津島の新聞記事

2020年12月03日

中日新聞

技能実習生働く事業所 昨年調査 対象7割に法令違反

愛知労働局は、外国人技能実習生が働く事業所932カ所で、昨年70.6%に当たる658カ所で違法な時間外労働(残業)などの法令違反があったと発表した : 津島市と愛西市の繊維業者4社では、ベトナム人技能実習生らに当時の県の最低賃金を時間給で100円下回る賃金しか支給しなかったことなどで書類送検された : 昨年10月時点で愛知県内の外国人技能実習生は約4万3000人

中日新聞

選挙人名簿登録者数 2020年12月1日現在

愛知県選挙管理委員会は、12月1日現在の選挙人名簿登録者数が613万7062人だったと2日に発表した : 前回9月1日と比べて4378人増加し、前年12月1日と比べて9897人増加した ; 12月1日現在の津島市は、男25,276人、女26,581人で、計51,857人 : 津島市を含む愛知9区は、男213,608人、女221,131人で、計434,739人

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 2日現在

12月2日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は10530人(+219): 津島市では累計49人(1人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 219人が感染

愛知県内では12月2日、219人が新型コロナウイルスに感染したと発表された : 津島市では新たに1人の感染が確認された

読売新聞

87歳はねられ死亡

12月2日午前9時45分頃、稲沢市大塚北の県道交差点で、自転車に乗っていた同市北島町の無職女性(87)が保冷車にはねられ、間もなく死亡した : 稲沢署は運転していた津島市宇治町の会社員男性(61)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕し、過失運転致死容疑に切り替えて調べている

読売新聞

接待伴う飲食店 1人感染 名古屋 従業員家族含め11人に

愛知県内では2日、10歳未満~90歳代の219人で新型コロナウイルス感染が確認された : 津島市では新たに1人の感染が確認された

2020年12月02日

中日新聞

街角ニュース 税の作文で津島北高生の作品が優秀作品に

国税庁が毎年行っている「税に関する高校生の作文」で、ともに県立津島北高校2年生の柴田珠羽さんと、小田岳人さんの作文が優秀作品に選ばれた : 柴田さんの作文「マイナスからプラスへ」が名古屋国税局長賞、小田さんの「税金のおかげ」が津島税務署長賞を受賞した

中日新聞

コロナ退散祈願 5日大太鼓 稲沢市民有志 国府宮で企画

稲沢市の尾張大国霊神社(国府宮)で5日、新型コロナウイルス早期終息を祈願して太鼓をたたく「稲沢市民大太鼓」(主催:いなざわ観光まちづくりラボ)が開かれる : 市内外問わず誰でも参加でき、来場者は「コロナ退散」の掛け声に合わせて太鼓を打ち鳴らす : 太鼓は津島市下新田町5の太鼓製造「堀田新五郎商店」から直径1.5㍍の大太鼓を借りたもので、境内の儺追殿前に設置された

中部経済新聞

来年の賀詞交歓会中止 津島会議所

2021年の賀詞交歓会を中止 : 例年1月に津島市立込町の同会議所で開催しているが、新型コロナの収束が見通せず、安全を確保できないと判断した ; 津島商工会議所

2020年12月01日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 30日現在

11月30日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は10,114人(+108): 津島市では累計48人(1人の増加)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている