津島の新聞記事

2022年06月01日

中日新聞

津島のヨシヅヤに無印良品の新店舗 毛織物など特産紹介

良品計画(東京)は、愛知県津島市の商業施設「ヨシヅヤ津島本店」に無印良品の新店舗を開設した : 毛織物など津島の特産を紹介するコーナーも設け、地域密着型の店舗を目指す : 出店地域の活性化を目指し、市や津島毛織工業協同組合とも連携。生地糸や羊毛、毛織り機などを展示し地元産業をアピールしている。津島の歴史を紹介するパネルもある。展示は毎月テーマを変えて地域への理解が深まる内容にする予定 : 無印良品ヨシヅヤ津島本店の井野聖也店長は「商品を売るだけでなく、地域を暮らし豊かにする店舗にしたい」と語った

中日新聞

最優秀・岩田さんらに表彰状 津島高同窓会主催の懸賞論文

高校生から募集した「第12回三稜会懸賞論文稲葉真弓賞」の表彰式が5月28日、津島市の津島高校であり、最優秀の清林館高校2年、岩田奈々さん(16)らに表彰状が渡された : 津島高同窓会の三稜会が主催。「変化」をテーマにした募集に、西尾張地域の13校から721人が応募、8人の作品が最優秀、優秀、佳作、奨励賞にそれぞれ選ばれた

中日新聞

ウクライナ避難民を あまイチゴ組合支援 募金30万円

愛西、津島両市でイチゴを生産する「あまイチゴ組合」は31日、津島市のJAあいち海部本店に、ウクライナ避難民支援のための募金30万円を寄せた : 同組合は65戸のイチゴ農家が加入。2021年度の日本農業賞で特別賞を受賞し、その賞金などを合わせて寄付。寄付金は、県内のJAグループ愛知の「ウクライナ難民支援募金活動」に充てられる : 目録を渡した佐藤進組合長は「侵攻の報道を見て微力ながら、何かできないか考えた。国内にも避難をしてきているので、役立ててほしい」と話した

中日新聞

事件事故 車上狙いの疑い

31日、窃盗の疑いで、あま市の無職男性(19)を逮捕した : 逮捕容疑では、5月17日午後9時40分ごろ、あま市内の会社駐車場で、普通貨物車内から会社役員の男性(40)が管理する給油カード1枚を盗んだ疑い。男性は元社員で、容疑を認めている ; 津島警察署

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 31日現在

31日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は542288人(+1600): 津島市では累計4796人(14人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 1600人感染

愛知県内では31日、1600人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表はなかった : 津島市では新たに6人の感染が確認された(30日発表分)

読売新聞

新型コロナ 1600人感染

愛知県内では31日、新たに1600人の新型コロナウイルス感染が確認された : 津島市では新たに14人の感染が確認された