津島の新聞記事

2021年06月18日

朝日新聞

新型コロナ 99人感染、7人死亡

愛知県内では17日、新たに99人の新型コロナウイルスの感染が発表された。死者の発表は7人だった : 津島市では新たに3人の感染が確認された(16日発表分)

朝日新聞

愛知、14市町に重点措置 酒類、一定要件で「7時まで」

愛知県は新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が20日に解除されるのにともない、名古屋市など14市町(津島市含む)を「まん延防止等重点措置」対象にすると17日発表 : 対象地域では飲食店に引き続き午後8時までの営業時間短縮を求めるが、一定の条件を満たせば酒類「午後7時まで」提供できるようにする

毎日新聞

新型コロナ まん延防止移行 重点区域に14市町 ステージ3相当 時短要請は継続

21日から愛知県に適用されることになった新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」 : 名古屋市など14市町(津島市含む)が重点的に規制が行われる対象区域になった : いずれも人口10万人あたりの新規感染者数が15人以上(直近1週間の換算)で「ステージ3(感染急増)」(政府の対策分科会による)以上に相当し、予断を許さない状況 : 一方、緊急事態宣言の解除により、県内全域で酒類を提供する飲食店への休業要請は行われなくなる

読売新聞

新型コロナ 知事「医療逼迫続いている」 14市町まん延防止に 入院患者数は「危険」

愛知県内では21日から、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が「まん延防止等重点措置」へ移行する : 酒類の提供などで一定の緩和がされるが、大村秀章知事は17日の記者会見で「新規感染者数は順調に減っているが、医療提供体制が逼迫する厳しい状況は続いている」と警戒感をにじませ、再拡大につながる行動の自粛や、感染防止対策の徹底を呼びかけた : 津島市も重点措置の対象地域に指定されている

他社日本経済新聞

愛知、緊急事態20日で解除 県、酒類提供容認へ 知事「規制緩和やむなし」

政府は17日、愛知県に発令している新型コロナウイルスの緊急事態宣言を20日で解除し、21日から宣言に準じた「まん延防止等重点措置」を適用すると決定した : 県は一定の感染症対策を取った飲食店に酒類の提供を認める一方で、営業時間の短縮要請を続ける : 県は感染者が多い14市町(津島市含む)を重点措置の対象区域に指定する : 愛知県の大村秀章知事は17日の記者会見で、宣言下での酒の自粛要請が40日間に及ぶことを挙げて「感染防止を徹底したうえで、規制緩和するのもやむをえない」と語った

2021年06月17日

中日新聞

まん延防止 愛知14市町 名古屋・春日井・犬山・小牧など

愛知県は、20日が期限の新型コロナウイルス緊急事態宣言の解除後に移行する「まん延防止等重点措置」について、対象地域を名古屋市や豊橋市、岡崎市など14市町とする方針を固めた : 対象地域では、飲食店に午後8時までの時短営業を要請。酒類の提供は再開を認めるが、午後7時までとなる : 津島市も重点措置の対象地域に指定される方針

朝日新聞

祭り 続けたい 伝えたい コロナ下 過疎の島「せめて例祭は」

新型コロナウイルスの影響で、今年も祭りの中止が相次いでいる : 各地域の今年の祭りの状況を誌面にて紹介 : 7月に予定されていたものの、2年連続で中止を決めた尾張津島天王祭(愛知県津島市)。秋ごろに、主役となる祭り船の飾り付けや組み立てを市民に披露する計画を立てている。同祭協賛会事務局長で、津島神社禰宜の中野敬太さんは「伝承文化の継承という目的に加え、続けていくため祭りの存在を市民にアピールする必要もある」と説明する

中日新聞

若者への接種 西尾張でも 計画進める自治体 慎重意見も

新型コロナウイルスワクチンの64歳以下への接種で、西尾張地域でも10代、20代の接種を先行させる自治体が出てきている : 当事者の若者たちからは「年齢の高い人から打った方がいいのでは」と慎重な意見もあった : 津島市では中高、大学生世代に当たる13~22歳の初回接種を夏休み中に始められるよう、準備する。7月中旬ごろから、中学3年と高校3年を優先し、接種券を段階的に郵送する

中日新聞

事件事故 賃金不払いの疑い

あま市下萓津の給食管理業「栄屋食品」と男性社長(55)、取締役経理部長の男性(51)を最低賃金法違反(賃金不払い)の疑いで書類送検 : 送検容疑では、本社の営業社員1人に対し、昨年10月分の賃金のうち1万2000円を、所定の支払日に支給せず、県の最低賃金を下回ったとされる ; 津島労働基準監督署

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 16日現在

16日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は50123人(+110): 津島市では累計317(3人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている