津島の新聞記事

2019年11月04日

朝日新聞

菊 色とりどり 津島神社

津島市の津島神社の境内で菊の花の展示 : 菊の愛好家らの出品で今年で41回目 ; 津島神社奉納菊花会

2019年11月03日

中日新聞

長年の功績 たたえる 秋の叙勲 旭日小綬章 産業振興功労 寺田晏章さん(78) 津島盛り上げに尽力

11月3日、秋の叙勲が発表され、津島市からは2名が受章 : 旭日小綬章を受章した寺田晏章さんのインタビューを紹介 ; 寺田さんは2007年から13年まで商工会議所会頭を2期務め、そのほか尾張津島天王祭協賛会、津島山車保存会会長など40近い団体の要職も兼務 : 2012年に三笠宮家を尾張津島天王祭招待に尽力したことが、商工会議所会頭時代の一番の思い出と振り返る ; 津島市埋田町在住、フェルト製造業「寺田タカロン」会長

中日新聞

秋の叙勲 県内から129人

11月3日、秋の叙勲が発表され、津島市からは2名が受章 : 旭日小綬章に寺田晏章さん(産業振興功労 : 元津島商工会議所会頭,78歳,津島市埋田町)、瑞宝双光章に杉山利雄さん(地方自治功労 : 元津島市助役,84歳,津島市中一色町)

朝日新聞

秋の叙勲 県内129人

11月3日、秋の叙勲が発表され、津島市からは2名が受章 : 旭日小綬章に寺田晏章さん(産業振興功労 : 元津島商工会議所会頭,78歳,津島市埋田町)、瑞宝双光章に杉山利雄さん(地方自治功労 : 元津島市助役,84歳,津島市中一色町)

毎日新聞

秋の叙勲 県内129人受章

11月3日、秋の叙勲が発表され、津島市からは2名が受章 : 旭日小綬章に寺田晏章さん(産業振興功労 : 元津島商工会議所会頭,78歳,津島市埋田町)、瑞宝双光章に杉山利雄さん(地方自治功労 : 元津島市助役,84歳,津島市中一色町)

読売新聞

秋の叙勲 129人輝く 叙勲受章者

11月3日、秋の叙勲が発表され、津島市からは2名が受章 : 旭日小綬章に寺田晏章さん(産業振興功労 : 元津島商工会議所会頭,78歳,津島市埋田町)、瑞宝双光章に杉山利雄さん(地方自治功労 : 元津島市助役,84歳,津島市中一色町)

2019年11月02日

中日新聞

事件事故 自転車の女子高生が重体

11月1日、名古屋市中川区供米田、会社員の男性容疑者(21)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)の容疑で現行犯逮捕 : 1日午後6時ごろ、津島市蛭間町の県道で自転車に乗り横断歩道を渡っていた、あま市七宝町の愛知県立津島東高等学校2年生の女子学生(17)が、乗用車にはねられて意識不明の重体となる ; 現場は津島東高校の正門前で、県道片側車線は渋滞していたという ; 津島警察署

読売新聞

横断中の高2 はねられ重体 愛知の県道

11月1日、名古屋市中川区供米田、会社員の男性容疑者(21)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)の容疑で現行犯逮捕 : 1日午後6時ごろ、津島市蛭間町の県道で自転車に乗り横断歩道を渡っていた、あま市七宝町の愛知県立津島東高等学校2年生の女子学生(17)が、乗用車にはねられて意識不明の重体となる ; 現場は津島東高校の正門前で、県道片側車線は渋滞していたという ; 津島警察署

2019年11月01日

中日新聞

納税意識向上に貢献 名古屋国税局が表彰

31日、名古屋市中区のホテルで納税意識の向上に功績のあった人をたたえる名古屋国税局の納税表彰式 : 愛知、岐阜、三重、静岡各県の計42人が表彰を受けた : 津島市からは猪飼充利さんが表彰された

中日新聞

ヴィトンの価値 守るには 輸入販売会社員 津島北高生に授業

31日、津島北高校(津島市又吉町4)で海外ブランド品の輸入、販売を手掛ける「ルイ・ヴィトンジャパン」(本社・東京)の社員による授業 : ビジネスへの理解を深めてもらおうと、同校が企画 : 偽ブランド品がはびこる現状などを同社知的財産部の男性が、総合ビジネス科の1年生約110人に説明した

中部経済新聞

「津島の達人」検定教材寄贈 市に子ども用新版

31日、津島市立込町の津島市役所で、検定公式テキスト「津島の達人・尾張津島見聞録・ジュニア版(改訂版)」の贈呈式 : このほど改訂版(第3版)が完成し、市に650冊を寄贈 : 内訳は小学校8校に400冊、中学校4校に200冊、市立図書館に50冊 ; ご当地検定「信長の台所歴史検定・津島の達人」実行委員会