津島の新聞記事

2022年04月30日

中日新聞

津島天王祭の世界を体感 津島神社 神輿や飾りの幕など展示

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産にもなっている津島市の「尾張津島天王祭」をテーマにした展示会などが29日、津島神社で始まった : 市観光協会やNPO法人まちづくり津島などが主催するイベント「信長の台所津島まちあそび」の1つ : 神社の拝殿側では、天王祭に登場するきらびやかな神輿が巻きわら船のレプリカと一緒に公開されている : 社務所では、天王祭の朝祭で登場する車楽舟に飾られる豪華な刺しゅうの幕や能人形、祭礼を描いた図、洋画家杉本健吉が描いた絵画などが展示され、祭りの雰囲気を味わえる : 催しは5月5日まで

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 29日現在

29日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は483637人(+1859): 津島市では累計4280人(29人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 1859人感染

愛知県内では29日、1859人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者は1人だった : 津島市では新たに20人の感染が確認された(28日発表分)

読売新聞

新型コロナ 1859人感染

愛知県内では29日、新たに1859人の新型コロナウイルス感染と1人の死亡が確認された : 津島市では新たに29人の感染が確認された