津島の新聞記事

2020年12月12日

中日新聞

津島職員が感染 新型コロナ

津島市都市市整備課に勤務する技術職の30代男性=あま市=が、新型コロナウイルスに感染 : 男性は9日に感染が判明した同課職員の濃厚接触者 : 男性は軽症 : 男性との濃厚接触者は庁内に3人で、11日にPCR検査を受けた

中日新聞

仏ガラス工芸作家 ガレを継ぐ作品展 津島の呉服店、あすまで

津島市西柳原町1の着物店「八村屋呉服店」でフランス出身のガラス工芸作家エミール・ガレ(1846‐1904年)の系譜を継ぐ、職人の作品展を開催。12月13日まで : 東京のガラス工芸品輸入会社「コンセプト」が、日本とルーマニアの国交百周年を記念して企画 : 2019年から全国で作品展を実施しており、愛知県内では初となる

2020年12月11日

中日新聞

こも巻き 虫も寒~い 天王川公園

害虫駆除のために、マツやソテツにわらを巻く冬の風物詩「こも巻き」が津島市宮川町1の天王川公園で行われた : 市の委託業者が9、10日に作業を行い、公園内のマツ268本とソテツ1本にこもを巻き付けた

中日新聞

看護師がコロナ感染 津島市民病院

津島市は10日、市民病院に勤務する50代の女性看護師=あま市=が、新型コロナウイルスに感染したと発表 : 看護師は陽性が判明した同居家族の濃厚接触者として、6日にPCR検査を受けた : その時は陰性だったが、9日に発熱したため、10日に再検査したところ陽性と判明 : 軽症で、5日以降は出勤しておらず、院内に濃厚接触者はいないという

中部経済新聞

小規模事業者向け 事業計画セミナー 津島会議所が24日

小規模事業者を対象に、24日午後2時から津島市立込町の津島商工会議所で、事業計画策定セミナーを開催 : セミナーは、中小企業診断士が販路開拓、新商品開発、店舗改装、宣伝広告などの観点から解説 ; 津島商工会議所

2020年12月10日

中日新聞

街角ニュース 津島市西小学校で児童が育てたサツマイモなど販売

津島市立西小学校は11月30日、児童が育てたサツマイモとジャガイモを同校で保護者に販売した : 6月に敷地内の一画を全学年で開墾し、地域住民の力を借りながらサツマイモとジャガイモを育て収穫。保護者に500㌘あたり100円で販売した : 売上金は児童会で用途を決め、学校で使う備品の購入に充てる予定

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 9日現在

12月9日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は11883人(+245): 津島市では累計53人(1人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

新型コロナウイルス感染 津島市職員も

津島市は9日、市都市整備課に勤務する技術職の40代男性=あま市=が、新型コロナウイルスに感染したと発表した : 市によると男性は7日の勤務後の夕方に発熱し、8日にPCR検査を受診 : 9日午後零時半ごろ、本人から職場に結果が陽性だったと連絡があった。男性は軽傷 : 男性の近くの席で昼食をとっていた職員3人が濃厚接触者となり、21日まで自宅待機する

朝日新聞

新型コロナ 245人が感染

愛知県内では9日、245人が新型コロナウイルスに感染したと発表された : 津島市では新たに1人の感染が確認された

読売新聞

新型コロナ 県がんセンター 感染計6人

愛知県内では9日、10歳未満~90歳代の男女245人の新型コロナウイルス感染が確認された : 津島市では新たに1人の感染が確認された