事件事故 不審火関与の疑いで再逮捕
19日、器物損壊の疑いで、あま市甚目寺山之浦、作業員男性容疑者(54)を再逮捕した : 再逮捕容疑では、3月29日午後4時半~11時45分ごろ、清須市の自営業男性(72)のビニールハウスに、ライターで火をつけビニール2枚を焼損させたとされる : 同じ日にあま市内の資材置き場でコンテナバッグなどを燃やしたとして、器物損壊容疑で3月30日に逮捕されていた ; 津島警察署
19日、器物損壊の疑いで、あま市甚目寺山之浦、作業員男性容疑者(54)を再逮捕した : 再逮捕容疑では、3月29日午後4時半~11時45分ごろ、清須市の自営業男性(72)のビニールハウスに、ライターで火をつけビニール2枚を焼損させたとされる : 同じ日にあま市内の資材置き場でコンテナバッグなどを燃やしたとして、器物損壊容疑で3月30日に逮捕されていた ; 津島警察署
候補者の日比一昭さん(69)=無現、井桁亮さん(52)=無新、山田真功さん(50)=無新へ主張や政策について質問と回答 ; 質問(1)天王通りなど市内の活性化策 質問(2)津島市民病院のあり方 質問(3)大規模災害への備え 質問(4)新型コロナ対策
19日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は461108人(+2440): 津島市では累計4046人(19人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では19日、2440人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は4人だった : 津島市では新たに3人の感染が確認された(18日発表分)
読者投稿の俳句の部に、津島市の野村千寿子さんの句が佳作として掲載
愛知県内では19日、新たに2440人の新型コロナウイルス感染と4人の死亡が確認された。大村秀章知事は「前週よりも900人以上減っている。着実に減少局面に入ったと言えるのではないか」と述べた : 大村知事は、今後また増加に反転する可能性があり、引き続き警戒が必要だとした上で、「感染者数が減少傾向でも、県内は財政支援までして旅行を促進できる感染状況ではない」とし、大型連休明けまでは県民割を再開しない考えを明らかにした : 津島市では新たに19人の感染が確認された
織田信長生誕の地である勝幡城(しょばたじょう)。その城跡に石碑が建てられ、周囲には幼少期の信長像や、推定復元模型図のジオラマ展示がある。稲沢市と愛西市にまたがる場所に位置することから、両市の観光協会が連携し、観光誘客のため勝幡城跡のプロモーションを展開している : 2021年4月、愛知県が三英傑(信長、豊臣秀吉、徳川家康)をテーマに観光振興プロモーションを展開する中、稲沢市観光協会は勝幡城跡に着目。勝幡城跡の知名度向上に向け、勝幡城跡の御城印を作成し発売した。御城印の累計販売数は600枚を超える : また、稲沢市、愛西市の観光協会は、信長ゆかりの地を巡るバスツアーを企画。出発、到着地点を名古屋駅とし、勝幡城跡をはじめ、信長が幼少期を過ごした興化山(こうかざん)長光寺や、信長の経済的な基盤を支えた津島神社の門前町などを周遊する