支えがあってここまできた。皆さんのために勝ちたいと思ってきたのでうれしい」と語った
中日新聞
全国高校野球愛知大会 きょう開幕 選手意気込み
第106回全国高校野球選手権愛知大会が29日に開幕するのを前に、名古屋市瑞穂区のパロマ瑞穂球場で28日午後、開幕式が行われた : 愛知大会には、181校の173チームが参加。29日は県内9球場で1回戦の計23試合がある : 津島東-岡崎商の1回戦が小牧市民球場で11時15分から、津島北-天白の1回戦が阿久比球場で11時15分から、それぞれ行われる
朝日新聞
[全国高校野球愛知大会]きょうの試合
第106回全国高校野球選手権愛知大会が26日に開幕 : 紙面にて6月29日(土)行われる試合の対戦表を掲載 : 津島東-岡崎商の1回戦が小牧市民球場で11時15分から、津島北-天白の1回戦が阿久比球場で11時15分から、それぞれ行われる
中日新聞
「恵」運営 県内27ホーム 処分効力 8月末から発生
サービス等報酬の不正請求や食材費の過大徴収が問題になっている障害者グループホーム運営大手「恵」(東京)に対し、厚生労働省が障害者総合支援法に基づき事業所指定の更新を認めない「連座制」を適用したことを受けた県内27ヵ所のホームの処分の効力発生日などの一覧表を掲載 : 津島市では2つの事業所が一部効力停止処分を受けており、「ふわふわ天王通り」が2026年7月31日、「ふわふわ神守」が2027年2月28日に事業所指定最終日を迎える
中日新聞
[記者コラム]モーニング 月桃
津島市のお寺に出店する「お寺cafe結人」の店主、小山初子さん(70)について書かれた記者コラムを掲載