参院選 ぜひ投票を 県選管など 津島でPR
7月9日、参院選(21日実施)での投票率アップにつなげようと、県選管と津島市選管が、名鉄津島駅前でうちわを配るなどの啓発活動 : 津島市選挙管理委員会
7月9日、参院選(21日実施)での投票率アップにつなげようと、県選管と津島市選管が、名鉄津島駅前でうちわを配るなどの啓発活動 : 津島市選挙管理委員会
豊田市美山町の中古車販売業の男性容疑者(49)を覚せい剤取締法違反(営利目的所持)の疑いで逮捕 : 他の者と共謀し、営利目的で6月19日午前10時50分ごろ、自宅で覚醒剤若干量を所持した疑い : また署は同法違反(使用)の疑いで、同居の無職の男性容疑者(49)を逮捕 : 6月10日ごろ~6月19日、県内またはその周辺で覚醒剤を使用した疑い ; 津島警察署
愛西市のアルバイトの少年(16)を強盗の疑いで逮捕 : 9日午前5時20分ごろ、津島市内の路上で、津島市の無職男性(64)の腹部をけるなどし、「金だ」などと脅して約1000円が入った小銭入れを奪った疑い ; 津島警察署
津島市宮川町の自称自営業の男性容疑者(44)を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕 : 8日午後3時半ごろ、津島市内の市道で、酒気を帯びて乗用車を運転した疑い ; 津島警察署
愛知県弥富市鯏浦町の塗装工の男性容疑者(21)を傷害の疑いで逮捕 : 6月10日午後、自宅の居間で長男(当時生後6カ月)の右太ももにかみつき、1週間のけがを負わせた疑い : 11日、妻とともに長男を弥富市内の病院に連れて行き、14日に病院が児童相談所(津島市)に通告、17日に児童相談所が蟹江署に通報していた : 蟹江署は、男性容疑者が日常的に長男を虐待していた可能性があるとみて調べている
弥富市鯏浦町の作業員の男性容疑者(21)を傷害容疑で逮捕 : 6月10日午後2~5時の間に、自宅で当時生後6カ月の長男の太ももをかんで1週間のけがをさせた疑い : 男性容疑者(21)は翌11日に長男がぐったりしていたため、妻(18)とともに市内の病院へ連れて行った。入院後、頭蓋骨骨折などが確認されたため、病院は14日に虐待の疑いがあるとして県海部児童・障害者相談センター(津島市)へ通報 : 長男は命に別状はないが頭蓋骨骨折も確認されており、虐待していた可能性もあるとみて調べている
弥富市の塗装工の男性容疑者(21)を傷害容疑で逮捕 : 6月10日、自宅で生後約6か月の長男のふとももにかみつき、一週間のけがを負わせた疑い : 同月11日、長男が頭を骨折して入院し、病院から連絡を受けた海部児童・障害者相談センター(津島市)が県警に通報、男は妻(18)と長男の3人暮らしで、頭の骨折についても認める供述をしている
愛知県内の市町村を対象に、人を呼び込む「魅力度」と自治体の「持続可能性」を調査 : 津島市は魅力度ランキング3位(全国72位)に入った : 魅力度は市町村ごとの1人あたり教育費や1世帯あたり年収、女性就業率などのデータをもとにランキングしたもの ; 中部圏社会経済研究所(名古屋市)
稲沢市平和町の海野陽子さん[72]が警察署の啓発品として折り紙の「つまようじ入れ」を贈る : 「ようじ」は「用心」につながることから交通安全や防犯グッズとして好評とのこと ; 津島警察署・稲沢警察署
津島市文化会館にて津島警察署管内における長期無事故無違反の運転者41人(津島市・愛西市・あま市・大治町在住在勤者)の表彰式 : 愛知県交通安全協会津島支部