津島の新聞記事

2023年03月15日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 14日発表分

14日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は210万3635人(+643): 津島市では新たに5人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

事件事故 労働安全衛生法違反の疑い

14日、労働安全衛生法違反の疑いで、産業廃棄物処理業の海部清掃(あま市)と男性工場長(54)を書類送検した : 送検理由では、1月4日午後4時半ごろ、海部清掃のリサイクルセンターで、点検作業中の男性職員(60)が、焼却炉内で同僚の従業員が動かしたごみを押し出す機械にはさまれて、死亡する事故が発生。工場長らは労働者に危険を及ぼす恐れがあるのに、機械を動かす際の合図を決めず、合図を出す人も指名していなかったとされる ; 津島労働基準監督署

中日新聞

高齢者ら憩いの場12周年 津島「いきいきサロン」 新鮮野菜など販売も 会話はずむ 

津島市本町の中心街で、市老人クラブ連合会が経営する「いきいきサロン」が来月、オープンから12周年を迎える。閉じこもりがちなお年寄りが気軽に集える場所にと、空き店舗を借り上げて毎週末に開放。多い日は70人ほどが訪れおしゃべりに興じるなど、地域の憩いの場としてにぎわっている

中日新聞

県警人事(警部級)

13日に発表された県警の春の人事異動者(一部を除いて22日発令) : 津島市の異動者 【警部級】津島署地域課長(東署地域課長)伊藤正人課長、津島署刑事課長(捜査四課課長補佐)近藤弘道課長、津島署交通課長(運転免許課課長補佐)山田邦博課長、津島署警備課長(公安三課課長補佐)佐野誠一課長、東海署交通課長(津島署交通課長)平岡友幸課長、知多署警務課長(津島署警備課長)吉田英秋課長、高速道路交通警察隊分駐隊長(津島署交通課課長代理)佐藤和徳分駐隊長、中村署刑事課課長代理(津島署地域課課長代理)中山章課長代理、津島署警務課長(瀬戸署警務課長)久野正秀課長、安城署地域課長(津島署地域課長)南和良課長、津島署地域課課長代理(生活安全総務課)大森章史課長代理、津島署交通課課長代理(豊田署)外山博章課長代理 【退職】津島署警務課長 楯史郎課長

毎日新聞

県警人事 中 <警視・上席管理官級>

13日に発表された県警の春の人事異動者(一部を除いて22日発令) : 津島市の異動者 津島署副署長(津島署副署長)渡辺誠治副署長

読売新聞

県警人事 警視級①

13日に発表された県警の春の人事異動者(一部を除いて22日発令) : 津島市の異動者 通信指令課長(津島署長)西脇真二課長、津島署長(広報課長)貝吹彰則署長

読売新聞

統一選2023 県議選展望3

2023年の統一選 県議選の展望 : 津島市では6選をうかがう自民の中野治美氏(67)に、諸派の鬼松成剛氏(32)が挑む構図が予想される

読売新聞

[読者投稿]とうかい文芸 俳句

読者投稿の俳句の部に、津島市の野村千寿子さんの句が佳作として掲載

中部経済新聞

給排水衛生設備工事 菅原設備 作業用動画マニュアルを自動翻訳 外国人雇用事業所へ提案 100カ国語対応の作成システム開発

給排水衛生設備工事の菅原設備(本社津島市 菅原直樹社長)は、100カ国語に自動翻訳できる動画マニュアル作成クラウドシステム「Wi COURSE(ウィコース)」を開発し、販売に乗り出した : システム開発が不要なため、簡単な操作で安価に動画テロップを翻訳できる。外国人労働者を雇用する全国の建設業や製造業を中心に、初年度300社の受注を見込む : ウィコースを利用することで、スマートフォンで撮影作業や接客動画の字幕をワンクリックで自動翻訳できる。菅原社長は「動画に学習者の母国語や図形を加えることで、仕事の流れをシンプルに伝えられる。外国人労働者の即戦力化を図れる」と語る