津島の新聞記事

2022年09月28日

中日新聞

コロナ情報 27日 【津島市】

津島市では市内の小学校1校で複数の感染者が分かり、1学級を28~30日に閉鎖する

朝日新聞

新型コロナ 2713人感染 7人死亡

愛知県内では27日、新たに2713人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は7人だった : 津島市では新たに8人の感染が確認された(26日発表分)

中部経済新聞

鶴見酒造、本社に酒蔵新設 3000リットルタンク6基追加 生産能力を倍増

日本酒メーカーの鶴見酒造(本社津島市百町旭46、和田真輔社長)は本社内に酒蔵を新設した。11月から稼働する : 既存タンク6基を移設するほか、新たに3000リットル級の小規模なタンクを6基追加し計12基で、年間生産能力を従来比倍増の14万4000リットルに引き上げる : 小ロット生産で緻密な温度管理を徹底するなど、高品質な酒造りを進め、ホテルや輸出など販路開拓を目指す : 和田社長は「美味しく造ったお酒を美味しいまま顧客に届けたい」と強調する

2022年09月27日

中日新聞

津島で来月「新開町秋祭り」 3年ぶり神楽太鼓 練習に熱

尾張津島秋まつりに間に合わせて10月1、2日に3年ぶりに開かれる「新開町秋祭り」(津島市新開町)の登場する神楽太鼓の練習が、新開町公民館で開かれている : 市内各地で保存されてきた神楽太鼓の1つ。祭り本番では、小学生10人が太鼓を順番にたたいて、地元の一本木社に奉納する : 同公民館では10日から、太鼓を初めて演奏する子どもたちを週3回集めて練習を続けている : 保存会の副会長加藤治夫さん(75)は「先輩方が修復してくれた貴重な神楽屋形。地域の子どもたちのコミュニケーションにも1番いいし、続けていきたい」と話した

中日新聞

1週間の新型コロナ感染者数(9月19~25日)

津島市の9月19~25日の1週間の新型コロナ感染者数は231人となっている

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 26日現在

26日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1354979人(+1552): 津島市では累計11149人(8人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

コロナ情報 26日

津島市では市内の小学校1校で感染者が分かり、27~30日に1学級を閉鎖する

朝日新聞

新型コロナ 1552人感染 2人死亡

愛知県内では26日、新たに1552人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は2人だった : 津島市では新たに34人の感染が確認された(25日発表分)

中部経済新聞

ウェブ広告を活用した 集客の自動化セミナー 津島会議所

28日午後1時から、同会議所で「WEB広告を活用した集客の自動化セミナー」を開催。聴講は無料 ; 津島商工会議所

読売新聞

新型コロナ 1552人感染

愛知県内では26日、新たに1552人の新型コロナウイルス感染と2人の死亡が確認された : 津島市では新たに8人の感染が確認された