県内の新型コロナ感染者数 2日現在
2月2日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は24216人(+101): 津島市では累計163人(1人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
2月2日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は24216人(+101): 津島市では累計163人(1人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では2日、新型コロナウイルスに101人が感染し、5人が亡くなったと発表された : 津島市では新たに1人の感染が確認された
津島市の「尾張津島秋まつり」に登場する、江戸時代末期の山車・石採祭車の南部車の修理費用を賄うため、ネットによるクラウドファンディング(CF)で28日まで寄付を募っている : 南部車は修理し、ひび割れていた2つの鉦を新調する。事業費は60万円で、半額は管理する保存会が負担。残る30万円をCFで寄付を募る
愛知県内では2日、10歳未満~100歳代の男女101人の新型コロナウイルス感染が確認された : 県は名古屋市の高齢者施設を新たなクラスター(感染集団)に認定した : 津島市では新たに1人の感染が確認された
津島市立図書館(津島市老松町)で、仏像など、生涯に12万体の作品を彫ったとされる円空(1632‐95年)の作品を模した展示会を開催 : 円空作品の愛好者でつくる「木端の会」(名古屋市中川区)が主催 : 津島市内には天王通りの千体仏をはじめ、円空が手がけた作品が多いことから、同市での開催となった : 展示は3月2日まで
津島市は1日、市民病院に勤務する50代の女性看護師が新型コロナウイルスに感染したと発表 : 女性は1月30日の勤務後に倦怠感があり、31日の休日に発熱。1日に抗原検査とPCR検査を受けたところ、どちら陽性判定が出た : 院内に濃厚接触者はおらす、診療は通常通り行う
長田広告(長田一郎社長)=本社・津島市東柳原町=は、屋外看板広告で全国トップシェアを誇る : 全国73カ所に営業拠点を構え、3万5千社以上の顧客を持つ : 屋外看板広告が売り上げの約7割を占めるが、最近ではデジタルサイネージ広告など新しい広告商品を強化している
「無政府主義」と訳されるアナキズムは、あらゆる権力を否定するものとして非現実的と揶揄されたが、2000年代になって再び注目されている : アナキズム列伝として、本籍海東郡越治村(現津島市)の大杉栄が紹介されている
読者投稿の中日俳壇 : 「栗田やすし選」の第2席として、津島市の浅井厚視さんの作品と評が掲載
1月30日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は23914人(+126): 津島市では累計162人(1人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている