津島の新聞記事

2023年01月24日

毎日新聞

毎日柳壇 武山 博選 

読者投稿の川柳 : 津島市の黒川利一さんの作品を掲載

中部経済新聞

服部商会とTDEC 健康経営推進で表彰 協会けんぽと 津島市から

服部商会(本社津島市)とTDEC(同)はこのほど、津島市と全国健康保険協会(協会けんぽ)が健康経営への取り組みを共同で表彰する「Wチャレンジ宣言」の優秀賞に選ばれた : 同日、津島市役所で表彰式が行われ、津島市の日比一昭市長は「健康経営によって会社を活性化させ生産性向上につなげてほしい」と語った : このほか、達成賞は滝川タイル店、吉田建設、医療法人あいち健康クリニック、義津屋、ワイストア、ヨシヅヤの6社が受賞した

2023年01月23日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 22日発表分

22日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は202万2975人(+4203): 津島市では新たに30人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

知事選候補者 きょうの主な日程

知事選候補者の今日の主な日程を掲載 : 大村秀章さんが午後8時から津島市文化会館で個人演説会を行う

2023年01月22日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 21日発表分

21日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は201万8772人(+5291): 津島市では新たに48人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

2023年01月21日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 20日発表分

20日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は201万3481人(+5620): 津島市では新たに63人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

知事選の期日前投票 県内全市町村で開始 来月4日まで

2月5日投開票の知事選の期日前投票が20日、県内全市町村で始まった。投開票日前日の2月4日まで、県内164カ所の投票所で行われる : 投票所数は、2019年の前回知事選より16カ所増加。新たにホテルルブラ王山(名古屋市千種区)やヨシヅヤ津島本店(津島市)などに設けられる

2023年01月20日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 19日発表分 

19日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は200万7861人(+6378): 津島市では新たに55人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

新年の始まり祝う 賀詞交歓会に70人 海部津島JC

海部津島青年会議所(JC)の新年賀詞交歓会が18日、津島市文化会館で開かれ、会員や海部津島地域の自治体関係者ら約70人が新年の始まりを祝った : 来賓や歴代理事長らの紹介に続き、同JCの60年余りの歴史が映像で紹介された。今年のスローガンに「エピックタイム~想いを実現しよう~」を掲げる飯田匡崇理事長は「探究力の向上と、持続可能な組織構築の二本柱で、地域などの理解を得ながら事業を進める」とあいさつした

朝日新聞

県がインフル注意報

愛知県は19日、インフルエンザ注意報を発令した。9~15日の週で衣浦東部や津島保健所管内で注意報の基準を上回った