事件事故 列車事故で身元判明
一宮市の名鉄名古屋本線の石刀駅で17日、特急電車に人がはねられた事故で、一宮署は同日夜、亡くなったのは津島市内の男子高校生(18)と判明したと発表した
一宮市の名鉄名古屋本線の石刀駅で17日、特急電車に人がはねられた事故で、一宮署は同日夜、亡くなったのは津島市内の男子高校生(18)と判明したと発表した
18日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は63122人(+1227): 津島市では累計396人(6人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では18日、1227人の新型コロナウイルス感染が発表された。1日としては初めて千人を超えた : 津島市では新たに10人の感染が確認された(17日発表分)
愛知県内の新型コロナウイルスの感染者が18日に1227人と過去最多を2日連続で更新し、感染状況が深刻な局面を迎えている : 大村秀章知事は、医療態勢がただちに逼迫する状況にないとして、緊急事態宣言について、この日は、発令の要請を表明しなかった : 18日発表の新規感染者は、名古屋市では371人が確認された : 津島市では新たに10人の感染が確認された(17日発表分)
17日午前10時50分頃、配電盤などを手掛ける津島市寺野町の「中藤電機産業」第1工場で、津島市愛宕町4のパート従業員男性(70)が倒れているのを同僚が見つけた : 搬送先の病院で死亡が確認。死因は電撃症で、高圧電線に誤って触れたという
新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」について、愛知県は対象区域を39市町へ拡大することが決定 : 7月29日~8月16日の感染者が「ステージ4」(爆発的感染拡大)の目安である10万人あたり1週間25人の指標を超えた自治体が対象 ; 津島市は人口10万人当たり1週間で31.4人の感染者数となり、ステージ4に該当。対象区域として適用される
17日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は61895人(+967): 津島市では累計390人(10人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置について、愛知県は17日、対象区域を現行の12市町村から39市町に拡大する方針を決定 : 津島市も21日から来月12日まで適用される ; 区域内では飲食店などに午後8時までの営業時間短縮と酒類提供を取りやめるよう要請
8月17日、新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」について、愛知県は8月21日から対象区域を39市町へ拡大すると発表 : 7月29日~8月16日の感染者がステージ4の基準を超えた市町が対象となり、津島市も追加される ; 区域内では飲食店などに午後8時までの営業時間短縮と酒類提供を取りやめるよう要請
愛知県内では17日、967人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は1人だった : 津島市では16日に2人の感染が確認された(16日発表分)