事件事故 ストーカー行為の疑い
ブラジル国籍で、山梨県中央市東花輪、自称派遣社員の容疑者(49)をストーカー規制法違反の疑いで逮捕 : 津島市の元交際相手のパート女性(45)へのつきまといなどを禁止する警告を昨年6月に署から受けていたにもかかわらず、同10月12日から今年1月20日に98回にわたって携帯に電話したり、同27日には女性の勤務先に押しかけたりした疑い ; 津島警察署
ブラジル国籍で、山梨県中央市東花輪、自称派遣社員の容疑者(49)をストーカー規制法違反の疑いで逮捕 : 津島市の元交際相手のパート女性(45)へのつきまといなどを禁止する警告を昨年6月に署から受けていたにもかかわらず、同10月12日から今年1月20日に98回にわたって携帯に電話したり、同27日には女性の勤務先に押しかけたりした疑い ; 津島警察署
名古屋市の文化のみち二葉館で、愛知県越治村(現在の津島市)生まれの詩人、金子光晴(1895‐1975年)を紹介する企画展開催中 : 反戦、反骨の作品で知られ、今も独自の存在感を放つ詩人 : 展示では、放浪の前半生にスポットを当てた : 津島市の津島まつりを題材に書いた詩なども展示されている : 企画展は3月7日まで ; 津島市立図書館からも展示用資料を貸出
2月10日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は24950人(+114): 津島市では累計165人(1人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛西市草平町新佐屋川、無職の男性容疑者(70)を暴行の疑いで現行犯逮捕 : 9日午後1時10分ごろ、津島市内の飲食店駐車場で、停車していた自身の自動車の助手席を閉め、ドアと車体の間に立っていた同市の女性会社員(59)の体を挟む暴行を加えた疑い ; 津島警察署
津島商工会議所青年部は9日、非接触型の体温計180個を津島市に寄付した : 新型コロナウイルス感染症の予防に役立ててもらおうと、体温計は市内全12小中学校に配布される : また、同商工会議所女性会も8日に車いす2台を市に寄贈。観光センターと観光交流センターに1台ずつ配備される
愛知県内では10日、114人が新型コロナウイルスに感染し、5人が死亡したと発表された : 津島市では新たに1人の感染が確認された
愛知県内では10日、新たに114人の感染が確認され、4日ぶりに100人を上回った : 津島市では新たに1人の感染が確認された
2月9日、津島署は大麻取締法違反(所持)の疑いで、津島市松ヶ下町の建設作業員男性(21)と、同居の妻(22)を現行犯逮捕した : 9日午前6時55分ごろ、2人が共謀し自宅で乾燥大麻若干量を所持した容疑による ; 津島警察署
2月9日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は24836人(+84): 津島市では累計164人(1人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
深刻なコロナ禍に見舞われている愛知県の自治体が新年度予算の編成の時期を迎えた : 昨年は「現金給付」に注目が集まった。選挙の公約に掲げ、「バラマキ」と批判された候補者がいた一方、実際に給付をした自治体もあった : 急きょ実施された国の支援で、懐をあまり痛めずに実施できたケースもある : 津島市では、一人暮らしをしている地元出身の大学生らに1人1万円分の地元産品の詰め合わせを送る事業を昨年10月まで実施。1千人分の枠を設けたが、3カ月間の申し込みは175人と2割以下にとどまった