津島の新聞記事

2019年06月11日

中日新聞

事件事故 酒気帯び運転の疑い

津島市喜楽町、会社員の男性容疑者(30)を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕 : 9日午前4時5分ごろ、同市喜楽町の市道で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い ; 津島警察署

2019年06月10日

中日新聞

高校生と無職少女 250万円盗んだ疑い 津島署が逮捕

津島市の高校生の少年(17)と清須市の無職少女(18)を窃盗の疑いで逮捕 : 1日午前10時15分ごろから25分ごろまでの間に、同県あま市内のコンビニで不正に入手したカード3枚を使って、現金自動預払機(ATM)から250万円を引き出して盗んだ疑い : 1日にあま市内の70代の無職女性が、銀行員をかたる男からキャッシュカードをだまし取られる被害に遭った。少年は受け子としてニセ電話詐欺に関与していたことも認めている ; 津島警察署

中日新聞

災害時の手当てなど 児童ら対処法を学ぶ 津島・神守小

津島市立神守小学校で8日、災害の応急処置などを学ぶ防災教室を開催 : 4年生87人が地元消防団員から万一の事態への対処法を学んだ ; 津島市消防団神守分団の第8回防災教室

朝日新聞

高校生ら2人を窃盗容疑で逮捕

津島市の男子高校生(17)と清須市の無職の少女(18)を窃盗の疑いで逮捕 : 1日、あま市内のコンビニ店で、不正に入手したキャッシュカード3枚を使ってATMから現金約250万円を引き出して盗んだ疑い : 使われたキャッシュカードはいずれも同日、あま市の70代の女性が自宅を訪れた銀行員を名乗る男に暗証番号を書いた紙と共に別のカードとすり替える手口で盗まれたもので、男子高校生は「自分が(女性宅に)行った」と話している ; 津島警察署

毎日新聞

詐欺カード使い 250万円窃盗容疑 津島・高校生ら逮捕

津島市の男子高校生(17)と清須市の無職少女(18)の2容疑者を窃盗の疑いで逮捕 : 1日午前10時15分ごろからの約10分間に、あま市内の70代女性からだまし取ったキャッシュカード3枚を使い、同市内のコンビニエンスストアの現金自動預払機(ATM)で現金計約250万円を引き出した疑い : 女性は1日に警察や全国銀行協会を名乗る電話を受け、その後自宅を訪れた銀行員を名乗る男にキャッシュカードをだまし取られた。男子高校生は女性宅を訪れカードを受け取ったと認めている ; 津島警察署

2019年06月08日

中日新聞

[特集]津島新聞 地名ヒストリー 鹿伏兎町(かぶとちょう) 動物でなく太さから

津島市にある鹿伏兎町(かぶとちょう)の来歴について調査 : もともと川幅が広くなっている「河太(かぶと)」が語源であり、蟹江合戦の時この地へ入ってきた「鹿伏兎氏」(滝川一益の配下)に因んで名称変更した、との説を紹介 : 津島市立図書館の解説

中日新聞

[特集]津島新聞 わが街探偵団 「くつわ」どうして硬いの 全国に強敵、ホームで対決

津島の名物菓子として知られる「くつわ」の硬さとその来歴について ; また、「くつわ」を含む全国の硬い菓子を揃え、アンケートで「硬さ」と「うまさ」も調査 : 「くつわ」は硬さ部門で下位だったものの、うまさ部門では他を圧倒して首位 : 津島市立図書館も解説

中日新聞

[特集]LADY GO! 道化の華 子ども癒やす クラウン が~こさん 

津島市出身の「が~こ」さんこと水谷福恵さん(35)の特集 : が~こさんは大学生の時にクラウンの養成講座で練習を始め、2013年には道化師技術の世界大会で優勝。現在はプロとして舞台やイベントなどで活躍するほか、津島市民病院の小児病棟を週2回ほど訪れ笑顔を届けている

中日新聞

出産受け入れ停止 医師不足で 津島市民病院

津島市橘町の津島市民病院が医師不足のため出産の受け入れを停止したと発表 : 6月末に常勤の小児科医2名が退職することとなり、常勤の産婦人科医だけでは出産対応が難しいため : 小児科の外来診療は継続する予定

中日新聞

詐取カードを使い 高校生250万円盗む

愛知県津島市の高校生の少年(17)と同県清須市の無職少女(18)を窃盗の疑いで逮捕 : 1日午前10時15分ごろから25分ごろまでの間、同県あま市内のコンビニで、不正に入手したカード3枚を使って、現金自動預払機(ATM)から250万円を引き出して盗んだ疑い : 少年は受け子としてニセ電話詐欺に関与していたことも認めている ; 津島警察署