津島の新聞記事

2020年11月28日

中日新聞

出店や灯籠 地域を照らす 弥富 あすイベント初開催

海部津島のまちづくり団体「はじまりのWITHプロジェクト」が29日午前10時から、弥富市の三ツ又池公園で地域活性化イベントを開催 : 同団体は30-40代の経営者や主婦ら6人が、海部津島7市町村を盛り上げようと2019年夏に結成し、地元への関心を高めてもらう住民参加型の企画を積極的に行っている

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 27日現在

11月27日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は9635人(+234): 津島市では累計45人(2人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 名古屋市117人 県内過去最多234人

愛知県内では27日、過去最多の234人が新型コロナウイルスに感染したと発表された : 津島市では新たに2人の感染が確認された

朝日新聞

行政への質問 AIにお任せ 自動で回答 県内32市町村導入

ゴミの出し方や引っ越しの手続きなど、行政サービスについて質問すると、AI(人工知能)が自動で答えるサービスが津島市など32市町村で開始している : サービスは市町村のホームページからアクセスできる専用サイトなどがあり、108の外国語にも対応している

読売新聞

新型コロナ 知事「緊急遺体宣言も」 最多234人 名古屋市累計5000人超

愛知県内では27日、10歳未満から90歳代の234人に新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表 : 津島市からは2人が感染

読売新聞

歴史的風致で津島を国認定 祭り保存など10年

11月27日、歴史的価値の高い建物や周辺市街地、伝統的な祭りを維持・保存し、まちづくりにつなげる「歴史的風致維持向上計画」の認定式が行われた : 2020年度から10年間、保存活動に国からの交付金を受けることができるようになる : 津島市では今後5年間に「尾張津島天王祭」で使う祭礼用具の修理や天王川公園の老朽化した藤棚の改修など、総事業費4億7300万円(うち交付金2億2000万円)を見込む

2020年11月27日

中日新聞

津島市と第一生命 高齢者福祉で協定 異常時の連絡など

津島市は11月26日、大手保険会社「第一生命保険」(本社・東京)と、高齢者福祉の分野で協力し合う協定を結んだ : 協定により、同社のセールスレディ―らが市内で高齢者の顧客宅を訪れる際、応答がないなどの異常を感じたら、すぐさま市の担当部署へ連絡するよう徹底される。また、接客の際に市が実施する健康診断や、がん検診も啓発していく

中日新聞

事件事故 集団で車の中に監禁の疑い

11月25日、津島市橘町、作業員の男性容疑者(22)ら男女7人を監禁の疑いで逮捕 : 7人は共謀して2日午前1時40分ごろ、名古屋市中区の路上で区内の男性(21)を乗用車に乗せて津島市内の公園などに連行した疑い : 7人のうち津島市在住者は中一色町の自営業男性容疑者(22)、立込町の作業員男性容疑者(22)の計3名 ; 津島警察署

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 26日現在

11月26日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は9401人(+198): 津島市では累計43人(2人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 198人感染 

愛知県内では26日、198人が新型コロナウイルスに感染したと発表された : 津島市では新たに2人の感染が確認された