津島の新聞記事

2020年10月03日

中部経済新聞

正副会頭会議でコロナ禍への取り組みを発表 一宮、津島、稲沢、犬山、江南の尾張5会議所

10月2日、一宮、津島、稲沢、犬山、江南の尾張5商工会議所は「正副会頭会議」を開催し、コロナ禍での各会議所の取り組みや状況などを発表。また愛知県商工会議所連合会で要望する内容についても確認した ; 津島商工会議所

中部経済新聞

会社にお金を残すセミナー 6日開催 津島会議所

津島商工会議所は10月6日、津島市立込町の同会議所で税理士の清原建吾氏による「会社にお金を残す知恵とアイデア」セミナーを開催 : 津島商工会議所中小企業相談所

中部経済新聞

ロールプレイング形式のレジ接客コンテスト開催 義津屋

10月2日、総合ショッピングセンター「ヨシヅヤ」などを展開する義津屋(本社津島市新開町)で、ロールプレイング形式のレジ接客コンテスト「チェッカーフェスティバル」を開催 : 優勝者は平和店の日野友月さん、2位はJR蟹江駅前店の益田智奈実さん、3位は津島本店の佐々木魁都さん

中部経済新聞

歴史文化の宝庫 歩こう 津島市と名鉄 タイアップ 神社御朱印や土産引換券も 観光キャンペーン開始

津島市と津島市観光協会は、名古屋鉄道とタイアップした観光キャンペーン企画「つしまちあるき」を開始 : 新型コロナの影響を受けた飲食店や土産物店の支援が目的で、名鉄も12月20日まで特典付きの企画切符「つしまちきっぷ」を発売 : 市街からの来訪客誘致に力を入れる ; 「つしまちきっぷ」は「往復割引乗車券」(津島駅までの運賃割引)、「お土産引換券」(指定10店舗)、「つしまちクーポン引換券」(市内飲食店や土産店で1000円分)、「津島神社限定御朱印頒布券」がワンセットとなっている ; 津島市シティプロモーション課

2020年10月02日

中日新聞

100円タクシーでバス停へ 津島市が試験導入 「交通難民」対策に2地区で 

津島市は近くにバス停がない地区の住民の利便性を向上させようと、タクシーで最寄りのバス停まで送る取り組み(タクシーによる接続便)を、10月から試験的にスタートさせた : 予約すれば、指定された乗車場・乗車時間に来るタクシーを1回あたり100円で利用できる : タクシー乗り場は「大縄住宅」(大縄町2丁目)と「西地域防災コミュニティーセンター」(下新田町2丁目)の2か所で、ふれあいバス停留所「津島神社南」まで利用者を送迎 ; 津島市企画政策課

中日新聞

高齢者叙勲(10月1日)

高齢者叙勲 : 津島市関連では2名が受章 : 瑞宝双光章 椙村静雄氏(元津島市助役)津島市大坪町東台 : 瑞宝双光章 鈴木啓屯氏(元津島郵便局長)江南市大間町新町 

2020年10月01日

中日新聞

小さな日記 津島市西小5 三輪小羽さん

将来の夢などをテーマにした作文「小さな日記」の連載 : 三輪小羽さんの夢は「大きな舞台で大勢の人の前で歌い、お客さんに大きな拍手をもらうこと。歌うことが好きで、二年生から始めた合唱団では去年ミュージカルも経験した」; 津島市立西小学校5、6年生のうち20人分を順次紹介 

中部経済新聞

無料個別相談 12月まで開催 津島会議所

新型コロナウイルス対応のための経営相談体制強化の一環として、経営・労務・税務・法務の各分野で「無料個別相談」を開催 : 新型コロナの影響を受けている事業者に、各分野の専門家がコロナ対策の補助金・助成金などの施策と活用方法を指導する ; 津島商工会議所