議会だより 25日 津島市
津島市議会、最終日 : 23議案を可決、請願2件を不採択、意見書1件を可決した : 市介護保険条例の改正案については、介護保険法を改正する政令が公布されておらず、慎重な審査を要するとして閉会中の継続審査となった
津島市議会、最終日 : 23議案を可決、請願2件を不採択、意見書1件を可決した : 市介護保険条例の改正案については、介護保険法を改正する政令が公布されておらず、慎重な審査を要するとして閉会中の継続審査となった
津島市は24日、4月1日付の人事異動を発表 : 異動総数は昨年より18人多い133人
津島市の80代無職女性が、ニセ電話詐欺で100万円をだまし取られた : 23日正午ごろ、女性宅に孫をかたる男から「蓄のうになり、財布や大切な書類が入ったポーチを落とした。手術代金と会社に納めるお金が300万円必要だ」などと電話があり、女性は同日午後3時半ごろ、自宅前の路上で孫の上司の息子を装ったスーツ姿の若い男に、現金100万円を渡した。犯行後に女性が本物の孫に電話をかけ、だまし取られたと気づいた ; 津島警察署
政府は24日、歴史的な風情を生かしたまちづくりを支援するため、津島市、新潟県佐渡市、長崎市がそれぞれ申請した歴史的風致維持向上計画を認定 : 建造物の補修などに交付金を支給する : 津島市は600年近く続く「尾張津島天王祭」の山車が通る地区で道路を改良する
新型コロナウイルスの感染拡大で外出できない子どもたちやお年寄りに楽しんでもらおうと各地で様々な試み : 津島市では、お年寄りに自宅で体を動かしてもらおうと、ご当地体操の動画の配信と、DVDの貸し出しを始めた : 映像を見ながら体操をして、筋力の低下など心身機能の衰えを防いでもらうのが目的 : 市のホームページのほか、動画サイトで見られ、DVDの無料貸出も行っている(問い合わせは津島市役所高齢介護課0567-24-1118)
政府は24日、歴史的な風情を生かしたまちづくりを支援するため、津島市、新潟県佐渡市、長崎市がそれぞれ申請した歴史的風致維持向上計画を認定 : 建造物の補修などに交付金を支給する : 津島市は600年近く続く「尾張津島天王祭」の山車が通る地区で道路を改良する
2月28日に津島市中一色町の会社員男性(55)方が全焼した火災で、津島署は23日、焼け跡から見つかった遺体は、男性会社員の長女で、この家に住むアルバイトの女性(30)と判明した ; 津島警察署
4月24日から5月5日まで津島市宮川町の天王川公園で開催を予定していた「尾張津島藤まつり」の中止を決めた : 新型コロナウイルス感染症の拡大が著しいため、観光客の安全を考慮した : まつり会場のイベント、藤棚ライトアップ、飲食ブース出展を見合わせる : 公園近くの津島神社や中心市街地で同時開催を予定していた伝統文化イベント「信長の台所 津島・まちあそび」も中止する ; 津島市立図書館にて4月29日(水)に予定されていた「地域の歴史に親しむ講座」も中止
洗浄剤など各種溶剤メーカーの東洋石油化学(本社津島市昭和町)が、新型コロナウイルス感染拡大防止に役立ててもらおうと、津島市にアルコール製剤100リットルを寄贈
3月22日午前1時20分ごろ、津島市津島北新開の土木建築会社「美希産業」の従業員寮から出火 : 男性従業員(33)が煙を吸ったため病院へ搬送 : 津島警察署は不審火の可能性があるとして捜査