新型コロナ 246人が感染
愛知県内では20日、246人が新型コロナウイルスに感染し、4人が死亡したと発表された : 津島市では新たに1人の感染が確認された
愛知県内では20日、246人が新型コロナウイルスに感染し、4人が死亡したと発表された : 津島市では新たに1人の感染が確認された
愛知県内では20日、10歳未満~90歳代の男女246人の新型コロナウイルス感染が確認された : 県は豊田市の医療機関を新たなクラスター(感染集団)に認定したと発表 : 津島市では新たに1人の感染が確認された
キッチンカーや飲食店などを手掛けるくまらぼ(本社津島市橘町4の28、高橋弘田貴代表)は、津島商工会議所青年部の協力を得て津島名物を作ろうと、米こうじ使用の唐揚げを開発 : 2022年度に津島市内の飲食店に販売する : 唐揚げ粉に使う米こうじは、津島市認定の老舗こうじメーカー、糀屋(本社津島市)が作る米こうじを使用 : 高橋代表は「津島市の名物として、この粉を使った唐揚げが広がってほしい」と語る
津島市 : 臨時会を開催 : 新型コロナウイルスワクチン接種事業の接種委託料など、関連費約3億6800万円の一般会計補正予算案を可決し、閉会した
1月19日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は21677人(+246): 津島市では累計142人(3人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では19日、246人が新型コロナウイルスに感染したと発表された : 津島市では新たに3人の感染が確認された
愛知県内では19日、新たに246人の新型コロナウイルス感染が確認された : クラスター(感染集団)関連では、名古屋市の障害者施設で新たに20~70歳代の利用者21人の感染が判明した : 津島市では新たに3人の感染が確認された
津島商工会議所は、事業者支援を目的に一宮、稲沢、江南、犬山の4商工会議所と連携し、津島市新開町のヨシヅヤ津島本店で「西尾張地域特産品応援フェア」を2日間開催 : 18事業者が特産品を販売した ; 津島商工会議所
津島市は18日、市民病院に勤務する50代の女性看護師が新型コロナウイルスに感染したと発表 : 同居家族の感染が14日に判明したため、PCR検査を受け、15日に陽性と判定された : 院内感染した可能性は低く、院内に濃厚接触者はいないという
1月15日、毎年恒例の賀詞交歓会を津島市文化会館で開催 : 新型コロナウイルスの感染対策として、来賓は招かず、式の模様はインターネットを通じて関係者に生配信された ; 海部津島青年会議所(JC)