ニセ電話詐欺の認知状況 4日
4日、詐欺前兆の電話やメールが、愛知県内で5件確認された : 津島市内でも確認されたが被害はなかった ; 津島警察署
4日、詐欺前兆の電話やメールが、愛知県内で5件確認された : 津島市内でも確認されたが被害はなかった ; 津島警察署
衆院選で西尾張の愛知9、10区はいずれも自民党候補が勝利を収めた : 各陣営を担当した記者たちが、勝因・敗因、有権者の反応などを振り返る : 9区(津島市含む)では、長坂康正さん(自民)が岡本充功さん(立民)に1万票の差をつけて勝利した
新型コロナウイルスワクチン接種状況 (接種人数): 津島市民のワクチン接種状況 1回目 4万8788人(79.0%)、2回目 4万7840人(77.5%)となっている[11月3日現在]
あま市森の無職女性容疑者(45)を覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕 : 10月25日から11月3日までに、県内などで覚醒剤を使用した疑い ; 津島警察署
総合ショッピングセンター「ヨシヅヤ」などを展開する義津屋(本社津島市新開町)は創業90周年を記念し、ヨシヅヤ、Yストアの全27店舗でセール「感謝の値下げ」を展開 : 2022年1月20日まで
あま市の甚目寺観音付近などで、10月末から放火の疑いのある不審火が6件相次いでおり、あま市、津島署、近隣住民らが現場周辺の警戒を強化している : 津島署は現場周辺に不審な人物がいなかったか捜査を続けている ; 津島警察署
秋の叙勲受章者が発表され、県内からは155人が選ばれた。内訳は、旭日章が38人、瑞宝章が117人だった : 発令は3日付 : 津島市の元津島市議、後藤敏夫さん(76)が旭日双光章を受章した
立憲民主党は10月31日投開票された衆院選で、愛知県内15選挙区のうち13選挙区で候補者を擁立したが、3議席の獲得にとどまった。1,4,5,8,9(津島市含む)区は接戦に持ち込みながら競り負けた : 党県連の斎藤嘉隆代表は紙面インタビューで「政権批判票の受け皿になれなかった」と振り返る
秋の叙勲受章者が発表され、県内からは155人が選ばれた。内訳は、旭日章が38人、瑞宝章が117人だった : 発令は3日付 : 津島市の元津島市議、後藤敏夫さん(76)が旭日双光章を受章した : 後藤さんは2019年4月まで4期16年、津島市議を務め、地域の課題解決や議会改革に奔走した。「光栄です。後援会の皆さんの支えがあったからこそ、議員活動を全うすることができた」「受賞を糧に、これからも地域に貢献していきたい」と語った
秋の叙勲受章者が発表され、県内からは155人(男性131人、女性24人)が選ばれた。内訳は、旭日章が38人(うち女性1人)、瑞宝章が117人(同23人)だった : 発令は3日付 : 津島市の元津島市議、後藤敏夫さん(76)が旭日双光章を受章した