津島の新聞記事

2022年11月18日

中日新聞

津島署が15年ぶり 県警柔道大会優勝

11日に名古屋市の県武道館で開かれた県警柔道大会団体試合で、津島署が「警察署の部B組」で優勝した。優勝は2007年以来、15年ぶり5回目という : 大会は3年ぶりの開催で、津島署のチームは決勝で刈谷署と対戦。3勝2敗で迎えた最後の対戦を引き分けに持ち込み、快挙を成し遂げた : 主将を務めた吉戸卓人さん(32)は「優勝は気持ちいい。一生懸命に練習し、選手の順番も良かったと思う。また次の大会に向けて頑張りたい」と話した

中日新聞

県内のコロナ感染者数 17日発表分

17日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は148万7061人(+5511): 津島市は新たに40人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中部経済新聞

西尾張中央道で「クリーン大作戦」 LC国際協会334-A地区3R 11クラブ合同アクティビティー 35キロ区間でゴミ拾い ロータリークラブ ライオンズクラブ

ライオンズクラブ(LC)国際協会334-A地区3R(一宮、一宮東、一宮サウス、一宮中、稲沢、稲沢緑、海部、津島、愛西、蟹江、弥富)の11LCはこのほど、地区貢献活動の一環として、清掃活動「ごみゼロ運動西尾張中央道クリーン大作戦」を実施した。LC会員らが、西尾張中央道の木曽川町中起交差点(一宮市)から国道23号稲荷交差点(弥富市)までの約35キロの区間で、道路に落ちているゴミや空き缶などを拾い集めた