県内のコロナ感染者数 31日発表分
31日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は210万9883人(+323): 津島市では新たに1人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
31日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は210万9883人(+323): 津島市では新たに1人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
31日に告示された愛知県議選 : 立候補者を紙面にて掲載 : 津島市は定数1候補2 中野治美氏(67)自現と鬼松成剛氏(32)諸新が立候補している
31日に県議選が告示され、西尾張地方も選挙戦に突入。候補者は出陣式や街頭で支持を訴えた : 津島市の自民現職の中野治美さん(67)は事務所で出発式に臨み「50年、60年先まで安心して暮らせるまちを目指したい」と語った。諸派新人の鬼松成剛さん(32)は立候補の届け出後、県の積極財政による県民生活の安定など政策を訴えるポスターを掲示して回った
31日に告示された愛知県議選 : 党派別立候補者数を紙面にて掲載 : 津島市の党派別立候補者数は自民1、諸派1となっている
津島市は31日、名古屋鉄道、独立行政法人都市再生機構(UR)と名鉄津島駅周辺などまちづくりの課題解決に向けて包括連携協定を結んだ : 名鉄が昨年立ち上げた地域活性化推進本部にとって第一号の連携協定。これまで遅れてきた駅周辺の整備で新たな第一歩を踏み出すことになる : URは駅前に集合住宅を所有し、他の駅周辺でも開発を支援した実績がある。協定では三者が持つ資源を生かし、市が進める、津島駅を中心に津島神社までをネットワーク化したまちづくりや、インバウンド誘致の観光商品開発などについて検討、協議をしていく
31日に告示された愛知県議選 : 立候補者を紙面にて掲載 : 津島市は定数1候補2 中野治美氏(67)自現と鬼松成剛氏(32)諸新が立候補している
31日に告示された愛知県議選 : 立候補者を紙面にて掲載 : 津島市は定数1候補2 中野治美氏(67)自現と鬼松成剛氏(32)諸新が立候補している
31日に愛知県議選が告示され、選挙戦が始まった : 津島市は定数1候補2 中野治美氏(67)自現と鬼松成剛氏(32)諸新が立候補している
津島市は31日、名古屋鉄道、都市再生機構とまちづくりに関する連携協定を締結した : 津島市のブランディング、定住・交流人口の拡大に向けた都市基盤開発、公共交通の構築などで協業する
統一地方選前半戦の愛知県議選(55選挙区、定数102)は31日に告示され、4月9日に投開票される : 選挙管理委員会は30日、県内の選挙人名簿登録者数(有権者数)を発表。30日現在で611万1849人となり、4年前の前回選挙時と比べて1万420人減った : 津島市の選挙人名簿登録者数(2023年3月30日現在)では、男24,831 女26,080 計50,911人となっている