新型コロナ 1426人感染 3人死亡
愛知県内では24日、新たに1426人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は3人だった : 津島市では新たに42人の感染が確認された(23日発表分)
愛知県内では24日、新たに1426人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は3人だった : 津島市では新たに42人の感染が確認された(23日発表分)
愛知県内では24日、新たに1426人の新型コロナウイルス感染と3人の死亡が確認された : 津島市では新たに15人の感染が確認された
病院の実績を取り上げるシリーズ : 今回は胃がんを取り上げる : 津島市民病院では2021年治療実績として、手術総件数25件(うち腹腔鏡11件)、内視鏡治療8件となっている
23日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1348521人(+3630): 津島市では累計11091人(42人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では23日、新たに3630人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は8人だった : 津島市では新たに45人の感染が確認された(22日発表分)
愛知県内では23日、新たに3630人の新型コロナウイルス感染と8人の死亡が確認された : 津島市では新たに42人の感染が確認された
津島市は25日、市内の寺社を巡って御朱印を集める「第15回津島てら・まち御縁結び」を開く。10月1、2日に開かれる尾張津島秋まつりをモチーフにした御朱印も登場する。参加する寺社は、名鉄津島駅西や神守地区の興禅寺、弘法寺、市神社など13カ所。このうち、秋まつりをデザインした限定御朱印を授与するのは、弘盛寺、観音寺、宝寿院、龍渕寺、雲居寺、吉祥寺の6寺 : 当日は午前10時から午後4時まで御朱印が受け取れるが、寺によって時間帯が異なる。市のホームページで詳しいイベント内容を紹介している
22日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1344891人(+4589): 津島市では累計11049人(45人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では22日、新たに4589人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は8人だった : 津島市では新たに60人の感染が確認された(21日発表分)
愛知県内では22日、新たに4589人の新型コロナウイルス感染と8人の死亡が確認された。前週より1322人減り、1日当たりの新規感染者数は30日連続で前週の同じ曜日を下回った : 津島市では新たに45人の感染が確認された