津島の新聞記事

2021年09月05日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 4日現在

4日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は90797人(+1776): 津島市では累計594人(15人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている。

朝日新聞

新型コロナ 1776人感染 3人死亡

愛知県内では4日、1776人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者は3人だった : 津島市では18人の感染が確認された(3日発表分)

読売新聞

新型コロナ 1776人感染 3人死亡

愛知県内では4日、新たに1776人の新型コロナウイルス感染と3人の死亡が確認された : 津島市では新たに15人の感染が確認された

2021年09月04日

中日新聞

東京2020⁺パラリンピック パラの門開いた恩師の言葉 バドミントン・今井選手 津島出身 名電高・日詰顧問「おまえにしかやれない」

バドミントン上肢障害クラスの男子シングルスに初出場した津島市出身の今井大湧選手(23)=ダイハツ工業= : 3日に1次リーグ敗退が決まったが、懸命なプレーでパラ競技の魅力を伝えた : 競技を始めたのは小学4年生の時。地元のクラブで一般の生徒と競い、中学時代は県大会で上位入賞。愛工大名電にスポーツ推薦で入学し、部の日詰彰則顧問(51)からパラリンピック転向を後押しされた : 一次リーグ最終戦後は悔しさをにじませ、「課題はまだまだあると思った。修正して、また一皮も、二皮もむけた姿を見せたい」と成長を誓った

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 3日現在

3日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は89021人(+1720): 津島市では累計579人(18人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている。

朝日新聞

東京2020⁺パラリンピック 第11日の記録 バドミントン

バドミントン男子シングルス(上肢障害SU5)1次リーグB組 : 今井大湧選手=ダイハツ=(津島市出身)は1勝2敗。B組3位となり、1次リーグ敗退が決定した

朝日新聞

新型コロナ 1720人感染 2人死亡

愛知県内では3日、1720人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者は2人だった : 津島市では14人の感染が確認された(2日発表分)

読売新聞

津島市長選は来年4月24日

津島市選挙管理委員会、任期満了(2022年4月26日)に伴う市長選の日程を、来年4月17日告示、24日投開票と決めた : 9月1日現在の津島市選挙人名簿登録者数は5万1502人

読売新聞

東京2020⁺パラリンピック 東海勢の結果 3日 

バドミントン男子シングルス(上肢障害SU5)1次リーグ 今井大湧選手(津島市出身)がマレーシア代表に0-2で敗れた

読売新聞

新型コロナ 1720人感染 2人死亡

愛知県内では3日、新たに1720人の新型コロナウイルス感染と2人の死亡が確認された : 津島市では新たに18人の感染が確認された