津島の新聞記事

2019年02月24日

中日新聞

新人警官山本さん 早速お手柄立てる 津島署

2月に津島署に配属された新人、山本一輝巡査(19)が早くも初手柄 : 16日午後7時ごろ、走行中のパトカーから逃げるかのように進路を変えた自転車の男を不審に思い、パトカーから降りて走って追い掛け職務質問 : 男が近くの店舗で盗んだ自転車に乗っていたことが判明し、占有離脱物横領の疑いで摘発 ; 津島警察署

中日新聞

事件事故 痴漢の疑い

名古屋市中村区沖田町の無職の男性容疑者(73)を県迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで逮捕 : 16日午後1時35分ごろ、大治町内のスーパーで女性従業員の体の一部を触った疑い ; 津島警察署

2019年02月23日

中日新聞

子育て環境整備に重点 津島市予算案 一般会計は196億円

津島市2019年度当初予算案の発表 : 一般会計196億8000万円, 特別会計126億821万円, 企業会計140億9662万円の計463億8484万円 : 小中学生の医療費を全額無料とするなど、子育て環境の整備に重点を置いた内容 : 歳入の柱である市税は83億3192万円を想定

中日新聞

記者の目 (津島市予算案) 応援兼事業中止 目玉施策と矛盾

新生児に金券を発行する「つしま子育て応援券」(平成15年度より実施, 年800万円)の事業は中止

中日新聞

星野氏の同意案を5月臨時会提出へ 副市長人事で市長

現在空席となっている副市長職に、前副市長の星野広美氏(64)の人事同意案を、市議選後の5月臨時議会へ提出

朝日新聞

19年度予算案 津島市

津島市2019年度当初予算案の発表 : 一般会計196億円(5.2%増) : 小中学生の医療費を全額無料(2億4135万円)など、子育て環境の整備に重点を置いた内容

毎日新聞

津島市は子育て 予算2.7億円計上

津島市2019年度当初予算案の発表 : 「子育てしやすいまち」を掲げ、 小中学生の医療費全額無料など、子育て関連予算は2億7300万円を計上

毎日新聞

MUSEUM ボクノ七・五・三 杉本美術館

杉本健吉美術館にて2019年4月16日まで「没後15年杉本健吉」展を開催 : 自画像「ボクノ七・五・三」を含め自画像30点を展示 : 杉本健吉は大正時代に津島で生活しており、作品も数多く残している

2019年02月22日

中日新聞

街角ニュース 補助錠などを贈呈

津島市民生委員・児童委員協議会に対し、補助錠とニセ電話詐欺防止のチェックシートをそれぞれ1000人分贈呈 ; 津島警察署, 津島市防犯協会

中日新聞

立候補予定者説明会 定数18に26の陣営 津島市議選

統一地方選となる4月14日告示、21日投開票の津島市議選挙について立候補予定者説明会を開催 : 定数18を巡り、現職16名、新人10名が出席 ; 津島市生涯学習センター