津島の新聞記事

2023年01月23日

中日新聞

知事選候補者 きょうの主な日程

知事選候補者の今日の主な日程を掲載 : 大村秀章さんが午後8時から津島市文化会館で個人演説会を行う

2023年01月22日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 21日発表分

21日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は201万8772人(+5291): 津島市では新たに48人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

2023年01月21日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 20日発表分

20日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は201万3481人(+5620): 津島市では新たに63人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

知事選の期日前投票 県内全市町村で開始 来月4日まで

2月5日投開票の知事選の期日前投票が20日、県内全市町村で始まった。投開票日前日の2月4日まで、県内164カ所の投票所で行われる : 投票所数は、2019年の前回知事選より16カ所増加。新たにホテルルブラ王山(名古屋市千種区)やヨシヅヤ津島本店(津島市)などに設けられる

2023年01月20日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 19日発表分 

19日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は200万7861人(+6378): 津島市では新たに55人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

新年の始まり祝う 賀詞交歓会に70人 海部津島JC

海部津島青年会議所(JC)の新年賀詞交歓会が18日、津島市文化会館で開かれ、会員や海部津島地域の自治体関係者ら約70人が新年の始まりを祝った : 来賓や歴代理事長らの紹介に続き、同JCの60年余りの歴史が映像で紹介された。今年のスローガンに「エピックタイム~想いを実現しよう~」を掲げる飯田匡崇理事長は「探究力の向上と、持続可能な組織構築の二本柱で、地域などの理解を得ながら事業を進める」とあいさつした

朝日新聞

県がインフル注意報

愛知県は19日、インフルエンザ注意報を発令した。9~15日の週で衣浦東部や津島保健所管内で注意報の基準を上回った

読売新聞

インフル注意報 県内全域に発令

愛知県は19日、県内全域にインフルエンザ注意報を発令した : 9~15日に県内195医療機関から報告された患者数は1367人で、衣浦東部保健所(刈谷市など)管内で1医療機関当たり13・31人、津島保健所(津島市など)管内で10・71人となり、注意報発令の目安(10人)を超えた : 県内は今月12日に流行入りを発表。注意報の発令は2019年12月以来となる

2023年01月19日

中日新聞

2023あいち知事選 県庁 立候補受け付けリハ 

19日に告示される知事選に向け、18日に愛知県選挙管理委員会が県庁で立候補受け付けのリハーサル : 県選管職員ら約50人が参加し、書類審査や街頭演説用腕章などの「七つ道具」の交付手順を確認した : 現職と新人の計6人が立候補の書類の事前審査を済ませている。多数の立候補者が見込まれるため、受付ブースを前回より2カ所増やして対応 : 津島市の選挙人名簿登録者数は男性24,883人、女性26,127人の計51,010人

中日新聞

事件事故 詐欺の疑い

18日、詐欺の疑いで住所不詳の会社員男性(19)を逮捕 : 昨年11月20日、津島市内のガソリンスタンドで、不正に入手した他人名義のキャッシュレス決済ツールを使ってセルフ式給油機を操作し、ガソリン約20L(3200円)をだまし取った疑い : ツールは盗まれたとみられ、給油の支払いで複数回にわたって不正に使われていた ; 津島警察署