津島の新聞記事

2022年05月08日

中日新聞

論文最優秀賞に岩田さん 「変化」テーマ 稲葉真弓賞 審査会

西尾張地域の高校生を対象にした「第12回三稜会懸賞論文稲葉真弓賞」の審査会が7日、津島市の津島高校であり、最優秀賞には、清林館高校1年、岩田奈々さんの「78億7500万通りの正義」が選ばれた : 岩田さんの論文は、身近な話題からマイノリティーやジェンダー平等を取り上げ、多様な考え方を認め合うことの大切さなどを指摘した内容 : 「変化」をテーマにした今回の応募作品の中で、審査委員会の木村尭恵委員長は「非常に素晴らしい感性で、自分の考え方を追究した」と高く評価していた ; 中日新聞社後援

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 7日現在

7日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は494427人(+2659): 津島市では累計4374人(22人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

事件事故 窃盗などの疑い

岩倉市曽野町、会社員男性容疑者(27)、一宮市千秋町、無職男性容疑者(26)、同市丹陽町、会社員男性容疑者(26)を建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕 : 3人は共謀し、4月30日正午から5月2日午前6時半ごろまでの間に、北名古屋市の工場作業場に侵入し、車のカギと貨物車1台(計約51万円相当)を盗んだ疑い ; 津島警察署

朝日新聞

新型コロナ 2659人感染

愛知県内では7日、2659人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は1人だった : 津島市では新たに6人の感染が確認された(6日発表分)

読売新聞

新型コロナ 2659人感染 

愛知県内では7日、2659人が新型コロナウイルスに感染し、1人の死亡が確認された : 津島市では新たに22人の感染が確認された