中部経済新聞
事業承継支援で連携 津島市、日本公庫と協定締結
津島商工会議所は5月30日、津島市、日本政策金融公庫名古屋支店と事業承継支援で連携協定を締結した。同日、津島市役所で行われた調印式で、伊藤彰浩会頭、日比一昭市長、竹中義博支店長が署名した : 同協定では、津島会議所が事業者の相談窓口となり、日本公庫につなげる。日本公庫は全国ネットワ-クを活用し、事業者間のマッチング情報を提供する。津島市は情報発信を行っていく
津島商工会議所は5月30日、津島市、日本政策金融公庫名古屋支店と事業承継支援で連携協定を締結した。同日、津島市役所で行われた調印式で、伊藤彰浩会頭、日比一昭市長、竹中義博支店長が署名した : 同協定では、津島会議所が事業者の相談窓口となり、日本公庫につなげる。日本公庫は全国ネットワ-クを活用し、事業者間のマッチング情報を提供する。津島市は情報発信を行っていく
5月30日午後11時40分ごろ愛西市鵜多須町上中山の会社員男性(65)方から出火し、木造平屋建て住宅とプレハブ作業所が全焼した : 署によると男性は妻と長女と3人暮らしで、全員避難して無事だった : 作業所では歯科技工士の長男がガスバーナーを使って作業していた。現場を離れた際に作業台などにバーナーの火が燃え移ったとみて調べている ; 津島警察署
子どもたちが気軽に登れる「富士山」が、東海3県の公園にあり、日本の名峰をほうふつとさせるシルエットで、様々な遊び方ができる : 愛知県津島市の会社員牛田吉幸さん(53)はそんな名古屋発祥とされる郷土遊具を「富士山すべり台」と名付け、写真を撮ったり、本を出版したりして魅力を発信している : 牛田さんは「50年以上にわたって子どもたちに好かれてきた遊具の魅力は計り知れない」「いろいろな分野の視点で、公園遊具の研究者が次々と誕生したらうれしい」と語った