津島の新聞記事

2020年10月04日

中日新聞

街角ニュース 詐欺を未然防止のコンビニ店員らに感謝状

9月28日、詐欺を未然に防いだとして、セブンーイレブン七宝町桂店(あま市七宝町)と、同店のアルバイト店員、大野香那代さん(46)=津島市=、平松直也さん(21)=あま市、の2人に感謝状を贈った : 2人は9月7日夕方、同市の70代男性が同店で電子マネー5万円分を購入しようとした際、不審に思い、男性から事情を聞き、店を通じて警察に通報した ; 津島警察署

2020年10月03日

中日新聞

幻の名物 ふっ活 「津島麩」地元の糀店主が再現 2年がかりの挑戦 来月から販売

江戸時代、尾張徳川家にも献上されていた愛知県津島市の幻の名物「津島麩」が復活 : 30年以上前に市内で作り手がいなくなったが、地元で糀製品を手掛ける「糀屋」(同市本町1)店主の加藤義隆さん(56)が中心となり、2年がかりで再現に成功 : 「地元の食文化を伝承していきたい」と、11月2日から同店で販売を始める予定

中部経済新聞

正副会頭会議でコロナ禍への取り組みを発表 一宮、津島、稲沢、犬山、江南の尾張5会議所

10月2日、一宮、津島、稲沢、犬山、江南の尾張5商工会議所は「正副会頭会議」を開催し、コロナ禍での各会議所の取り組みや状況などを発表。また愛知県商工会議所連合会で要望する内容についても確認した ; 津島商工会議所

中部経済新聞

会社にお金を残すセミナー 6日開催 津島会議所

津島商工会議所は10月6日、津島市立込町の同会議所で税理士の清原建吾氏による「会社にお金を残す知恵とアイデア」セミナーを開催 : 津島商工会議所中小企業相談所

中部経済新聞

ロールプレイング形式のレジ接客コンテスト開催 義津屋

10月2日、総合ショッピングセンター「ヨシヅヤ」などを展開する義津屋(本社津島市新開町)で、ロールプレイング形式のレジ接客コンテスト「チェッカーフェスティバル」を開催 : 優勝者は平和店の日野友月さん、2位はJR蟹江駅前店の益田智奈実さん、3位は津島本店の佐々木魁都さん

中部経済新聞

歴史文化の宝庫 歩こう 津島市と名鉄 タイアップ 神社御朱印や土産引換券も 観光キャンペーン開始

津島市と津島市観光協会は、名古屋鉄道とタイアップした観光キャンペーン企画「つしまちあるき」を開始 : 新型コロナの影響を受けた飲食店や土産物店の支援が目的で、名鉄も12月20日まで特典付きの企画切符「つしまちきっぷ」を発売 : 市街からの来訪客誘致に力を入れる ; 「つしまちきっぷ」は「往復割引乗車券」(津島駅までの運賃割引)、「お土産引換券」(指定10店舗)、「つしまちクーポン引換券」(市内飲食店や土産店で1000円分)、「津島神社限定御朱印頒布券」がワンセットとなっている ; 津島市シティプロモーション課

2020年10月02日

中日新聞

100円タクシーでバス停へ 津島市が試験導入 「交通難民」対策に2地区で 

津島市は近くにバス停がない地区の住民の利便性を向上させようと、タクシーで最寄りのバス停まで送る取り組み(タクシーによる接続便)を、10月から試験的にスタートさせた : 予約すれば、指定された乗車場・乗車時間に来るタクシーを1回あたり100円で利用できる : タクシー乗り場は「大縄住宅」(大縄町2丁目)と「西地域防災コミュニティーセンター」(下新田町2丁目)の2か所で、ふれあいバス停留所「津島神社南」まで利用者を送迎 ; 津島市企画政策課

中日新聞

高齢者叙勲(10月1日)

高齢者叙勲 : 津島市関連では2名が受章 : 瑞宝双光章 椙村静雄氏(元津島市助役)津島市大坪町東台 : 瑞宝双光章 鈴木啓屯氏(元津島郵便局長)江南市大間町新町 

2020年10月01日

中日新聞

小さな日記 津島市西小5 三輪小羽さん

将来の夢などをテーマにした作文「小さな日記」の連載 : 三輪小羽さんの夢は「大きな舞台で大勢の人の前で歌い、お客さんに大きな拍手をもらうこと。歌うことが好きで、二年生から始めた合唱団では去年ミュージカルも経験した」; 津島市立西小学校5、6年生のうち20人分を順次紹介 

中部経済新聞

無料個別相談 12月まで開催 津島会議所

新型コロナウイルス対応のための経営相談体制強化の一環として、経営・労務・税務・法務の各分野で「無料個別相談」を開催 : 新型コロナの影響を受けている事業者に、各分野の専門家がコロナ対策の補助金・助成金などの施策と活用方法を指導する ; 津島商工会議所

2020年09月30日

中日新聞

コロナ影響 県内地価下落  鉄道沿線別駅周辺住宅地の平均価格 

県が29日発表した7月1日現在の基準地価で、県内の平均変動率住宅地が前年同期比で0.7%の下落、商業地は1.1%の下落だった : 下落は住宅地が9年ぶり、商業地が8年ぶり : 上昇した市町村は住宅地で1市、商業地で2市にとどまり、新型コロナウイルス感染症の影響が色濃く出た結果となった : 鉄道沿線別駅周辺住宅地の平均価格では津島市は津島駅周辺で平均価格75(単位=千円/㎡)となっている

中日新聞

基準地価 都道府県別上位10地点 2020年7月1日現在

国土交通省が29日に7月1日時点の都道府県地価(基準地価)を発表 : 県内では住宅地が9年ぶり、商業地は8年ぶりの下落となった : 新型コロナウイルスの影響で、県の平均変動率は住宅地がマイナス0.7%(昨比0.9%)、商業地がマイナス0.7%(同3.7%)。特に飲食店の経営自粛などで苦境に陥った商業地の下落幅が大きかった : 津島市では住宅地、商業地共に下落した

中日新聞

コロナ禍 運動会も一工夫 一宮の3小学校で実施 「密」避け 種目減らす ズーム活用 教室で応援

一宮市の小学校3校で27日、運動会が開かれた : 新型コロナウイルス感染症の影響で時間を短縮したり、接触する種目を減らしたりと、感染防止に努めながらの開催 : ビデオ会議システム「zoom(ズーム)」を使い、密を避けながらも応援し、一体感を生む工夫も見られた : また、西尾張地域では小学校の運動会を中止にした自治体も。津島、愛西、あま市の小学校では原則中止となった

中日新聞

小さな日記 津島市西小5 古橋陽菜さん

将来の夢などをテーマにした作文「小さな日記」の連載 : 古橋陽菜さんの夢は「助産師になること。3年前、生まれた弟を抱っこした時の小さな体と手足のかわいさを今でも覚えている。新しい命の誕生をサポートしたい」; 津島市立西小学校5、6年生のうち20人分を順次紹介 

朝日新聞

愛知県の基準地価 津島市

国土交通省が29日に7月1日時点の都道府県地価(基準地価)を発表 : 県内では住宅地が9年ぶり、商業地は8年ぶりの下落となった : 新型コロナウイルスの影響で、県の平均変動率は住宅地がマイナス0.7%(昨比0.9%)、商業地がマイナス0.7%(同3.7%)。特に飲食店の経営自粛などで苦境に陥った商業地の下落幅が大きかった : 津島市では住宅地、商業地共に下落した

毎日新聞

基準地価 津島市

国土交通省が29日に7月1日時点の都道府県地価(基準地価)を発表 : 県内では住宅地が9年ぶり、商業地は8年ぶりの下落となった : 新型コロナウイルスの影響で、県の平均変動率は住宅地がマイナス0.7%(昨比0.9%)、商業地がマイナス0.7%(同3.7%)。特に飲食店の経営自粛などで苦境に陥った商業地の下落幅が大きかった : 津島市では住宅地、商業地共に下落した

読売新聞

県内の基準地価 津島市

国土交通省が29日に7月1日時点の都道府県地価(基準地価)を発表 : 県内では住宅地が9年ぶり、商業地は8年ぶりの下落となった : 新型コロナウイルスの影響で、県の平均変動率は住宅地がマイナス0.7%(昨比0.9%)、商業地がマイナス0.7%(同3.7%)。特に飲食店の経営自粛などで苦境に陥った商業地の下落幅が大きかった : 津島市では住宅地、商業地共に下落した

他社日本経済新聞

基準地価一覧 2020年7月1日現在 中部 愛知 

国土交通省が29日に7月1日時点の都道府県地価(基準地価)を発表 : 県内では住宅地が9年ぶり、商業地は8年ぶりの下落となった : 新型コロナウイルスの影響で、県の平均変動率は住宅地がマイナス0.7%(昨比0.9%)、商業地がマイナス0.7%(同3.7%)。特に飲食店の経営自粛などで苦境に陥った商業地の下落幅が大きかった : 津島市では住宅地、商業地共に下落した

2020年09月29日

中日新聞

小さな日記 津島市西小5 辻井万結さん

将来の夢などをテーマにした作文「小さな日記」の連載 : 辻井万結さんの夢は「フライト・ドクターになること。かん者さんによりそい、だれかの役に立ち、必要とされ、一人でも多くの命を救いたい」; 津島市立西小学校5、6年生のうち20人分を順次紹介 

中部経済新聞

創業スクール 参加者を募集 津島会議所

11月7日から6回シリーズで津島市立込町の津島商工会議所で開催する講座「あま津島創業スクール」の参加者を募集している : 専門家が創業に必要な基礎から実践までのノウハウと最新情報を解説し、ビジネスプラン作成を支援する ; 日本政策金融公庫共催、津島市、愛知県信用保証協会後援

2020年09月28日

中部経済新聞

埋もれた歴史に光を 愛西市教育委員会学芸員 石田泰弘さん

愛西市教育委員会の石田泰弘さん(56)の研究史紹介 : 江戸時代、東海道唯一の渡船区間だった「七里の渡し」(熱田-桑名間)は、東日本から伊勢神宮へ参拝する際の主要ルートと考えられてきた : しかし、各地に残る「道中記」の調査を進めると、熱田-桑名間で「七里の渡し」を使ったのは55回確認されただけで、395回は陸路を旅していたことが判明 : 陸路では天王信仰の一大拠点だった津島神社(津島市)に立ち寄ったという記事が多く、こうした名所を訪れるため陸路を選択していた可能性が高いと推定 ; 津島上街道, 津島神社

2020年09月27日

中日新聞

尾張文芸

尾張文芸コーナーにて、「津島であい川柳会」をはじめとする各地の川柳グループから作品を紹介

中日新聞

小さな日記 津島市西小5 高橋奈津さん

将来の夢などをテーマにした作文「小さな日記」の連載 : 高橋奈津さんの夢は「売り子さんになること。家族みんなで野球を見にいった時、売り子さんを見てやってみたいと思った」; 津島市立西小学校5、6年生のうち20人分を順次紹介 

2020年09月26日

中日新聞

小さな日記 津島市西小5 伊藤崚真君

将来の夢などをテーマにした作文「小さな日記」の連載 : 伊藤崚真君の夢は「将来のゆめはまん画家になること。たくさん練習して上手になり、みんなに楽しんでもらえるようなマンガを作りたい」; 津島市立西小学校5、6年生のうち20人分を順次紹介 

中日新聞

街角ニュース 安全運転管理モデル事業所にマグネットシート交付

9月23日、津島署は管内の安全運転管理モデル事業所に、安全運転のモデルカーを示すマグネットシートを交付した : 交付式には津島市役所など3事業所が出席 : シートは「あおりは犯罪」などと書かれており、管内の約370事業所に配布予定 ; 津島警察署

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 25日現在

9月25日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は5219人(+38): 津島市では累計24人(変動なし)となっている : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

2020年09月25日

中日新聞

目耳録 音楽

愛知県津島市の音楽家、美音さんから「記事のおかげで、ちょっとした奇跡が起きました」との手紙をいただいた : 名古屋市内の小学校で音楽の非常勤講師として勤務していた美音さんは、休校中の子どもたちのために同県稲沢市で音楽教室を開いた : 当日、事前の告知記事で教室のことを知った友人が、離れて暮らす美音さんの長女(5年生)を連れてきてくれた :「音楽の先生としての姿を娘に見せることができ、本当に尊い時間でした」と美音さんは語った

中日新聞

小さな日記 津島市西小5 古川小夢さん

将来の夢などをテーマにした作文「小さな日記」の連載 : 古川小夢さんの夢は「料理人になること。三つ星レストランのシェフになり、家族にたべてもらって、喜ぶ様子が見たい」; 津島市立西小学校5、6年生のうち20人分を順次紹介  

中日新聞

好きな愛知の景色描く 大府「風景の会」最後の絵

大府市制50周年を記念した絵画展「第35回風景の会絵画展~愛知を描く・令和の眼」が、市歴史民俗資料館で開催 : 会員の高齢化などにより今回で最後の絵画展となるため、名古屋市の東山動植物園や豊田市足助町の香嵐渓、津島市の津島神社など、各自が県内の好きな風景を自由に描いた : 絵画展は27日まで ; 中日新聞社など共催 

中日新聞

津島の特産品 申込件数低調 市 学生支援事業の利用促す

津島市が特産品を贈る取り組み「市外学生応援事業」について、申込件数が伸び悩んでいる : コロナ禍の中、故郷を離れて暮らす学生を支援するため、先着1000セットで7月から受け付けているが、9月中旬時点で件数は150件に満たない : 申請期限は約2週間後に迫っており、市は利用を呼び掛けている ; 津島市シティープロモーション課