津島の新聞記事

2021年09月11日

中部経済新聞

抽選で地元特産品が当たる 津島会議所 来月からスランプラリー

津島商工会議所では10月1日から「頑張ろう津島! 応援スタンプラリー」を開催する : 同会議所会員の約160店舗で買い物をしてスタンプを集め応募すると、抽選で津島の特産品が100人に当たる : 500円以上の利用でスタンプ1個。7個集めるとゴールド賞、5個でシルバー省、3個でブロンズ賞となり、それぞれの応募資格から抽選する

2021年09月10日

中日新聞

海部・津島の昭和 振り返る ヨシヅヤ津島本店 住民ら提供の写真展示

津島市のヨシヅヤ本店で、海部・津島地域、七市町村の昭和時代を切り取った写真展 : 各地の住民から提供された貴重な写真を集め、十月中旬ごろまで開催 : 写真を集めた樹林舎(名古屋市)は「写真アルバム 海部・津島の昭和」を発刊する

中日新聞

事件事故 器物損壊の疑い 

一宮市春明、配管業の男性容疑者(45)を器物損壊の疑いで逮捕 : 8月25日午後6時半ごろから26日午前4時半ごろまでの間に、津島市内のマンション駐車場などで、会社員男性(39)の乗用車と会社員女性(39)の軽乗用車計2台のドアに「犯罪者」「でていけ」と白色のペンキで大書した疑い ; 津島警察署

中日新聞

住民のワクチン接種状況[9日現在]

新型コロナウイルスワクチン接種状況 (接種人数): 津島市民のワクチン接種状況 1回目 4万3395人(70.3%)、2回目 3万3276人(53.9%)となっている[9月9日現在]

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 9日現在

9日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は97040人(+1170): 津島市では累計672人(19人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 1170人感染 7人死亡

愛知県内では9日、1170人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者は7人 : 津島市では新たに13人の感染が確認された(8日発表分)

読売新聞

新型コロナ 1170人感染 7人死亡 緊急事態延長 専用病床使用6割超続く 知事 解除「現時点で見通せず」

新型コロナウイルス対策の国の緊急事態宣言が、愛知県内でも30日まで延長されることが決まった : 県内の新規感染者数は、1日あたり1000人を上回る日が20日以上続くほか、コロナ患者専用の病床使用率も6割を超える水準で推移。医療体制の逼迫が続く中、県は警戒を強めている : 愛知県内では9日、新たに1170人の感染と7人の死亡が確認された : 津島市では新たに19人の感染が確認された

2021年09月09日

中日新聞

[読者投稿]時事川柳

読者投稿欄の川柳に、愛知県津島市の飯田貞彦さんの作品が掲載

中日新聞

給食に津島麩 「ぷにぷに」 市内小中学校、幼稚園で味わう 

津島市の幻の名物で、地元の事業所などによって復活した「津島麩」を使った学校給食が8日、市内の小中学校12校、幼稚園1園で初めて出され、4700人余の子どもらが伝統の味を楽しんだ : 江戸時代に作られていた津島麩を、昨年、地元で糀製品をつくる「糀屋」の加藤義隆さん(57)が中心となって復活させた : 津島市大和町の西小学校6年生、三輪小羽さん(11)は「想像していたよりも、ぷにぷにとした食感でおいしかった」と笑顔で話した

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 8日現在

8日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は95870人(+1290): 津島市では累計653人(13人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている