津島の新聞記事

2021年07月19日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 18日現在 

18日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は52176人(+94): 津島市では累計326(3人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

注意!!ニセ電話 あま市の女性が150万円被害 

あま市の80代の無職女性がニセ電話詐欺でキャッシュカードをだまし取られ、150万円を引き出される被害にあった : 17日午前11時ごろ、女性方に警察官を名乗る男から「あなたのキャッシュカードが盗まれて、お金が勝手に引き出されている。カードを止めなければならないので警察が封印をしに行く」などと電話があった。女性は約2時間後に来た警察官を名乗る別の男に、キャッシュカード4枚を手渡し、だまし取られたという ; 津島警察署

朝日新聞

東京五輪2020 出場選手紹介 バスケットボール3人制

東京五輪2020の出場選手紹介 : バスケットボール3人制に山本麻衣選手(21)=トヨタ自動車=が出場する[山本選手は津島市立藤浪中時代にバスケットボール部で腕を磨いた]

朝日新聞

第103回全国高校野球選手権愛知大会 遊撃手から転向 2失点の好投 津島・奥田陽向投手

津島の先発、奥田陽向投手(3年)は6月に遊撃手から転向したばかり。サイドスローから直球と変化球を織り交ぜ、8回を2失点と好投した : 昨秋、投手陣が不調に陥る中、谷山和広監督が打撃投手を務めた奥田投手の制球力に目をつけた : この日の試合は谷山監督から「1人でいけるところまでいくからな」と声をかけられた。8回に勝ち越され、1点差の惜敗となったが「ローゲームで抑えられたことは自信にもつながった」。谷山監督も「チームの中でも誰よりも練習する努力の塊。最後まで全然へばらず、よくやってくれた」とねぎらった

朝日新聞

第103回全国高校野球選手権愛知大会 きのうの勝敗

第103回全国高校野球選手権愛知大会は18日、8球場で3回戦16試合があった : パロマ瑞穂球場で行われた3回戦、津島東0―10愛産大工(6回コールド)で津島東が敗退した ; 春日井球場で行われた3回戦、津島1―2三好で津島が敗退した ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催

朝日新聞

新型コロナ 新たに94人感染 1人死亡

愛知県内では18日、94人の新型コロナウイルスの感染が発表された。死者は1人だった : 津島市では新たに1人の感染が確認された(17日発表分)

毎日新聞

全国高校野球 愛知大会 

第103回全国高校野球選手権愛知大会は18日、8球場で3回戦16試合があった : パロマ瑞穂球場で行われた3回戦、津島東0―10愛産大工(6回コールド)で津島東が敗退した ; 春日井球場で行われた3回戦、津島1―2三好で津島が敗退した ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催

読売新聞

夏 高校野球 県大会 きょうの成績

第103回全国高校野球選手権愛知大会は18日、3回戦16試合が行われた : パロマ瑞穂球場で行われた3回戦、津島東0―10愛産大工(6回コールド)で津島東が敗退した ; 春日井球場で行われた3回戦、津島1―2三好で津島が敗退した : 三好に1点差で惜敗した津島の奥田陽向投手(3年)は「後ろの守備に支えられて安心して投げられた。最高のチームでした」と涙を浮かべながら語った ; 県高校野球連盟、朝日新聞社主催

中部経済新聞

津島天王祭に関する展示会 23日から津島RC

23日午後1時から、津島市の津島神社で同神社や尾張津島天王祭に関する展示会を開催する : 天王祭の版画絵、刀剣、茶器、能面などを展示。25日まで : 25日午後1時半からは、津島市立図書館の園田俊介館長が「津島神社と天王川公園」をテーマに講演する : 展示会に関連して津島市文化会館では24日午後2時から、城郭考古学者の千田嘉博氏が「城から見た織田信長~戦国武将のリーダーシップ~」をテーマに講演を行う ; 津島ロータリークラブ(RC)

2021年07月18日

中日新聞

お下がり品 どうぞ 服や絵本 あまで子育て支援イベント

17日、あま市中萱津の実成寺で「おさがりひろば」を実施した : 子育て世帯を応援するため、あま市の支援団体「にこりpark」が主催し、寄付された子どものお下がり品の袋詰めイベントを開催している : あま市・津島市でこれまで5回実施。今回はあま市の公民館などで回収した子どもの服や絵本、おもちゃなど約1トンが集められた