津島の新聞記事

2022年06月20日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 19日現在

19日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は560398人(+690): 津島市では累計4924人(3人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 690人感染

愛知県内では19日、690人が新型コロナウイルスに感染したと発表された : 津島市では新たに4人の感染が確認された(18日発表分)

読売新聞

新型コロナ 690人感染

愛知県内では19日、690人の新型コロナウイルス感染が確認された : 津島市では新たに3人の感染が確認された

2022年06月19日

中日新聞

開催できる感謝届けたい 高校野球愛知大会 組み合わせ決まる

第104回全国高校野球選手権愛知大会の抽選会が18日、刈谷市総合文化センターであり、8強がそろう5回戦までの組み合わせが決まった : 連合を含めて186校175チームが出場 : 大会は7月2日に開幕し、決勝は30日に開かれる。準々決勝以降の組み合わせは、大会の進行に合わせて後日抽選する : 津島市からはAブロック 津島‐三谷水産、Cブロック 津島北‐豊川、Fブロック 清林館‐新川、津島東‐高浜 の組み合わせが決まった ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 18日現在

18日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は559708人(+830): 津島市では累計4921人(4人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 830人感染

愛知県内では18日、830人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表はなかった : 津島市では新たに9人の感染が確認された(17日発表分)

朝日新聞

[第104回全国高校野球選手権愛知大会] 175チーム 高まる 来月2日開幕 組み合わせ決定

第104回全国高校野球選手権愛知大会の組み合わせ抽選会が18日、刈谷市総合文化センターで行われ、5回戦までの組み合わせが決まった : 1大会で全国最多の175チーム(186校)が出場 : 7月2日に開幕し、日程が順調に進めば、30日に岡崎レッドダイヤモンドスタジアムで決勝が行われる : 津島市からはAブロック 津島‐三谷水産、Cブロック 津島北‐豊川、Fブロック 清林館‐新川、津島東‐高浜 の組み合わせが決まった ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催

読売新聞

175チーム 球児夏へ 高校野球県大会 組み合わせ抽選

第104回全国高校野球選手権愛知大会の組み合わせ抽選会が18日、刈谷市総合文化センターであり、5回戦までの組み合わせが決まった : 去年と同じ186校、4チーム少ない175チームが参加。準々決勝以降の組み合わせは5回戦終了時に抽選で決定 : 津島市からはAブロック 津島‐三谷水産、Cブロック 津島北‐豊川、Fブロック 清林館‐新川、津島東‐高浜 の組み合わせが決まった ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催

読売新聞

新型コロナ 830人感染

愛知県内では18日、830人の新型コロナウイルス感染が確認された : 津島市では新たに4人の感染が確認された

毎日新聞

[第104回全国高校野球選手権] 5回戦までの対戦決定 愛知大会 186校175チーム 7月2日開幕

第104回全国高校野球選手権愛知大会の組み合わせ抽選会が18日、刈谷市総合文化センターで行われ、5回戦までの対戦カードが決まった : 全国最多と見込まれる186校175チームが甲子園を目指して熱戦を繰り広げる : 津島市からはAブロック 津島‐三谷水産、Cブロック 津島北‐豊川、Fブロック 清林館‐新川、津島東‐高浜 の組み合わせが決まった ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催