南部杜氏鑑評会 純米酒の部2位 鶴見酒造の「我山 純米大吟醸」
日本酒メーカーの鶴見酒造(本社津島市百町)のブランド商品「我山(がざん)純米大吟醸」が、岩手県花巻市で開かれた「第102回南部杜氏自醸清酒鑑評会純米酒の部」で全108品中2位に選ばれた : 我山は兵庫県産「山田錦」を高精米したコメを100%使用。マイルドな酸味バランスが好評で、飲んだ後は長い余韻が残る
日本酒メーカーの鶴見酒造(本社津島市百町)のブランド商品「我山(がざん)純米大吟醸」が、岩手県花巻市で開かれた「第102回南部杜氏自醸清酒鑑評会純米酒の部」で全108品中2位に選ばれた : 我山は兵庫県産「山田錦」を高精米したコメを100%使用。マイルドな酸味バランスが好評で、飲んだ後は長い余韻が残る
医療機関で行う新型コロナワクチンの個別接種(市内25医療機関で実施)を巡り、かかりつけの患者ではないとの理由で、予約を断られる事例が津島市であった : 接種を実施する医療機関に通っていない市民からは「不公平では」との声もあがっている : 市では予約がうまくいかない場合、専用コールセンターへの相談を呼び掛けている(市健康推進課新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター 電話0567-22-2115)
12日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は38421人(+679): 津島市では累計267人(3人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
三重県四日市市尾平町、会社員の男性容疑者(31)を大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕 : 12日午前8時ごろ、自宅で大麻草若干量を所持した疑い ; 津島警察署
津島市議会は12日、臨時会を開き、新しい議長に加藤則之議員(68)=4期目、改革クラブ、柳原町=、副議長に加藤哲司議員(69)=3期目、新市民クラブ、今市場町=を選んだ : 加藤則議員は二度目で、加藤哲議員は初選出
濃尾平野と木曽三川の豊かな自然に抱かれた尾張西部エリアの魅力を紙面広告版で紹介 : 「歴史と伝統が息づき自然の魅力あふれる」11カ所の中に、津島市の津島神社が紹介されている : このほか、尾張西部エリアの商工会議所紹介では、津島商工会議所の会頭伊藤彰浩さんが津島市の魅力や地域経済活性化への意気込みなどを紹介する
津島市上河原町、無職の男性容疑者(70)を自動車運転処罰法違反(無免許過失運転致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕 : 3月30日午後6時45分ごろ、同市内の県道で、無免許で軽乗用車を運転し、信号待ちをしていた名古屋市南区の男性会社員(35)のライトバンに追突し、首に軽傷を負わせたにもかかわらず、逃走した疑い ; 津島警察署
愛西市西川端町、弁当店経営の容疑者(47)を監禁致傷の疑いで逮捕 : 10日午後6時半ごろ、津島市の駐車場で顔見知りの女性(25)の顔面などを殴ってけがを負わせ、髪の毛をつかんで自身の軽四乗用車に押し込み、同市のホテル駐車場に到着する同日午後6時55分ごろまで、車内に監禁した疑い ; 津島警察署
中国国籍の津島市金柳町、自称会社役員の容疑者(33)と、春日井市藤山台10、会社員の容疑者(31)の両容疑者を偽造有価証券行使と詐欺未遂の疑いで逮捕 : 昨年9月20日、三重県内の店舗で、偽造した額面5000円の商品券44枚を使い、ノートパソコンとシュレッダーを買おうとした疑い ; 津島警察署
11日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は37742人(+578): 津島市では累計264人(3人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている