読売新聞
新型コロナ 陽性率公表 県取りやめ「正確な算出できない」 1万8060人感染
愛知県内では23日、新たに1万8060人の新型コロナウイルス感染と16人の死亡が確認された。1日当たりの新規感染者数が1万8000人を上回るのは3回目で、これまでで3番目に多い人数となった : 県は、公費負担で実施する「行政検査者数」と感染症法に基づく発生届をもとに算出していた感染者の「陽性率」の公表を取りやめると発表。大村秀章知事は記者会見で「行政検査以外の検査者数が把握できず正確な陽性率の算出ができない」と説明した : 津島市では新たに178人の感染が確認された
中日新聞
1週間の新型コロナ感染者数(8月15~21日)
津島市では8月15~21日の間に865人の感染が確認された
中日新聞
県内の新型コロナ感染者数 22日現在
22日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1094173人(+6120): 津島市では累計8934人(64人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
中日新聞
議会だより 22日 【津島市】
定例会を開会。会期を9月26日までと決めた後、本年度一般会計補正予算案など13議案と、請願1件を上程した : 一般質問は8月29、30、31日の予定
朝日新聞
新型コロナ 6120人感染 12人死亡
愛知県内では22日、6120人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は12人だった : 津島市では新たに106人の感染が確認された(21日発表分)
読売新聞
新型コロナ 6120人感染
愛知県内では22日、新たに6120人の新型コロナウイルス感染と12人の死亡が確認された : 津島市では新たに64人の感染が確認された
中日新聞
アパート室内で 6ヵ月男児死亡 大治 母親から通報
21日午前11時15分ごろ、愛知県大治町のアパートで「次男が冷たくなっている」と、住人の無職女性(33)から119番があった。消防署員が駆けつけたところ、生後6カ月の男児が子ども用ベッドの上ですでに亡くなった状態で見つかった : 女性は長男(1つ)と次男の3人暮らしとみられる。死亡した次男には目立った外傷などはなかった。署は発見当時の状況について調べている ; 津島警察署
中日新聞
県内の新型コロナ感染者数 21日現在
21日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1088053人(+14501): 津島市では累計8870人(106人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
朝日新聞
生後6カ月、男児の遺体確認
21日午前11時15分ごろ、大治町西條城前田の集合住宅の一室で、住人の女性(33)から「子どもが冷たくなっている」と119番通報があった。子どもは女性の次男(6カ月)で、その場で死亡が確認された。部屋の乱れはなく、死因を調べている ; 津島警察署
朝日新聞
新型コロナ 1万4501人感染 12人死亡
愛知県内では21日、1万4501人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は12人だった : 津島市では新たに147人の感染が確認された(20日発表分)