津島の新聞記事

2021年06月02日

読売新聞

新型コロナ 305人感染 12人死亡

愛知県内では1日、新たに305人の新型コロナウイルス感染と12人の死亡が確認された : 津島市では新たに3人の感染が確認された

2021年06月01日

中日新聞

稲葉真弓賞最優秀 横井さんの論文に 「個性の共存」

愛知県立津島高校(津島市)出身の作家、稲葉真弓さん(1950-2014)にちなんだ懸賞論文「稲葉真弓賞」の最終選考会が5月19日に同校で開催 : 最優秀賞に津島東高校3年生(募集当時)の横井美愛さん「個性の共存」が選ばれた ; 本年度は西尾張地域11校の高校生から587作品の応募があった ; 最優秀賞のほか、優秀賞は津島高校の山田芽生さん、矢尾ともかさん

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 31日現在

5月31日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は47279人(+145): 津島市では累計296人(1人の増加)となっている。なお、28日に津島市で新規感染者として発表された2人のうち1人については感染者から除外した : 津島市の1週間[5月24日(月)~5月30日(日)]の感染者数は9人 : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

バスケットボール 予選3位決定戦 3人制女子 五輪切符 日本、スペインに20-18

東京五輪の新種目、バスケットボール3人制の五輪予選をオーストリアのグラーツで開催 : 女子の日本が最終日5月30日の3位決定戦でスペインを20-18で下し、五輪出場権を獲得した ; メンバー4人のうち、ガードとして活躍した山本麻衣さん(トヨタ自動車)は津島市出身。藤浪中学校時代は全国中学大会で優勝(2年生)、準優勝(3年生)に貢献。桜花学園に進学後は入学直後からレギュラーとして定着し、世界選手権を経験するなど目覚ましい活躍を続けている

朝日新聞

日本、五輪出場権 バスケ3人制女子 MVP馬瓜「メンバー誇り」

東京五輪の新種目、バスケットボール3人制の五輪予選をオーストリアのグラーツで開催 : 女子の日本が3位決定戦でスペインを20-18で下し、五輪出場権を獲得した ; 選手の山本麻衣さん(トヨタ自動車)は津島市出身。藤浪中学校時代は全国中学大会で優勝(2年生)、準優勝(3年生)に貢献。桜花学園に進学後は入学直後からレギュラーとして定着し、世界選手権を経験するなど目覚ましい活躍を続けている

毎日新聞

日本女子3位で東京五輪出場へ 3人制バスケ 五輪予選

東京五輪の新種目、バスケットボール3人制の五輪予選をオーストリアのグラーツで開催 : 女子の日本が3位決定戦でスペインを20-18で下し、五輪出場権を獲得した ; 選手の山本麻衣さん(トヨタ自動車)は津島市出身。藤浪中学校時代は全国中学大会で優勝(2年生)、準優勝(3年生)に貢献。桜花学園に進学後は入学直後からレギュラーとして定着し、世界選手権を経験するなど目覚ましい活躍を続けている

読売新聞

新型コロナ 感染200人下回る 5週間ぶり

愛知県内では31日、新たに145人の新型コロナウイルス感染と6人の死亡が確認された : 1日の新規感染者が200人を下回るのは4月26日以来、5週間ぶり : 津島市では新たに1人の感染が確認された

読売新聞

3人制バスケ女子 五輪へ 3位決定戦 劇的逆転 馬瓜MVP

東京五輪の新種目、バスケットボール3人制の五輪予選をオーストリアのグラーツで開催 : 女子の日本が3位決定戦でスペインを20-18で下し、五輪出場権を獲得した ; 選手の山本麻衣さん(トヨタ自動車)は津島市出身。藤浪中学校時代は全国中学大会で優勝(2年生)、準優勝(3年生)に貢献。桜花学園に進学後は入学直後からレギュラーとして定着し、世界選手権を経験するなど目覚ましい活躍を続けている

他社中日スポーツ

バスケット 日本女子が出場権 新種目の3人制度

東京五輪の新種目、バスケットボール3人制の五輪予選をオーストリアのグラーツで開催 : 女子の日本が3位決定戦でスペインを20-18で下し、五輪出場権を獲得した ; 選手の山本麻衣さん(トヨタ自動車)は津島市出身。藤浪中学校時代は全国中学大会で優勝(2年生)、準優勝(3年生)に貢献。桜花学園に進学後は入学直後からレギュラーとして定着し、世界選手権を経験するなど目覚ましい活躍を続けている

他社報知新聞

3人制バスケ 女子五輪切符 3位決定戦勝利

東京五輪の新種目、バスケットボール3人制の五輪予選をオーストリアのグラーツで開催 : 女子の日本が3位決定戦でスペインを20-18で下し、五輪出場権を獲得した ; 選手の山本麻衣さん(トヨタ自動車)は津島市出身。藤浪中学校時代は全国中学大会で優勝(2年生)、準優勝(3年生)に貢献。桜花学園に進学後は入学直後からレギュラーとして定着し、世界選手権を経験するなど目覚ましい活躍を続けている