中日新聞
津島市長 [新型コロナウイルス]感染
津島市は23日、日比一昭市長が新型コロナウイルスに感染したと発表した。症状は軽く、同日から9月1日まで自宅で療養する : 開会中の市議会9月定例会では、一般質問が29~31日に予定されていたが、市長の自宅療養に伴い、日程を9月20、21の両日に延期 : 日比市長は「私自身が感染し、誠に申し訳ない。自宅で公務を行い、市政運営に支障を来さないよう努める」としている
津島市は23日、日比一昭市長が新型コロナウイルスに感染したと発表した。症状は軽く、同日から9月1日まで自宅で療養する : 開会中の市議会9月定例会では、一般質問が29~31日に予定されていたが、市長の自宅療養に伴い、日程を9月20、21の両日に延期 : 日比市長は「私自身が感染し、誠に申し訳ない。自宅で公務を行い、市政運営に支障を来さないよう努める」としている
23日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は1112233人(+18060): 津島市では累計9112人(178人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では23日、1万8060人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は16人だった : 津島市では新たに64人の感染が確認された(22日発表分)
愛知県内では23日、新たに1万8060人の新型コロナウイルス感染と16人の死亡が確認された。1日当たりの新規感染者数が1万8000人を上回るのは3回目で、これまでで3番目に多い人数となった : 県は、公費負担で実施する「行政検査者数」と感染症法に基づく発生届をもとに算出していた感染者の「陽性率」の公表を取りやめると発表。大村秀章知事は記者会見で「行政検査以外の検査者数が把握できず正確な陽性率の算出ができない」と説明した : 津島市では新たに178人の感染が確認された