新型コロナ 5855人感染 9人死亡 まん延防止延長要請
愛知県内では8日、新たに5855人の新型コロナウイルス感染と9人の死亡が確認された : 県は同日、県内では感染者数が高止まりの状態だとして、政府に対し、13日までが期限の「まん延防止等重点措置」を延長するよう要請した : 津島市では新たに38人の感染が確認された
愛知県内では8日、新たに5855人の新型コロナウイルス感染と9人の死亡が確認された : 県は同日、県内では感染者数が高止まりの状態だとして、政府に対し、13日までが期限の「まん延防止等重点措置」を延長するよう要請した : 津島市では新たに38人の感染が確認された
意欲的な農業の担い手を表彰する日本農業賞で、愛西市の「あまイチゴ組合」が大賞に次ぐ特別賞(集団組織の部)を受賞した。複数の組合を一本化し、情報技術も採り入れながら県産の品種「ゆめのか」収穫増につなげた活動が認められた : JAあいち海部に所属する「あまイチゴ組合」は、愛西、津島両市の65戸の生産者が「ゆめのか」に品種を統一して生産する : 2020年度の販売額は「ゆめのか」の生産組織では県内トップとなっている
1月下旬、津島市内の男性から津島署に「自宅の敷地から砲弾のようなものが出てきた」と通報があった : 署員がすぐに駆け付けてみると、耕していた場所から金属製の丸い筒が。署員は「起爆装置のようなものは見えない」と不発弾ではないと判断し、掘り出した : 出てきたのは細い管がつながった直径10センチほどの筒で、用途は不明だが、警戒するようなものではないと確認された
7日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は208418人(+4109): 津島市では累計1402人(38人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
市内の小学校と中学校各1校で複数の感染者が判明し、それぞれ1学級ずつ8日から12日まで学級閉鎖にすると発表
1週間(1月31日~2月6日)の津島市の感染者数は250人となっている
愛知県内では7日、4109人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は7人だった : 津島市では新たに36人の感染が確認された(6日発表分)
愛知県内では7日、新たに4109人の新型コロナウイルス感染と7人の死亡が確認された : 大村秀章知事は「まん延防止等重点措置」の延長を8日にも政府に要請する考えを明らかにした : 津島市では新たに38人(7日発表分)、36人(6日発表分)の感染が確認された
6日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は204310人(+4698): 津島市では累計1364人(36人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では6日、4698人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は5人だった : 津島市では新たに38人の感染が確認された(5日発表分)